【2025年度新卒生募集】マイクロ・セレック・iTero等完備|勤務医が使ってみたい機材が全て揃っています!
医療法人社団絆尚会のグループ医院
2021年に福居町モール内にオープン
日本一”スタッフファースト”を追求
◆・・━━━━━━━━━━━━━━━━━
インビザラインでは、全国でも数少ない『レッドダイヤモンド・プロバイダー』に認定。(2024年症例数は1178件)国際サミットでトッププロバイダーを受賞した歯科医師から学べます。
さらに、インプラント、審美、義歯治療、訪問歯科まで幅広い学びをご用意。GPとして求められる総合力に加え、自分の得意分野も見つかります。
在籍する25名は全員新卒入社。入社チャンスは一生に一度です。
ご興味をお持ちいただけましたら、まずは見学にお越しください!
≪全国から歯科医師が集まる医院≫
見学交通費・宿泊費は全額医院負担
WEB見学対応可能
引越し手当・家賃手当あり
≪勤務医出身大学≫
東北大学
新潟大学
日本大学松戸歯学部
日本歯科大学 新潟生命歯学部
日本歯科大学 生命歯学部
広島大学
九州歯科大学
【2】世界レベルの学び
【3】継承・開業・経営サポート
【4】高精度な機材を導入
【5】スタッフファーストな労働環境
【1】新卒に特化した教育体制
令和6年度は新卒DR6名が入社しました。3年以内の離職率は9年連続でほぼ0%。新卒に特化した教育ノウハウがあり、安心してスタートできます。
「新人を一人にしない」、「離脱者を出さない」が当法人の基本。最初は誰でも時間がかかりますし、苦手な処置がでてくるのは当たり前です。
まずは『基礎』を重視し、保険診療中心に学びます。先輩DRの見学からスタートし、疑問点はその都度丁寧に指導します。何事も『基礎』が大切。理論と実践に基づき、研鑽を重ねていきましょう。
技術・知識ともに責任を持って治療を行える状態になったら、自費治療にも取り組みます。目安として、卒後5~6年で一人で治療計画を立案し、インプラント治療や矯正治療も行えることを目指します。
【2】世界レベルの学び
当法人は、インビザライン技術で高い評価を受けています。2024年症例数は1178件。全国でも数少ない『レッドダイヤモンド・プロバイダー』認定医院です。
2023年シンガポールで開催されたAPAC Invisalign summitでは、インビザライン総括責任者(伊藤諒先生)がトッププロバイダーを受賞。(日本人では3名のみ)法人内で、基礎から世界レベルの技術を学べます。
さらに、国内外の様々な外部セミナーやデンタルショーに参加する機会をご用意。世界レベルを実際に見て、体感して、知見を広げてください。
《過去の海外研修実績》
上海、北京、韓国、シンガポール、グアム(今後はアメリカやドイツの研修へも参加予定)
※現地までの交通費や宿泊費などは全て法人負担
《セミナー・勉強会実績》
インビザライン認定セミナー
アライナー矯正6回コース
SJCDマイクロエンドコース
皆川インプラントアカデミーコース
石井歯内療法研修会 など多数
【3】継承・開業・経営サポート
歯科医師にとって、治療と同等に大切になるものが経営です。集患、採用、スタッフマネジメントなど、開業には多くの知識、ノウハウが求められます。
当院では医院運営にも歯科医師が参加し、積極的に院内のシステム作りや経営意識の構築に取り組みます。理事長は経営についての意識が高く、知識やノウハウを積極的にお伝えしています。
【4】高精度な機材を導入
DX化を推進し、高精度な機材を積極的に導入しています。若手のうちから新しい機材に触れ、効率的に質の良い治療を行えるようになります。
・CT、セファロ
・マイクロ(4医院全てに配置、計6台)
・iTero
・セレック
・レーザー
・オペ室
・全ユニットに口腔外バキューム設置
・運搬ロボット活躍中(尾島、足利医院のみ)
その他、”超”滅菌主義を掲げ、第二種歯科感染管理者の監督のもとで世界基準の衛生管理、感染対策を行っています。
【5】スタッフファーストな労働環境
★完全週休2日制、診療時間は18時まで。1日の診療時間は7時間半。残業はほとんどなく、プライベートの充実や勉強時間も確保できます。(残業1日0~10分程度)
★自主練について
終業後の自主練は本人の意向にお任せしています。ただし、どんなに遅くても21時には終わるルール。できるようになるまで帰らせないといったことは決してありません。
★福利厚生について
☑ 社保完備
☑ 年間休日140日(詳細休日欄参照)
☑ 健康診断
☑ 各種予防接種全額補助
☑ 有給希望日にて取得可能
☑ ホワイトニング無料・矯正割引あり
★産休・育休制度について
☑ 複数名の取得実績あり
☑ 当法人オリジナルの復帰お祝い金
☑ 提携保育園あり(提携先は保育料全額医院負担)
★ベイコート・エクシブ系のホテル利用可能。スイートルームに1室2~4万程度の割引価格で宿泊できます。ご自身の記念日にご利用くださいね!(※詳細は福利厚生欄)
在籍勤務医の声
完全予約制の予防管理型の治療を行っていること、さらに院長先生のカリスマ性に魅かれて入社を決めました。入社して良かったと思うことは、自分の頑張りを認めてもらえること 、そして後輩ドクターが自分のことを兄のように慕ってくれることです。
患者さんとの間にトラブルが生じてしまった時、院長が一緒になって対応を考えてくれて、対策をしてくれました。自分は1人ではないことを再確認できました。(鈴木真人・8年目)
最後までお読みいただきありがとうございます!『見学に来るだけでも必ず将来の学びになる』とお約束します。遠方の方もまずはお気軽にお問合せください!ジョブメドレーより見学・応募お待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
見学費用全額補助|車貸与制度・単身者補助あり 一般保険診療ほか自費診療も多く、インビザラインやオールセラミック修復に力を入れています。 最初は誰でも時間がかかったり、出来ない処置があるのが当たり前です。徐々に経験を積んでいってもらいますので、心配はいりません。 ≪医院設備≫ マイクロ ※法人4医院全てに配置で計6台 ※各医院に順次増設を進め、将来的には全DRユニットへの配置を目指しています。 CT オペ室完備 セレック iTero 全ユニットに口腔外バキューム設置 従事すべき業務の変更:法人の定める業務 就業場所の変更:なし
給与
給与の備考
【新卒】 520,000円 固定残業代なし(残業代は1分単位支給) 【入社後給与例】 2年目:55~80万 3年目:60~120万円 (3年目で年収1000万円の達成が可能です) 5年目:120~200万円 交通費全額支給 セミナー・コース参加補助 ※試用期間3か月(条件変更なし)
想定年収
- 【歯科医師/未経験】
- ・入職2年目 600万円
- ・入職3年目 960万円
- ・入職5年目 1440万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
社保完備 セミナー参加費用 全額補助あり 資格取得支援あり 産休育休取得実績あり(男性歯科医師スタッフも育休取得可能) 提携保育園あり(提携先の場合、保育料の全額医院負担) バースディ休暇(1日) 出産祝い金 健康診断・各種予防接種全額補助 ホワイトニング無料 セラミック治療モニター価格 マウスピース矯正治療無料 ≪感染対策≫ 滅菌設備に1千万の設備投資をしています。大学病院レベルの滅菌体制、設備が整っています。働く人の安全を第一に考えています。 ≪安心して働ける職場づくりを推進≫ パワハラ防止法の施行を受け、2022年9月にハラスメント窓口を設置しました。 顧問社労士2名による外部窓口となりますので、万が一職場で困った際に相談することができます。今後も「日本一スタッフファーストの歯科医院」を目指し、労働環境の整備に力を入れていきます。 ≪会員制ベイコート/エクシブ系列ホテル利用可≫ 東京ベイコート倶楽部、横浜ベイコート倶楽部、エクシブ軽井沢、エクシブ箱根離宮など全国多数宿泊施設利用可能。 1室10万~20万相当のスイートルームに1室2万~4万で宿泊可能。1名の宿泊料ではなく部屋単位なのでとてもお得にご利用いただけます。お友達グループで、ご家族で割引価格でご利用いただけます。記念日等に利用できると好評の福利厚生です。
教育体制・研修
勤務時間
【月~土】 8:30~18:00(休憩:13:00~14:30) ※自主練について 終業後の自主練はご本人の意向にお任せしています。ただし、どんなに遅くても21時には終わるルールです。できるようになるまで帰らせないといったことは決してありません。
休日
シフト制による完全週休2日制(日曜・祝日休診) ■年間休日130日+有給10日=年間140日お休みがあります。 ※祝日振替無し、祝日週は週休3日
長期休暇・特別休暇
有給休暇(初年度):10日 有給休暇(3年目):12日 ※有給計画付与なし、入社半年後から10日自由取得。消化率100% GW(7日) 夏期休暇(7日) 年末年始(7日) バースディ休暇(1日) 医院推奨セミナー受講時は有給で休み 産休育休制度あり(取得実績あり)
応募要件
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2021年11月1日
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
平均患者数
患者データ
スタッフ構成
スタッフの男女比
スタッフの平均年齢
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
滅菌・感染症対策
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- コラム