昇給・賞与あり☆地域医療に貢献する歯科クリニックで歯科衛生士として働きませんか?
ワタリウエ歯科では、歯科衛生士を募集中です
- 当院は京都市伏見区にある歯科クリニックです。
- 一般歯科、小児歯科、口腔外科、矯正治療、インプラント治療など多岐にわたる診療をおこなっています。
- 受診しやすい歯科をモットーとしアットホームな医院作りを心掛けています。
- お子様から高齢者まで幅広い年齢層の患者様に必要な時期に必要な高度医療を提供できるよう努めています。
明るく働きやすい職場です
- 主にメンテナンス業務をお任せします。小児の患者さんも多い環境です。
- 昇給・賞与制度があるので、仕事に対して高いモチベーションを維持することができます。
- 車・バイク・自転車通勤が可能な職場なので、快適な通勤方法をお選びいただけますよ。
- 経験は問いません。新卒の方もブランクがある方も応募可能です!
- 働きながら一緒に経験を積んでいきましょう。あなたからの応募をお待ちしております。
募集内容
募集職種
歯科衛生士
仕事内容
給与
【正職員】 月給300,000円〜350,000円
給与の備考
給与内訳 ・基本給 200,000円~230,000円 ・技術手当 100,000円~120,000円 ※賃金は経験により考慮します(経験者の給与は要相談) 通勤手当あり 実費支給(上限なし) 昇給あり 1月あたり3%~ 賞与あり 年2回・計3ヶ月分 試用期間3ヵ月(条件変更なし) 固定残業代なし
勤務時間
休日
金曜日、祝日、その他 火曜日午後休み 月3回日曜日休み 年間休日数 110日
長期休暇・特別休暇
有給休暇(6ヶ月経過後10日付与) 年末年始休暇 夏季休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
一般歯科、審美歯科、矯正歯科、小児歯科、口腔外科、インプラント、ホワイトニング、歯周治療、入れ歯・補綴
治療方針・コンセプト
コンセプト
歯科医療の近代までは病気の歯との戦いでした。それゆえ虫歯を見つけ削って詰める、駄目になった歯は抜く。 この行為が当たり前で、なぜ虫歯が出来たのか? なぜ歯周病になってグラグラになったのか? の原因が置き去りになり、対処治療と機能の回復が治療の中心の医療でした。
結果、年齢を重ねれば歯が無くなるのがあたり前の風潮が一般的になりました。
が、本当にそうでしょうか?
人間には傷口を治す力があります。同じ様に口の中にも自己回復能力があるのになぜでしょう?
原因がそのままで改善されてないことが再発を呼んでいるのではないか?
さらには、今、削るべきでない時に必要以上に削っているのではないか?
・・・当医院ではこの様な疑問から始まり原因(細菌、習慣、咬合、ブラッシングテクニックetc)に注目し診療を行っています。
要は、虫歯や歯周病が敵ではなく、いかにお口の中の健康を維持し、個々のお口の環境で、いかに永く歯を守り食事が出来る様にするかが目標です。 ですが、これには歯科スタッフだけの努力では達成出来ません。 同様に、受ける患者の努力も必要です。
当医院では、ただ受ける医療ではなく、選択し努力して頂く医療を目指して、日々診療させて頂いています。 幼児期から高齢期まで、それぞれ個々のステージで健康でおいしく食事が出来きる環境を作る事が、当医院の目的です。
院長名
渡上 定治
院長略歴
2000年 日本歯科大学 新潟歯学部卒業
横浜市 医療法人審美会 鶴見歯科医院 勤務
2003年 横浜市 医療法人晃仁会 みなと歯科 勤務
2005年 名古屋市 城北歯科医院矯正歯科 勤務
2007年 松坂市 医療法人五月会 坂口歯科 勤務
2008年 京都市 御蔵山ワタリウエ歯科開院
設備/機材
口腔内スキャナー iTero(アイテロ)
歯科用CT 他
開院時間
9:30~13:00 14:30~19:00(火曜は午前まで、土曜、日曜は18:00まで)
休診日
金曜日・祝日 第1, 第3日曜日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- 求人の見方・転職ガイド