<年間休日125日×残業ほぼナシ>「信頼」を育てるやりがいを感じたいあなたへ|2025年8月ユニット増台!エアフロー完備◎|福利厚生充実!
患者様に寄り添い、あなたの「手」と「心」で、患者様を笑顔にしませんか?
✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎当院の特徴✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
❶スイスデンタルアカデミー(SDA)セミナー費用を全額サポート!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
GBT(GUIDED BIOFILM THERAPY)=非外科的歯周病治療を働きながら勉強できます。
必死にSRPで、ガリガリやって患者さんに
「痛い!」と言われるようなことはなくなるはずです!
EMSエアフローを使ったジェットクリーニングで自費メインテナンスを行なっています。
当院はエキスパートメンバー在籍しておりますよ。スキルアップにはぜひおすすめしたいです。
❷多様な患者さまのニーズに応えるため、
唾液検査を柔軟に取り入れた
最善、最良の結果を追求しています。
それにより、患者さまとよりコミュニケーションをとることができ、
モチベーションを上げることができます。
❸セミナーや学会への参加を全面応援!
参加したいセミナー、やってみたいことや導入したい機材など教えてください。
❹ マニュアル完備デス!
丁寧に説明、実技、一つ一つお伝えします。経験浅い方も、経験豊かな方にもお伝えさせていただきます。
日頃気づいたことは付箋で貼っていき、一年に一回見直しバージョンアップ。
みんなで分かりやすく作りあげます!
❺院長主催の咬合セミナー参加可能、又、年1回のウィーン開催サマースクールという学会参加も可能です!世界中に仲間ができ、世界が広がるチャンスがここにあります!
当院のFBやホームページもぜひチェックしてみてくださいね!
✓zoom対応OK
✓見学のみは履歴書不要◎
雰囲気を肌で感じていただけたらと思っております。
ご応募お待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
【衛生士業務】 *歯周初期治療 *スケーリングやSRP、TBI、 *予防メンテナンス *口腔内写真 *ホワイトニング(オパールエッセンス、ブースト、GC TION) *エアフロー、唾液検査(デントカルト)、診断資料採得など 【担当制】 患者様とコミュニケーションを取りながら、丁寧に診れますので信頼関係も構築できます。 【診療補助】 外科(抜歯、インプラント含) セレック、CR、RCT、 矯正(成人、小児)、テレスコープ義歯など ※消毒滅菌、院内清掃、在庫管理、棚卸し、発注などは全員で行っています 従事すべき業務の変更なし 就業場所の変更なし 雇用期間の定めなし
給与
給与の備考
昇給:年1回 賞与:年2回 ※医院の業績(経常利益率、評価表により決定) 各資格手当て SDAエキスパート資格5,000円 他診療に有効な資格取得3,000-5,000円 皆勤手当10,000円(上記給与に含んでいます) 歯科衛生士手当50,000円(上記含んでいます) 諸手当の内訳 交通費全額支給 シカポチ勤怠管理導入(申請は全てアプリから) 試用期間:3ヶ月 *給与変動なし
待遇
教育体制・研修
勤務時間
休日
<年間休日125日&大型連休あり!&有休消化100%> *週休2日制(日曜・月曜・祝日休み)
長期休暇・特別休暇
ゴールデンウィーク:暦通り 夏季休暇 :約7日間(公休含) 7月と8月に休暇あり 年末年始休暇 :約6日間(公休含) カレンダーに準ずる *有給休暇 (労働基準法に準ずる。消化率100%!!) *産前産後休暇(取得実績あり) *育児休暇(取得実績あり) *慶弔休暇(福利厚生)
歓迎要件
<歓迎要件> ∟唾液検査興味ある方 オーラルケア:伝田カルト・シルハ ∟診療補助に興味ある方 ◆スキルや経験だけでなく、お人柄重視の選考です! ✓当院のファンとしてコンセプト、理念に共感してくださる方 ✓院内の診療状況に応じ柔軟な対応ができる方 ✓休日の勉強会に参加できる方 (6月顎咬合学会、春又は秋の歯周病学会、歯科栄養セミナーなど年に数回)
選考プロセス
【1】ジョブメドレー応募フォームからご応募 ▼ 【2】採用担当者よりご連絡 ▼ 【3】まず見学 ▼ 【4】面接 ▼ 【5】採用・内定 ※勤務開始日は、ご相談に応じます。 皆様のご応募をお待ちしております
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
平均患者数
患者データ
スタッフ構成
スタッフの男女比
スタッフの平均年齢
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
滅菌・感染症対策
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る