【月給29万~】DH11名在籍!週休2.5日!18:30診療終了&18:45退勤!
当院の特徴をかんたんに言うと
★ 給与が高くて早い時間帯に帰れる
★ しかも休日数が多くてDHも多い
ということです。
詳しくはこちらをご覧ください。
✅特徴1)月給29万円~(年収410万円~)
当院は患者数が多いため診療中は忙しいので、下記のように高い給与に設定しています。
▼入社時の初任給
1年目~2年目:月給29万円~30万円
3年目~6年目:月給31万円~34万円
7年目~:月給35万円~
✅特徴2)月3万の家賃補助+引越手当あり
藤井寺市内にて一人暮らしの方には月3万円まで家賃補助がありますので、
貯金が貯まりやすいです。
また、引越費用も当院が補助するため、
引っ越しの負担も少ないです。
✅特徴3)昇給額も大きい
年1回、月給1万円~3万円UPの昇給です。長く働いてもらいたいという考えなので、
勤務年数が増えるごとにお給料は増えていきます。
✅特徴4)18:30診療終了&18:45退勤
早い時間帯に帰れるため、ご夕食の準備にも間に合いますし、
お友達と食事にも行けます。
✅特徴5)週休2.5日制
「平日1日・日曜・祝日休み」だけでなく、土曜は“12:45”に帰れる週休2.5日制なので
休日をゆっくり満喫できます。
✅特徴6)祝日でも振替診療なし
当院は祝日でも振替診療がないので休日数が多いです。
✅特徴7)有給消化率は100%
当院は有休消化を勧めていますので、みんな気兼ねなく申請しており、
希望通りに有休を取れます。
✅特徴8)DH“11名”在籍&人間関係良好
DHは11名が在籍しているため人間関係が楽ですし、
スタッフ同士の仲は良いです。
さまざまな考え方や技術を学べるため、
新卒や技術に不安がある方にもオススメです。
✅特徴9)フリーランスDHが技術指導
外部講師を招いての院内セミナーを定期的に行っており、
フリーランスDHの先生が
実際の診療を見て指導をしてくれるため、
さらなるスキルアップを図れます。
診療時間を削って指導してくれるので、
休日や自分の時間を無駄にする心配はありません。
✅特徴10)髪色や髪型、ネイルなども自由
特に決まりはありませんので、オシャレを楽しみながら働けます。
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
< 月給について > ▼入社時の初任給 1年目~2年目:月給29万円~30万円 3年目~6年目:月給31万円~34万円 7年目~:月給35万円~ これらはあくまで入社時の初任給なので、入社後に昇給を重ねていくことでさらに給与は高くなります。 月給に幅があるのはこれまでの経験やスキルなどによって異なるためです。 < その他 > 昇給:年1回(月給1万円~3万円UP) 賞与:年2回 交通費全額支給 残業代別途支給
待遇
教育体制・研修
勤務時間
【月~金】8:45~18:45(休憩:12:30~13:30) 【土】8:45~12:45/午後休み < 休日について > 「平日1日・土曜午後・日曜・祝日休み」の週休2.5日制です。「平日1日」の休みはシフト制になります。 なお、祝日がある週でも振替診療はありません。
休日
週休2.5日制(平日1日・土曜午後・日曜・祝日休み) 年間休日123日
長期休暇・特別休暇
ゴールデンウィーク:暦通り 夏季休暇:5日間 年末年始休暇:6日間 有給休暇(初年度10日、3年目12日。最大20日間付与。消化率100%) 産前産後休暇(取得実績あり) 育児休暇(取得実績あり) 慶弔休暇 結婚休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より見学の日程調整の連絡をさせていただきます ↓ [3] 見学実施(見学だけなら履歴書は不要。同日に見学+面接もOK) ↓ [4] 後日、面接を希望するかご連絡ください ↓ [5] 面接日の日程調整 ↓ [6] 面接実施 ↓ [7] 採用決定のご連絡 ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2019年7月1日
施設・サービス形態
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- 求人の見方・転職ガイド