【8月以降入社の方を募集しています】診療は18時半まで!!月給30万円スタート
京王八王子駅徒歩2分の位置にR4.10オープンした歯科医院です。
楽しい職場にしていきたいので、ぜひ一緒に医院を盛り上げていきましょう。
こちらの募集に関しては8月以降入社の求人です。一通り診療ができる方を歓迎いたします。
常勤衛生士が産休に入る予定のための募集です。
今後も医院の拡大予定ですので、もちろん上記衛生士が復帰した場合も継続して勤務していただく予定です。
当院は現在ユニット5台の医院で、スタッフは常勤6人(DH3名 DA3名)です。
衛生士と歯科助手の完全分業ではないため、衛生士も診療がない時間帯はアシスタント業務に入っていただくこともあります。
みんなで協力して医院の診療を行っています。衛生士さんも積極的に医院運営などにも関わってくれています。
【当院で働く5つのメリット】
予防型歯科医院!担当衛生士制◎
治療に必要な資料どりをきっちりと行い、その後メンテナンスへと繋げる診療を行います。現状は5面観口腔内撮影、パノラマ、バイトウイング、歯周基本検査は全患者に行います。
その後、歯周病が中等度以上の方はデンタル12枚、歯周精密検査も行なっています。
45分の時間をとって丁寧に診ていただきます。
もちろんノウハウなどは直接ご指導いたします。慣れない間はアポイント時間は60分でOK。
学び、成長を応援する環境
患者さんと接するにあたり、衛生士としてのスキルや知識は必要です。仕事を楽しく行っていくためには、その点も大切であると考えています。
院長、副院長共に大手法人歯科にて新卒中途衛生士の教育担当の経験があります。
経験を生かし、必ず自分に自信がもてる衛生士に育てることをお約束します。
勉強会や学会、認定歯科衛生など、希望があれば支援もさせていただきます。
完全週休二日以上、月収30万円から
長く働いてもらうために、なんといっても一番大事なお給料!!仕事も大事ですが、まずはプライベートの充実が第一!
まずはご覧の条件からのスタートとなりますが、医院の充実とともにスタッフの労働環境の向上を目指していきたいと思います。
女医も在籍
当院の院長は男性ですが、副院長は女性です。院長は自分でいうのもなんですが、明るく気さくな感じで話しやすいとは思います。
しかし、女性の方が相談しやすい部分があるとも考えておりますし、気遣いや場合によってはそちらの方が相談しやすいという環境もあります。
さまざまな人がお互い気持ちよく、風通しよく働ける職場を目指し、相談先の間口を広げるよう意識をしております。
長く働ける環境
私は、共働きで子どもを育てています。今後育休産休またそのあとの職場復帰に対しても手厚いサポートをしていきたいと考えています。
募集内容
募集職種
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 240,000円~ ・固定残業代 30,000円(10時間分、超過分は別途支給) ・資格手当 11,000円 ・着替え手当 9,000円 ・精勤皆勤手当 10,000円 ※前職の給与考慮いたします。 昇給あり 賞与あり(夏冬1ヶ月) 交通費全額支給 試用期間3か月程度(試用期間中は時給1800円以上となります) 前職の給与を参考にさせていただきます 45分メンテナンスが可能になった段階で試用期間終了となります
待遇
社会保険完備 雇用保険・労災保険 研修支援あり 制服貸与 マウスピース矯正含む自費治療社割あり
教育体制・研修
研修あり
勤務時間
休日
年間休日120日 土曜日が祝日の場合は診療を行います
長期休暇・特別休暇
GW,お盆休み、年末年始休暇あり
歓迎要件
衛生士業務の技術を含め社会人として向上心のある方 同一の歯科医院で3年以上の勤務経験のある方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
スタッフ構成
開院時間
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る