【完全週休2.5日!年間休日132日!】月給26万~★残業ほとんどなし★引越し手当10万円支給!
世界に通用する歯科治療を山口県に提供することを目標に
やまもと歯科クリニックは開業しました。院長は国内外の学会、
勉強会で研鑽を重ねてより良い治療を提案できるように頑張ってます!
1日60名程度の患者様が来院して、毎日難易度の高いインプラント、
セラミック治療、ワイヤー矯正、マウスピース矯正を数多く診療しております。
スキルアップを目指すこと可能です
▪️院長はどんな人?
院長は祖父の代から山口で歯科医師をしている家庭に生まれ、
広島大学歯学部で学んだ後に国内外で勉強会、学会に参加してきました。
趣味は旅行です。国内旅行、国外ではアフリカ、南米、アメリカ、中米、ヨーロッパ、
中東と、家族と一緒に各地の絶景をみることが一番の趣味です!
▪️スタッフはどんな人たち?
スタッフ構成は20代4人、30代1人、40代3人、50代1人の幅広い年齢構成になっております。1人は産休、
育休取得後に産後の時短勤務から復帰して、現在は残業なしの定時上がりになっております。
産休、育休、時短勤務など、様々なライフスタイルに対応しております。
▪️仕事内容は?
メンテナンスは1人45分!
処置は見えることが1番大事だと考え出ます、DHには1人に1つ必ずライト付きルーペを貸与し
ます。明るい拡大視野での診療はあなたの診療レベルを格段にあげてくれるはずです!
▪️ライフワークバランスは?
院長は家族を大切にして、家族旅行が大好きです。しっかり働いて、
しっかりリフレッシュすることを大事にしてます。
そのため、年に数回長期休暇があります。
今年はR6/12/28~R7/1/4の9日間
R7/4/27~R7/5/6の10日間
R7/8/10~R7/8/15の6日間
歯科医療はプレッシャーもかかり、忙しい職種でもあります。
年間休日は132日!ライフワークバランスを考えられる職場でもあります!
▪️ライフステージごとの働き方に対応は可能?
・産休・育休可能
・時短勤務 (介護、幼稚園・保育園のお迎え、ご主人様の仕事時間に合わせたいなど)
・正社員からパート勤務の変更
例1: ~17:00までの出勤
9:00からの出勤など
例2: 妊娠から産休、出産、育休にかんして(当クリニックでの一例)
(妊娠3ヶ月ごろ)午前のみの勤務に時短
↓
(妊娠8ヶ月半ごろから産休)
↓
(出産)
↓
(育休を1年間)
↓
(産後1年間)15時までの時短勤務
↓
(産後3年)常勤に復帰
*ライフステージ毎に家庭内環境は大きく変わります。
やまもと歯科クリニックではその度に相談して
無理のない勤務体制を決定していきます。
現在20~50代のスタッフが活躍中の、笑顔のあふれる職場です!歯科衛生士として、当院で活躍しませんか?あなたのご応募お待ちしています。
募集内容
募集職種
給与
給与の備考
基本給 200,000~240,000 職務・資格手当 60,000~160,000 昇給あり(実績年1回・5,000円~10,000円) 賞与あり(実績年間400,000円~600,000円) 交通費支給 試用期間3ヶ月(条件変更なし) 残業はほぼなし、サービス残業もゼロです!
待遇
教育体制・研修
定期的に勉強会あり(新しい技術や知識を取り入れるようにしています) 外部研修会・勉強会への補助あり
勤務時間
長期休暇・特別休暇
産休・育休制度あり
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
院長名
院長略歴
設備/機材
開院時間
休診日
ジョブメドレー取材担当者から
ジョブメドレーが、やまもと歯科クリニックのおすすめポイントを紹介します
最終更新:
ジョブメドレー運営事務局
全国521077件の求人を取り扱う
ジョブメドレー運営事務局が取材しました
給与が平均より高く設定されている歯科衛生士求人です★
2024年7月の山口県における歯科衛生士の平均月給下限額は221,945円です。 この求人は月給が250,000円と平均より高い金額で設定されているため、給与面も重視する方にはおすすめの求人です!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る










