【石橋阪大前駅から徒歩1分】平日は午後から出勤♪矯正治療専門クリニックのスタッフとして活躍しませんか?
専門クリニックだからこその学べることやメリットもたくさんあります。
当院の企業理念は「患者さんも従業員も来ることが誇れる歯科医院である」「矯正治療を誰もが行う一般的な治療にする」です。同じような志を持ってもらえるような方をお待ちしております。
<快適なシゴト環境でストレスフリー>
最初は覚えることも多い矯正歯科専門ですが、その分、働きやすい環境を提供しています。
①矯正歯科はストレスが少ない仕事
女性の患者さんが80%以上、同年代の患者さんと楽しく診療できます。これは結構貴重なことです。男性の患者さんから強く言われたりする事もないですし、皆良い性格の患者さんしかいません。定期的に歯科医院に通っている方が多いので、お口の中も皆比較的キレイな方と言えます。
完全予約制で前もって準備できる為、診療ストレスが少ないです。もちろん万全の衛生体制で、全てのハンドピースは滅菌して使用しています。
②駅近のクリニックです
阪急宝塚線石橋阪大前駅から徒歩1分です。石橋駅は特急の停車駅ですので梅田から12分。
通勤や仕事終わりにも大変便利な位置にあります。
③スタッフは特別価格で矯正治療を受けられます。
矯正治療前、治療中の患者さんの不安な気持ちに寄り添えるよう、当院で矯正治療経験のないスタッフの方には、希望があれば矯正治療を材料費のみで受ける事ができます。
矯正治療を経験したからこその悩み、不安、喜びを自分の生の声で患者さんへ届けてください。
もちろん、矯正治療は当院で行いますので、当院で勤務すれば材料費のみで治療を受けられるということです。
矯正治療を受けたい衛生士さんには絶対お得です!
<矯正歯科はこんな方が向いている!>
保険診療による一般歯科業務も探求することで面白みも出てくると思いますが、歯科衛生士が診療業務に携われる範囲は歯科医院によってマチマチです。中には、「超音波スケーラーによるクリーニングと院長のアシストだけで毎日が終わってしまう…」なんて方も結構多いのではないでしょうか
①『一般歯科での勤務が向いていないと感じて、転職したい方』
②『一般歯科にやりがいを感じなくなりスキルアップを考えている方』
③『以前の勤務先が長時間勤務で休日が少なくストレスを減らしたい方』
④『歯科衛生士という仕事から、自分に自信をつけたい方』
⑤『自身で矯正治療を受けて、感動したことがある方』
もちろん、人それぞれ仕事に求めるものが異なると思いますが、全ての歯科衛生士の方に当てはまる訳では無いのですが、「もっと患者さん密にコミュニケーションが取れ、患者さんを自分でしっかりマネージメントできるような診療をやりたい。」という考えを持っている方もいらっしゃると思います。
一般歯科から来た当院の歯科衛生士も、入社して何が楽しいかというと、「毎日、自分で考えて診療できる点」だと口を揃えて言っています。自分で考えて行動し結果を出すことで毎日の充実感に繋がり、「やりがい」になります。また、矯正歯科専門の歯科衛生士というのは多くはいませんので、希少性が高く自尊心も満たしてくれます
院長は広島大学で衛生士学科の講義も担当していた経験がありますので教育研修には実績があります。また、週一度30分程度のワンポイント講義も行ってスタッフ間の情報共有を行っています。
募集内容
募集職種
仕事内容
矯正歯科専門ってどんなシゴト? 矯正歯科専門でのシゴトのイメージは謎のベールに包まれていると思います。 イメージ的には「治療が難しそう」「今までのスキルは活かせるのかな」「歯列矯正の知識があまりないから不安」なんていうのがありますが全然そんなことはありません。 勤務して最初の1年は、新しい事を覚えていかなくてはなりません。ですが、マニュアルがあり多くの患者さんもいますので、実践しながら着実にスキルを身につけていく事ができます ○矯正装置の着脱・および前処置 矯正装置には、現在ワイヤー型の矯正装置やマウスピース型矯正装置があります。 従来型のワイヤー矯正装置の前処理やワイヤー着脱のトレーニングには細かい技術が必要であり、お時間がかかります。 一方、マウスピース型矯正装置はある程度マニュアルが完成していますので、比較的早く診療業務に携わることができます。 ○口腔内写真撮影やスキャンなどの検査 一眼レフカメラにて患者さんの口の中の規格写真を撮影したり、口腔内スキャナーによる印象採得なども行います。 従来型のアルジネート印象もあります。 ○患者さんとドクターとのコーディネーター 矯正歯科治療は平均2年程度の治療期間がかかります。ですから、長い間定期的に通院します。 前回の来院からの間での変化や、歯科医師に聞きづらい内容などを毎回ていねいに聞くことも大事な仕事となります。 従事すべき業務の変更:なし 就業場所の変更:なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
新卒は25万円以上から 今までのご経験や能力を考慮して優遇させていただきます 資格手当を含んでいます TBI MFTの歩合は上記とは別途つきます 昇給:年1回(前年度実績1万円) 賞与:年2回 交通費全額支給 固定残業代なし(残業代別途支給) 試用期間は3か月(同条件)
教育体制・研修
勤務時間
休日
週休2日制(火・日・祝日) 月1回、日曜診療あり、翌日の月曜日はお休みのため連休となります 年間休日135日
長期休暇・特別休暇
学会休暇(10日間前後)・GW・夏季休暇・冬期休暇・有給休暇(計画的付与あり) ・慶弔休暇 ・その他院長の発表などの際は休診となることがあります 平均有給取得日数(実績)10 日以上
歓迎要件
新卒・既卒・ブランクある方、矯正歯科での勤務が初めての方も歓迎します♪ 矯正治療に興味がある方、矯正治療経験者や、これから矯正治療を始めたい方も歓迎です(社員割引きあり)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2021年5月17日
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
平均患者数
患者データ
スタッフ構成
スタッフの平均年齢
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
滅菌・感染症対策
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る