【年間休日124日×18:10 終業】既卒月給30万円~◎車通勤OK&レンタル自転車あり!
🦷医療法人社団W&S しらいし歯科医院
💡働きやすさのポイント
・年間休日124日(祝日振替診療なし)・18:10終業(残業月2~3時間程度)
・社保完備(協会けんぽ加入)
\さらに嬉しい通勤サポートも!/
車・バイク通勤OK(駐車場借り上げ)レンタル自転車あり(最寄駅からスムーズに通勤)
🌿診療スタイル
・10年後、20年後を見据えた治療・予防中心の診療スタイル
「丁寧な説明」と「患者様の納得」を重視
✨少しでも経験があれば大丈夫
SCできればOKです!SRP未経験の方も丁寧にサポートします。
第二新卒・ブランクある方も安心スタート◎
🪥歯科衛生士業務
スキルに合わせて、無理なくステップアップ✨バランス良く担当(メンテ6割/アシスト4割)
・TBI、SPT、メインテナンス
┗ 保険の基本に忠実に実施
┗ 担当制ではないため、柔軟に対応可能
・ホワイトニング
・iTero操作あり(矯正はDr対応)
⭐研修中は【研修中】名札
患者さまも温かく見守ってくださいます⭐効率的で無駄のない運用
・完全予約制によるスムーズな診療・ペーパーレスカルテ/自動精算機
・積極的なデジタル化を推進
✨設備✨
・ユニット5台(2台予防専用)・CT/マイクロ/iTeroルミナ
・エアフロー(3台完備)
💎安心の衛生管理
・タービン、コントラ全て患者ごとに滅菌・可能な限りディスポ製品を使用
・24時間換気システム/ジアイーノ導入
📚無理のない学びの環境✨
新人さんを“ひとりにしない”サポート体制あり!✅研修はすべて“診療時間内”で実施
✅動画マニュアル完備
✅月1回の院内セミナー(45分)
✅外部講師によるマナー研修
✅資格取得支援あり
✅セミナー参加補助あり
※休診日のセミナー強制参加なし
🌿職場環境
・2019年リニューアルの綺麗で明るい医院・DH8名/20代~40代が活躍中
・落ち着いた雰囲気で連携もスムーズ
🌿福利厚生
・住宅手当(単身者・規定あり)・エステや矯正などのスタッフ割引あり
・無料Wi-Fi利用OK
・ヘアカラーOK(規定あり)
・清潔なスタッフルーム(冷蔵庫・電子レンジ・TV完備)
・ソファ・仮眠スペースあり
・更衣室に鍵付きロッカー完備
🗨️スタッフから見た院長
・怒鳴ったりせず、いつも温厚・ミスを責めずフォローしてくれる
・上手くいった時はしっかり褒めてくれる
・勉強熱心で、最新機器にも詳しい
・家族思いで優しく、動物好き
🗨️スタッフの声
「残業が少なく定時に退勤できる」「休みが多く、有給もとりやすい」
「すぐに質問でき、わかるまで優しく教えてもらえた」
見学だけでも大歓迎です!
少しでも気になる方は、ぜひお気軽にご連絡ください✨募集内容
募集職種
給与
給与の備考
新卒:月給28万円 既卒:月給30万円~ 経験スキルに応じて給与を決定します 固定残業代なし(残業代1分単位支給) ◆手当 ・交通費支給(上限2万円) ・ガソリン代は距離に応じて支給 ・住宅手当:5,000円(単身者のみ・規定あり) ・TC手当:上限5,000円 ・認定資格手当 ◆昇給/賞与 ・賞与年2回(医院の業績による) ・昇給年1回(本人の実績に応じて) ◆試用期間 3カ月(同条件)
待遇
教育体制・研修
休日
年間休日124日|完全週休2日制(日曜+平日1日)、祝日 ※祝日振替診療なし
長期休暇・特別休暇
GW休暇 夏季・年末年始は各5日以上の休暇を確保 2024年度実績:夏8日連休/年末年始6連休 2025年度冬も6連休を予定しています 有給希望の通りやすい環境(取得率100%) ※有給計画付与5日
歓迎要件
経験者歓迎 新卒、第二新卒歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2005年2月1日
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
スタッフ構成
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
滅菌・感染症対策
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る















