✨完全週休3日制&年間休日161日!✨残業ほぼ無し!✨新卒入社多数!定着率抜群の職場◎✨20~30代スタッフ活躍中!!
✨当院は予防歯科、小児矯正に力を入れています✨
《 祐紀実歯科クリニック 5つのポイント 》
1⃣ ユニット9台の歯科医院!
2016年に開院した際はユニットの数は4台でしたが、現在9台規模に成長!
メンテナンスも毎月たくさんの患者様に来院頂き、小児矯正、大人のマウスピース矯正も行っています。
ユニット9台中6台が予防のユニットとして稼働中です。
開院以来、多くの患者様から信頼を得ることができ、多い日は一日100名以上の患者様が訪れる歯科医院です。
歯科医師が2人出勤の時は、ユニット9台に対し、衛生士を10名以上、受付3名以上、クリーンスタッフ2名、出勤するようにしているので、
余裕をもって患者様を診ることが出来ます。
今後もさらに多くの患者様の期待に応えていくために、新たに2名の増員募集中です!
2⃣ 子ども好き、話好きな方にピッタリ!
お仕事は衛生士業務を中心に診療補助まで幅広く担当いただきます。
小児の患者様が多いこともあり、30畳のキッズスペースを用意しています◎子ども好きな方は大歓迎です!
当院には保育士2名が常勤で在籍しており、子どもへの接し方などを保育士による院内講習会を開いて学んだりしています。
もし、子どもの接し方などで分からないことがあったら、すぐに保育士に相談できるところも魅力的です。
子ども~お年寄りまで幅広く患者様とコミュニケーションを取りながら、楽しく仕事をしたい方にピッタリです◎
【子ども~お年寄りがまた来たいと思える歯医者さん】にしていけたらと思っています。
3⃣ 無理をさせない!だから長く働ける◎
当院のモットーの1つは、スタッフに無理をさせないこと。
そのために、スタッフの人数は常に余裕をもっており、現在は衛生士14名(その内1人育休中)が活躍しています!
余裕があることで、スタッフの良好な人間関係に繋がっています◎
現在、産休明けのスタッフが3名、育休取得中のスタッフ(来年5月復帰予定)が1名います。
ライフスタイルが変わっても、復帰して仕事を続けられる職場です。
また、受付で入社し、その後衛生士学校へ通い衛生士になり、ステップアップして帰って来てくれたスタッフも在籍しています。
また、完全週休3日制を導入しているため、年間休日は161日!
休みが豊富で、身体の負担も軽減!安心して長く働ける職場です。
開業時スタッフ8人でスタートして開業10年目の現在6人残ってくれており、
14人中11人が新卒採用で長く勤務してくれています!
<新卒採用>
*10年目: 1名
*7年目: 2名
*6年目: 2名
*5年目: 2名
*4年目: 1名
*3年目: 3名
4⃣ プロフェッショナルな衛生士へ!
クリーニングのプロフェッショナルとして誇りを持って仕事に取り組んでほしいと思っています。
その実現のためにも、当院では2ヶ月に1回、診療を一部休診にし、外部衛生士をお呼びし、全員で相互実習を行っています。
診療時間内で学べる機会を設けているので、無理なくスキルを磨くことができます◎
MFTも外部講師をお呼びし、口腔機能発達(顎発育と小児矯正)について学べます。
来年の2月には、認定麻酔科の講習に希望者6名参加する予定です。もちろん費用は全額医院負担!
また、小児について学んだ事をハロウィンイベントで歯ブラシ教室を行い、学びを患者様に生かすことも今年実現しました◎
「私が診ていたら歯が悪くならない!」と
患者様に自信を持って言えるくらいになってほしいと思っています。
衛生士だからこそ守れるお口の健康と発達の観察
あなたの力をぜひ発揮して、多くの患者様を見守ってください。
5⃣ シフト制なので休み希望が自由に出せる◎
毎月10日までに来月の休みを自由に決められます。
変動シフト制なので、月に4日間、通常の休みを希望の日に移動できます!
休みは希望により土日休み、3連休、4連休など取ることも可能◎
プライベート旅行を平日、土日に連休で行ったりしています♪
スタッフ同士、融通を利かせて休みを満喫していますよ。
まずはお気軽に見学からでも大歓迎です!
あなたからのご応募をお待ちしております♪
《 祐紀実歯科クリニック 5つのポイント 》
1⃣ ユニット9台の歯科医院!
2016年に開院した際はユニットの数は4台でしたが、現在9台規模に成長!
メンテナンスも毎月たくさんの患者様に来院頂き、小児矯正、大人のマウスピース矯正も行っています。
ユニット9台中6台が予防のユニットとして稼働中です。
開院以来、多くの患者様から信頼を得ることができ、多い日は一日100名以上の患者様が訪れる歯科医院です。
歯科医師が2人出勤の時は、ユニット9台に対し、衛生士を10名以上、受付3名以上、クリーンスタッフ2名、出勤するようにしているので、
余裕をもって患者様を診ることが出来ます。
今後もさらに多くの患者様の期待に応えていくために、新たに2名の増員募集中です!
2⃣ 子ども好き、話好きな方にピッタリ!
お仕事は衛生士業務を中心に診療補助まで幅広く担当いただきます。
小児の患者様が多いこともあり、30畳のキッズスペースを用意しています◎子ども好きな方は大歓迎です!
当院には保育士2名が常勤で在籍しており、子どもへの接し方などを保育士による院内講習会を開いて学んだりしています。
もし、子どもの接し方などで分からないことがあったら、すぐに保育士に相談できるところも魅力的です。
子ども~お年寄りまで幅広く患者様とコミュニケーションを取りながら、楽しく仕事をしたい方にピッタリです◎
【子ども~お年寄りがまた来たいと思える歯医者さん】にしていけたらと思っています。
3⃣ 無理をさせない!だから長く働ける◎
当院のモットーの1つは、スタッフに無理をさせないこと。
そのために、スタッフの人数は常に余裕をもっており、現在は衛生士14名(その内1人育休中)が活躍しています!
余裕があることで、スタッフの良好な人間関係に繋がっています◎
現在、産休明けのスタッフが3名、育休取得中のスタッフ(来年5月復帰予定)が1名います。
ライフスタイルが変わっても、復帰して仕事を続けられる職場です。
また、受付で入社し、その後衛生士学校へ通い衛生士になり、ステップアップして帰って来てくれたスタッフも在籍しています。
また、完全週休3日制を導入しているため、年間休日は161日!
休みが豊富で、身体の負担も軽減!安心して長く働ける職場です。
開業時スタッフ8人でスタートして開業10年目の現在6人残ってくれており、
14人中11人が新卒採用で長く勤務してくれています!
<新卒採用>
*10年目: 1名
*7年目: 2名
*6年目: 2名
*5年目: 2名
*4年目: 1名
*3年目: 3名
4⃣ プロフェッショナルな衛生士へ!
クリーニングのプロフェッショナルとして誇りを持って仕事に取り組んでほしいと思っています。
その実現のためにも、当院では2ヶ月に1回、診療を一部休診にし、外部衛生士をお呼びし、全員で相互実習を行っています。
診療時間内で学べる機会を設けているので、無理なくスキルを磨くことができます◎
MFTも外部講師をお呼びし、口腔機能発達(顎発育と小児矯正)について学べます。
来年の2月には、認定麻酔科の講習に希望者6名参加する予定です。もちろん費用は全額医院負担!
また、小児について学んだ事をハロウィンイベントで歯ブラシ教室を行い、学びを患者様に生かすことも今年実現しました◎
「私が診ていたら歯が悪くならない!」と
患者様に自信を持って言えるくらいになってほしいと思っています。
衛生士だからこそ守れるお口の健康と発達の観察
あなたの力をぜひ発揮して、多くの患者様を見守ってください。
5⃣ シフト制なので休み希望が自由に出せる◎
毎月10日までに来月の休みを自由に決められます。
変動シフト制なので、月に4日間、通常の休みを希望の日に移動できます!
休みは希望により土日休み、3連休、4連休など取ることも可能◎
プライベート旅行を平日、土日に連休で行ったりしています♪
スタッフ同士、融通を利かせて休みを満喫していますよ。
まずはお気軽に見学からでも大歓迎です!
あなたからのご応募をお待ちしております♪
募集内容
募集職種
歯科衛生士
給与
【正職員】 月給250,000円〜350,000円
給与の備考
通勤手当 上限2万円/月 昇給あり 賞与あり ※給与は前職や経験を考慮し優遇
休日
週休3日交代制
長期休暇・特別休暇
有給休暇 初年度10日(6ヶ月後付与) ※以降1年毎に10日+勤続年数
歓迎要件
新卒・卒業見込みの方大歓迎!
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2016年6月
施設・サービス形態
一般歯科、小児歯科、口腔外科、予防歯科
スタッフ構成
医師 2名
衛生士 4名
受付・助手 2名
保育士 2名
院長名
鈴木正巳
院長略歴
鶴見大学歯学部
設備/機材
デジタルレントゲン
口腔内カメラ
位相差顕微鏡
開院時間
月~日
9:00~13:00/15:00~20:00
休診日
なし
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る











