【忍ヶ丘駅から徒歩1分】勤務は週1日~ご相談◎残業ほぼなし☆正職員登用あり!ご家庭との両立もしやすい働きやすい職場です♪
働きやすい環境です
- 勤務は週1日~ご相談いただけます。ご家庭との両立など、あなたのライフスタイルに合わせた働き方が実現しやすい環境です。 勤務時間も相談に応じますので、よろしくお願いいたします。
- お昼休みは、12時~2時半です、家に帰って家事をこなしてから、午後から仕事に戻られる方も多いです。
- 残業はほとんどありませんので、オンオフのメリハリをもって働いていただけます。
- 年1回の健康診断・人間ドックや教育支援など福利厚生に力を入れており、スタッフの働きやすさを大切にしています。
- JR学研都市線『忍ヶ丘駅』から徒歩1分の立地にあります。駅チカで電車通勤もしやすく便利な環境です。
スタッフ同士の仲が良い、和やかな職場です
- 当医院の特徴として、毎年恒例の『テーマ:23歳の修学旅行』を企画しております。スタッフ独自で企画運営委員会を作り、その年の目的とテーマを決めて社員旅行を行っております。
- 去年はハウステンボス、その前はミラコスタに宿泊のデズニーランドでした。海外旅行の実績もあります。全員旅行中は、23歳独身気分で楽しんでおります。
私たちと一緒に楽しく働きませんか?一緒にお仕事ができることを楽しみに,お待ちしております。
いい御縁でありますように。
募集内容
募集職種
給与
給与の備考
通勤手当実費支給 上限なし 試用期間1ヶ月 期間中は時給1,600円 ほか条件変更なし
待遇
教育体制・研修
社外研修参加補助(費用・休暇) 教育支援あり
勤務時間
長期休暇・特別休暇
年次有給休暇(※所定労働時間・日数に応じて法定通り付与) 育児休業取得実績あり 介護休業取得実績あり
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
施設・サービス形態
スタッフ構成
スタッフの男女比
院長略歴
開院時間
休診日
1日の流れ
出勤・診療開始

のむら歯科で働く歯科衛生士の1日の業務の流れを紹介します◎ 15分前までに出勤し制服に着替えます。 早番スタッフが鍵開けや洗濯・滅菌等の診療準備を行うので、出勤後の準備などはありません◎ 着替えを済ませた後、すぐに診療開始です* ※早番は月に2-3回程度で30分ほど早く出勤してもらいます。
午前の診療

患者さまをご案内し診療を行います。 患者さま1人あたりの時間は30分ほどで、午前中に4-5名様ほどを対応します。
午前診療終了・休憩(150分)
12時には午前診療が終了し休憩に入ります♪ 休憩室にはリクライニングチェアも完備しているのでゆったりくつろげる環境です◎ 一時帰宅しているスタッフもいますので過ごし方は自由です! 午後の診療に備えてしっかり休息を取ってください*
午後診療開始

10分前には準備を始め、14時半診療スタートです。 午前中同様で、いらっしゃる患者さまに対して、丁寧な診療を行います◎ 夕方の休憩に入るまで、およそ4名ほどの患者さまを対応します。
休憩(40分)
夕方に40分の休憩があります◎ 17時半頃になると患者さまが増えてくるのでそれまでに交代で休憩していただきます。
午後の診療

17時半以降は、診療の補助業務が増えてきます。 3-4名ほどの患者さまを対応しながら、診療終了時間も近づいてくるので片付けや院内の掃除・明日の準備も進めます*
診療終了・退勤
診療時間中に協力し合って片付け等も行うため、残業はほとんどなく20時には退勤です◎ 社員が企画する社員旅行や歓送迎会等の定期的な飲み会もあり、スタッフ間の仲が良くチームワークも当院の魅力の一つです* 駅からも近く、駐輪場も完備しているのでストレスなく通勤していただけます。 退勤後の予定も立てやすいので、プライベートも充実させたい方にはぴったりです◎ ご興味のある方は応募後のメッセージにてご気軽にお問い合わせください♪
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る