【時短勤務OK!残業ほぼなし◎髪色OK!】完全週休2.5日以上!充実の福利厚生院内セミナーも大好評!学べる職場です◎
【1】週休3日or2.5日で働きやすさ抜群♪選べる退勤時間◎
※11月から土曜日の診療時間が19時までに変更になります!
◆9:00~20:00までの勤務
┗しっかり働いて、しっかり稼ぎたい方にピッタリ♪
◆9:00~19:00までの勤務
┗仕事も自分の時間も大切にしたい、帰宅ラッシュを避けたい方◎
◆9:00~18:00までの勤務
┗仕事と家庭、家事との両立に最適◎
※上記の勤務例は一部です。まずはあなたの希望をご相談ください。
※週30時間勤務で正社員雇用となります。
【2】20代~50代のスタッフが活躍中!人間関係の良さも自慢◎
当院の特徴は、なんといっても院長の人柄がとても良いこと。
スタッフと一緒に学ぶ思いがあり、一緒に成長していきたいと考えてくれています!
実際に、忙しい中でも、スタッフ一人ひとりに声掛けしてくれるなど、スタッフと積極的にコミュニケーションを取ってくれますよ♪
お互いがフォローし合い忙しさもチームワークでカバー!
【3】成長へのサポートは惜しみません!
より良いクリニックへと日々成長している中、スタッフもどんどん成長しています。
元々は患者だった人が、助手になり、いまでは衛生士として活躍している人もいるほどです。
成長意欲の高い方へのサポートは惜しみません!
セミナーなどへの参加費補助はもちろん、フリーランスの衛生士を呼んで午前の予約枠を切って勉強会を開いています。
あなたも積極的に学んでいってください!
【4】充実した福利厚生◎安心して長く働ける環境が揃っています!
担当制ではないので、お休みが取りやすい環境です!
残業もほぼなく、有給休暇はほぼ100%消化していますよ♪
産休育休はもちろん、退職金制度・昇給・賞与(2ヶ月以上/年)もしっかりと整っており、
離職率はとても低く復帰される方もいらっしゃいます!
【5】衛生士業務に専念できる
衛生士としてのスキルアップができる当院ですが学びの機会が多いことの他に
衛生士業務に専念できる環境なのも魅力。
歯科助手の他にクリーンスタッフも在籍しておりますので
滅菌や消毒関係など大変な雑務は完全にお任せできます◎
遠方からの応募も大歓迎です!
まずはお気軽にお問い合わせください♪
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
*前職の給与を下回らないように配慮致します。 *能力・経験に応じてスタート時の給与を優遇します。 <月給例> ・新卒~経験2年 26万円 ・経験3年~経験4年 28万円 ・経験5年~経験6年 30万円 ・経験7年~経験9年 31万円 ・経験10年以上~ 32万円 *昇給年1回 *賞与年2回 試用期間 3ヵ月(同条件)
待遇
勤務時間
平日:9:00~13:00、15:00~20:00 土曜日:9:00~13:00、14:00~19:00 時短勤務OK!ご相談下さい◎ 時短勤務実績有 ※休憩13:00~15:00 (2時間) (土曜日休憩13:00~14:00) ※木曜は午前診のみ ※残業ほぼなし ※18時までの時短勤務も選択可能
休日
■週休2.5日制(日曜・他1日・木曜午後) ■週休3日制(日曜・他1日・木曜午後・他午後1日) ※週30時間勤務で正社員雇用となります。
長期休暇・特別休暇
・GW休暇 暦通り ・夏季休暇 約5日 ・年末年始休暇 約6日 ・有給休暇(ほぼ100%消化)
選考プロセス
【1】ジョブメドレー応募フォームからご応募ください。 *単なる見学希望であってもお気軽にご応募という形にしていただき問題ありません。 ▼ 【2】採用担当者よりご連絡します。 ▼ 【3】面談(見学含む)を実施します。 ▼ 【4】採用・内定通知をご連絡致します。 *お気軽に見学していただけます。 *一方、まずはオンライン面談で話を聞くことも可能です。 *遠方の方は、面接交通費を支給します。 *遠方の方は、引越し代を支給します。 *勤務開始日は、ご都合に合わせます。遠慮なくご希望をおっしゃってください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2007年5月21日
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
滅菌・感染症対策
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る