結婚・出産・育児などライフステージが変わっても長く勤務できる当院で、深い知識を得ながらできることをどんどん増やし、楽しく自信を持って働きませんか?【賞与年3回】【産休・育休取得実績あり】
むらい歯科の働きやすさ5つのポイント
1:とにかく丁寧なサポートがある!
幅広い知識が求められる職場なので覚えることはたくさんありますが、先輩たちもみんな最初から上手にできていたわけではありません。自分たちも苦労しながら身につけてきたスキルだからこそ、院長も先輩もあなたができるようになるまで丁寧に教えてくれます。
2:成長できる環境が与えられる!
むらい歯科は、常に成長し続けることを目指している歯科医院です。なので、新しい仕事にも積極的にチャレンジする人が評価されます。そして、自分にできることが増えていくことで自信が持てるようになりますし、仕事もどんどん楽しくなっていきますよ。
3:失敗を恐れずに仕事ができる!
初めから上手にできる人なんているはずがありません。だけど、何度も繰り返しチャレンジすれば必ず上手にできるようになります。言い換えると、実践しなければ絶対に上手にはなれないということ。大事なことは、できるようになるまであきらめずに取り組む姿勢です。
4:お互いを尊重できるメンバーがいる!
たくさんの人が集まる職場ですから、メンバーそれぞれの性格や考え方が少しずつ違っていて当然です。メンバーそれぞれに強みや良さもあれば、苦手なことや短所もありますが、お互いに自分の強みを活かして他のメンバーの苦手な部分をカバーし合える仲間たちです。
5:長く勤務しやすい環境がある!
産休・育休を取得して復職したスタッフ、育児時短勤務をしているスタッフが何人も在職しています。結婚・出産・育児などライフステージが変わっても仕事を続けていける制度はもちろん、その苦労を知っているメンバーもたくさんいるので、安心して勤務できます。
~先輩スタッフに聞いてみました!~
Q:むらい歯科はどんな職場ですか?
・先生や先輩が丁寧に教えてくれるので、安心して仕事ができます!
・先輩後輩関係なく話しやすい職場です!
・できることが増えるし任せてもらえるので、楽しく自信を持って働けます!
・個々の違いを認め合いながら、人に優しくできるメンバーです!
・ライフステージが変わっても、長く勤務を続けられます!
~院長からのメッセージ~
いっぱい実践しながら
一緒に成長していきましょう!
はじめまして。
むらい歯科口腔外科クリニック 院長の村井睦彦(むらいむつひこ)です。
たくさんの求人情報の中から当院の案内をご覧いただき、ありがとうございます。
今このメッセージを読んでくださっているということは、あなたは転職または就職について考えている真っ最中だと思います。
そんなあなたは、職場に対して何を求めているでしょうか?
人それぞれ求めるものはさまざまだと思いますが、私はやっぱり仕事を通じて「成長」を求めている方と一緒に仕事をしたいと思っています。
人生の大半の時間を過ごすことになるのが仕事ですから、その時間をただ何となく過ごすのはもったいないと思いますし、少しでも自分を「成長」させられる環境に身を置くほうが人生はより充実したものになると思うのです。
そして、仕事に対して同じ目的や目標を持っている人たちが集まれば、自然と働きやすい環境になっていくとも思います。
多くの方たちが「人間関係の良い職場」で働きたいと考えていると思いますが、人それぞれ性格や考え方も少しずつ違っているわけですから、何かしら「共通の目的や目標」のある人たちが集まる職場のほうが人間関係も良くなるに決まっています。
だから、私は「成長」を求める人たちと一緒に働きたいのです。
もちろん、成長のために必要な環境はしっかり整えています。
むらい歯科の基本スタイルは、「何よりも実践」です。どれだけ理屈を理解していても、自分で手を動かしながら身につけていかないと、自分のスキルにはなりません。だから、上手にできなくても良いし、失敗しても良いから、とにかく実践してみることを重視しています。
ただし、これは焦ってスキルを身につけろということではありません。じっくりできるようになっていけば良いことだけど、できるようになるためには実践しようという意味です。
そして、あなたがきちんとできるようになるまで、私や先輩スタッフが丁寧にサポートします。覚えることがたくさんあるという厳しさはあるかもしれませんが、上手にできないことを怒ったりはしませんし、あなたができるようになるまできちんと教えていきます。
また、私自身、世界最先端の技術を学習するのが習慣になっていますので、そのような学習を通じて得た情報というのを医院の中にどんどん落とし込んでいきます。だから、自然と毎日のように新しい情報に触れながら、あなたのスキルを高めていくことができます。
積極的に実践していけば必ずスキルは身につきますし、できることが増えればどんどん自信を持って仕事に取り組むことができるようになるので、毎日の仕事が楽しくなります。
もしあなたが、「成長できる環境」や「新しいことに積極的にチャレンジできる環境」を求めているなら、そして「あなたの成長やチャレンジにとことん付き合ってくれる院長や先輩スタッフ」を求めているなら、むらい歯科はあなたにとって最高の職場になるはずです。
そして、私からのメッセージを読んで、あなたが当院の求人に興味を持ってくださったのであれば、あるいは私の考え方に共感してくださったのであれば、ぜひ当院の見学にお越しください。
あなたからのご連絡を楽しみにお待ちしております。
むらい歯科口腔外科クリニック 院長 村井睦彦
募集内容
募集職種
給与
給与の備考
正社員(経験者)の月給:250,000円~300,000円 正社員(新卒)の月給:240,000円(専門学校卒)・245,000円(短大卒)・250,000円(4大卒) ※前職の給与や経験を考慮します。 ※歩合給があります。(自分の担当患者さんが自費治療を選択したときに、ボーナスに反映されます) ※試用期間:3ヶ月 (試用期間中の給与は、経験者:250,000円(専門学校卒)・255,000円(短大卒)・260,000円(4大卒)、新卒:変更なし) ※試用期間終了後に、前職の経験・試用期間中の成果を考慮して給与を決定します。
待遇
教育体制・研修
段階を追いながらステップアップしていきますので、経験の浅い方でも安心して業務を覚えることができます。新卒・第二新卒で入社して活躍しているスタッフがたくさんいますので、スキルの不安がある方も心配せずにご応募ください。 ・1ヶ月目 まずは、むらい歯科の雰囲気に慣れるところからスタートです。歯科医院での勤務は初めての方はもちろん、過去にほかの歯科医院で勤務してきた方であってもむらい歯科では新人です。緊張もあると思いますので、初めは「慣れることが仕事」の感覚でOKです。 ・2~3ヶ月目 医院の雰囲気に慣れてきたら、基本的な業務のやり方から覚えていきましょう。先輩スタッフに付いて、具体的な業務のやり方を学んでいきます。先輩からもレクチャーしますが、分からないことなどがあれば積極的に質問してください。 ・3ヶ月目~12ヶ月目 基本的なやり方を覚えた業務から、実践での経験をどんどん積んでいきます。失敗は成功のもとですから、多少の失敗は気にしなくてOK。失敗をおそれず、積極的にチャレンジしていきましょう。だいたい12ヶ月ぐらいで基本業務の習得を目指していきますので、じっくり覚えていってもらえばOKです。ただし、実践をどんどんして自分でやりながら覚えていくのが基本ですから、自ら積極的に手を動かしていきましょう。 ・12ヶ月目~ 基本業務をひととおり覚えたら、身につけたスキルを活用して、患者さんに貢献していきましょう!意識の高い患者さんも多く、また長くメンテナンスに通ってくださっている方も多いので、患者さん1人1人とじっくり向い、寄り添ったケアができます。患者さんとのコミュニケーションも大事にしながら、あなたのファンを増やしていってください。 ・ベーシックセミナー(外部研修) 入社1年目に、医院の指定する外部研修を受講していただきます。歯周病治療に対する考え方や基本テクニックを学習する研修会です。この研修の内容を理解しておいてもらわないとその後のむらい歯科での歯科衛生士業務にも支障が出ますので、全員に受講していただいております。もちろん費用は全額補助します。 ・研修参加費サポート セミナーや研修会に参加する費用については、交通費も含めて100%補助します。スキルアップをしたい!という方を積極的にサポートしますので、興味があるセミナーや研修会があれば、この制度をどんどん活用してください。
勤務時間
月曜・火曜・木曜・金曜:8:30~18:00 土曜:8:30~14:00 休憩時間 13:00~14:00(ただし、土曜は休憩なし) ※上記を基本とする院内カレンダーによるスケジュール(毎年4月~3月の年間スケジュールを事前に発表しています) ※週平均労働時間:38時間42分 ※残業あり(6時間程度/月)
休日
週休2日制(水・日・祝・他) 土曜日:1400まで ※祝日週は水曜日勤務 ※年間休日:116日(2022年実績)
長期休暇・特別休暇
年末年始(7日)、夏季休暇(6日) 特別休暇(2021年度実績:2日)
歓迎要件
「相手の立場になって考えること」ができる方を求めています。 100人の患者さんがいれば、私たちに求められるものも100パターンになります。自分の価値観や考え方を相手に押し付けるのではなく、それぞれの患者さんが求めているものがどういうことなのかを正しくキャッチできるコミュニケーションをとれる方は大歓迎です!
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2004年7月
施設・サービス形態
院長名
院長略歴
設備/機材
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- 求人の見方・転職ガイド