【DH8名在籍】勤務曜日・日数応相談|産休育休取得実績4名|ブランクのある方の復職も歓迎します✨
うえたに歯科は兵庫県の洲本ICより車5分の場所に位置します。
『患者さんに真摯に向き合い患者さんの幸せと喜びを追求する』をコンセプトに、当医院の一員になってくださる衛生士さんを募集しています!
◆当医院の特徴◆
【1】整った労働環境【2】衛生士業務について
【3】研修制度が充実
【4】長く安定勤務ができる
【5】先輩衛生士の声
【1】整った労働環境
・社保完備(労働条件により加入)・GW、夏季、年末年始の大型連休あり
└間の平日を繋げて連休にすることが多いです✨
・有給休暇希望通り取得可
・高速代の医院負担(規定あり)
・車、バイク、自転車通勤可
└スタッフ専用駐車場あり
・産休育休取得実績4名
✨嬉しい福利厚生✨
・スタッフWi-Fiあり、スマホ充電OK
・お菓子の提供あり
・自費、物販スタッフ割引あり
└ホワイトニング クリーニング ボトックス無料
【2】衛生士業務について
患者様は、小児が多いですが、各年代バランスよく通院いただいています。予防に協力的、積極的な方が多いです。
P検査を行い、一般的なメインテナンスを行なっています。
エアフロー4台あり☆保険の施術でも使用しているため短時間で終わり、スタッフも患者様も負担を軽減したメインテナンスが可能です。
診療のほとんどが定期検診で、システム化されているので難しい治療をお任せすることはありません。
ブランク明けの衛生士さんにもおすすめです。
【3】研修制度が充実
いままでのご経験や個々の能力に応じて足りない部分をしっかりサポートしていきます。診療時間内の研修だけで無理なく必要な知識・スキルが身に付きます。
分からないところはそのままにせず気軽に聞きやすい環境です。
◆教育制度
・マニュアル、動画マニュアル
・研修カリキュラム
・診療時間内研修
【4】長く安定勤務ができる
産休育休取得実績4名✨復帰し活躍しているメンバーも多数おり、半分以上の人が5年以上の勤務しています。
【5】先輩衛生士の声
◆勤務5年目・パートDH◆✨入職した理由
実習生の時院長先生から声をかけていただいた事やマニュアルがしっかりされている事、スタッフ間の雰囲気がよかった事などが決め手です。
✨仕事の覚え方
先輩の方と一緒にマニュアルに添って教えていただき、1人でできるようになるまで周りの方々がサポートしてくださったおかげで覚えました。
✨入職前の不安とその解決法
自分が仕事ができるのか、覚えれるのかなどの不安がありました。しかし、周りの方々がサポートしてくださったり、マニュアルがあるので覚えるまで自信がつくまで見ながら行える事で解決しました。
✨入職して良かったエピソード
いろんな患者様と接する機会が多い中で「クリーニング気持ちよかった」や「こんなに丁寧にしてくれた人今までいなかった」など自分の事を褒めていただける方々に出会えた事です。
✨院長先生はどんな人
真面目で常にスタッフや患者様みんなの事を考えてくださっている人
まずはぜひ見学にお越しになりませんか?
見学交通費は医院が負担いたします!
お問合せお待ちしております♪
募集内容
募集職種
給与
給与の備考
*土曜は時給1,600円~2,100円
待遇
教育体制・研修
勤務時間
【勤務時間】 月曜日~金曜日 午前:8:40~12:30、午後:14:20~18:40 休憩:12:30~14:20 土曜日 午前:8:40~13:05、午後:13:55~16:50 休憩:13:05~13:55 ※上記のうち、ライフスタイルに応じてご希望の働き方をぜひご相談ください♪
休日
休診日:木日祝(祝日のある週は木曜診療あり) ✨ 月曜が祝日の場合は振替診療なし
長期休暇・特別休暇
GW (GWは中間の日はお休みになります)・夏季休暇(お盆休み)・年末年始休暇の年3回長期休暇あり
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続き ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2012年4月10日
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
平均患者数
スタッフ構成
スタッフの男女比
スタッフの平均年齢
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る