【月給35万以上も実現!】駅近徒歩1分・歯科衛生士として“もう一度本気で働きたい”あなたを歓迎します!働きやすさもやりがいも!
▼当院は「自費治療にも強みのある医院」です。
自費率6割~多い時は7割。院長先生らも日々研鑽に励み患者様のお悩みやこうなりたい!に寄り添います。衛生士さんにもできることは幅広く、頑張った分だけしっかり還元!▼当院の4つのポイント▼
① 衛生士主体で活躍!
患者様ごとにじっくり向き合える担当制。チームで連携しながら、一人ひとりに合ったケアを行います。
マイクロスコープ使用や自費診療(60%以上)も学べ、スキルアップも◎
衛生士が主役として動けます。あなたのスキルや判断を大切にしながら、患者様一人ひとりにじっくり向き合えるスタイルを重視しています。
もちろん、ブランクのある方には丁寧にサポートしますのでご安心ください◎
② 教育・サポート充実でブランク明けも安心
グループには認定衛生士や専門医も在籍し、院内勉強会や外部セミナー支援制度もあり。ご自身のキャリアアップとしての資格取得はもちろん、外科・インプラントなど幅広い症例に触れられ、成長したい方にもピッタリ!③ 福利厚生&待遇バッチリ!
◎経験や実績に合わせ、月給35万円以上も可能◎有給休暇は希望に合わせ取得もOK&祝日振替診療なし
◎大入手当など医院実績もスタッフに還元!
④ 院長は優しく育児にも積極的なパパ♪温かい職場環境です!
30代の院長は自身も子育て中で、院内でもスタッフ想いに話に耳を傾けてくれます。スタッフは、20~60代まで幅広く活躍中!
スタッフも年齢関係なくお互いを尊敬し合い、励まし合いながら
患者様のことを第一に考えていく、そんなメンバーです。
募集内容
募集職種
仕事内容
歯科衛生士業務全般をお任せします *担当制でのメンテナンス・TBI・SPTなど予防処置 →1日あたりの担当患者数は約10名程度。時間に追われすぎることなく、質の高いケアを提供できます。 *ホワイトニング・自費クリーニングなどの自費衛生士業務 →審美やインプラントメンテナンスに関心のある方も歓迎します! *ドクターの診療アシスト(必要に応じて) →インプラント・外科など専門性の高い症例もあり、技術の引き出しを増やせるチャンスです。 *診療準備・片付け、器具の洗浄/消毒、院内清掃などの共通業務 →スタッフ全員で分担・協力して行っています。 *ユニットは3台。全体での予約数は1日20人程度です。 患者様は、高校生・大学生~中高年の方まで幅広いです。 男女比も半分程度。20代の働き盛りの方々のご来院も多いです。 従事すべき業務の変更の範囲なし 就業の場所の変更の範囲なし
給与
給与の備考
基本給 269000円~ 固定残業代 11000円~(月5時間分) ※時間外労働の有無に関わらず支給。超過分は別途支給。 ・昇給制度(年1回) ・賞与制度(年2回) ・現役の方は経験や実績を考慮します ・交通費別途支給 ・試用期間3ヶ月(条件変更なし)
待遇
社会保険完備 交通費支給あり(上限あり) 最寄り駅:日暮里駅から徒歩で1分 制服貸与あり セミナー参加費補助あり 資格取得支援あり 産育休制度あり オンライン面談可
休日
完全週休二日制(木曜日、日曜日)祝日休み ※振替診療無し
長期休暇・特別休暇
長期休暇:あり GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇ほか 有給休暇(法定通り)、その他
歓迎要件
経験が5年以上の方 ブランクがあってもこれから先キャリアアップも意欲的に目指していく方 優遇あり
選考プロセス
【1】ジョブメドレー 神戸応募フォームからご応募 ▼ 【2】採用担当者よりご連絡 ▼ 【3】書類選考(履歴書等をご準備いただきます) ▼ 【4】一次面接(zoomによるWeb面談) ※必ずPCかスマートフォンにzoomのインストールをお願いいたします。 ※Web面談時の服装は普段着で構いません。 ▼ 【5】二次面接(見学込み) ※服装の指定はありませんが、常識の範囲内にてお願いいたします。 ※勤務開始日は、ご相談に応じます。 ※応募から内定までの平均期間は1週間~1カ月とお考えください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2010年9月
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
院長名
院長略歴
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る