募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
Oh my teeth名古屋矯正歯科【2025年03月オープン】の歯科衛生士求人(正職員)
NEW【求人内に入社祝金のお知らせ有】まっすぐ楽しむ!!あなたらしく働ける矯正歯科へ |平均年齢27歳|ユーザー継続率97%|残業月5時間以下|未経験者多数
- 給与
- 正職員 月給 300,000円 〜 400,000円
- 仕事内容
- 男女20~30代の患者さんがメインです ■具体的な業務内容 ・口腔内スキャン(iTero)、写真撮影 ・プランについてお客様と相談 ■入社後の流れ・身につくスキル ~入社3ヶ月:研修 ~入社6ヶ月:独り立ち ~入社1年:処置が一人前にできるようになる ~入社3年:矯正知識が増え、矯正専門衛生士として活躍できるようになる 入社5年~:本人の希望に応じて、クリニックの運営などを任されるようになる
- 応募要件
- 歯科衛生士資格をお持ちの方 ※矯正歯科医院での勤務経験は不要です。
- 住所
- 愛知県名古屋市中村区名駅2丁目42-1 THE EDGE名古屋 JR・市営地下鉄 名古屋駅/名鉄 名古屋駅より徒歩5分
- 特徴
- スピード返信限定求人職場の環境職員の声審美歯科矯正歯科未経験可駅近(5分以内)社会保険完備年間休日120日以上
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る医療法人SKY 名駅サランおとなこども歯科【2025年08月25日オープン】の歯科衛生士求人(パート・バイト)
NEW名古屋駅から徒歩2分/残業ほぼなし/時給1,650円~/未経験・ブランクがある方◎/ 子育て中の方も安心して働ける職場
- 給与
- パート・バイト 時給 1,650円 〜
- 仕事内容
- 予防歯科 ホワイトニング 患者担当制 歯周治療 ・歯周病基本治療 ・定期的メンテナンス ・ホワイトニング ・小児の口腔育成指導 ・口腔衛生管理業務全般 など 診療アシスタントをお願いすることもありますが、アシスタント業務は全体の20%程度。 それよりも、カウンセリングやメンテナンス業務を中心に取り組んでいただきます。 またインビザラインなどの成人矯正や、マイオブレイスなどの小児矯正も行なっておりますので、 矯正を学びたい方にもぴったりな環境です。 また患者担当制なので、きちんと患者様のことを理解したうえで診療できます。 診療室は完全個室!予防専用ユニット用意しているので、落ち着いた雰囲気の中で取り組んで頂けます。 1.従事すべき業務の変更なし 2.就業場所の変更なし
- 応募要件
- 未経験可 ブランク可 年齢不問 新卒可 ネイルOK 歯科衛生士免許
- 住所
- 愛知県名古屋市中村区名駅2丁目42‐12 ADC名駅2丁目ビル 2階 < 車・バイク・自転車通勤OK > 地下鉄名古屋駅から徒歩1分、JR名古屋駅から徒歩4分、近鉄名古屋駅から徒歩9分、名鉄名古屋駅から徒歩10分です。 乗り換えが便利な【金山駅】から当院最寄駅まで電車で3分、【須ヶ口駅】からは7分です。
- 特徴
- 職場の環境審美歯科矯正歯科口腔外科未経験可ホワイトニング駅近(5分以内)
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る名古屋ウィズ歯科・矯正歯科の歯科衛生士求人(パート・バイト)
週1日からOK!名古屋駅3院目!矯正や審美中心◎一般診療も学べます◎綺麗な医院で衛生士として働きませんか?◎診療所衛生士、訪問担当衛生士を募集しています◎
- 給与
- パート・バイト 時給 1,600円 〜
- 仕事内容
- 歯科衛生士業務全般 雇用期間の定めなし
- 応募要件
- 歯科衛生士免許
- 住所
- 愛知県名古屋市中村区名駅2-44-2 オーキッドGビル2階 名古屋市営地下鉄東山線 名古屋駅1番出口から徒歩で1分
- 特徴
- 職場の環境審美歯科矯正歯科訪問歯科未経験可ホワイトニング駅近(5分以内)
【未経験大歓迎!】時給2,300円の高時給駅チカフラットな職場環境で充実◎歯科衛生士募集
【1】アタッチメント着脱の処置業務がメイン
【2】時給2,300円!
【3】勤務は週3日~OK(矯正経験に準ずる)、残業もほぼなくプライベート充実!
【4】有楽町駅 徒歩2分!通勤楽々!
【5】上下関係なく、フラットな人間関係の中で働ける!
【1】アタッチメント着脱の処置業務がメイン
アタッチメントの着脱処置がメインなので、歯科衛生士として役立つスキルが身に付きます!
そのほか、口腔内スキャン、カウンセリング、検診など、ご希望とご経験に応じてお任せいたします!
【2】時給2,300円!
時給は2,300円、他院よりも高い水準を保障!
【3】勤務は週3日~OK、残業もほぼなくプライベート充実!
勤務は週3日から可能なので、ダブルワークもしやすく、空いた時間を有効活用できます!
【4】名古屋駅 徒歩2分!通勤楽々!
名駅から徒歩2分に位置しているため、通勤がラク!
【5】上下関係なく、フラットな人間関係の中で働ける!
職種関係なく「フラット」な職場環境を目指しています。マーケティング部門などの多職種が入り交じる職場環境となっているため、通常の歯科医院のように閉鎖的な環境ではありません。多くの人と会う環境になることによって、フラットでオープンな人間関係を構築することが可能です。
Oh my teeth名古屋矯正歯科の紹介動画
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
1. 試用期間 試用期間の期間: 3ヶ月 試用期間中の賃金と雇用形態: 特に変更なし 2. 固定残業代: 固定残業代なし
待遇
教育体制・研修
休日
・完全シフト制 ・月ごとのシフト制となり、都度ご提出いただく形です
応募要件
選考プロセス
【1】ジョブメドレー応募フォームからご応募ください。 *単なる見学希望であってもお気軽にご応募という形にしていただき問題ありません。 ▼ 【2】採用担当者よりご連絡します。 ▼ 【3】面談(見学含む)を実施します。 ▼ 【4】採用・内定通知をご連絡致します。 *お気軽に見学していただけます。 *一方、まずはオンライン面談で話を聞くことも可能です。 *勤務開始日は、ご都合に合わせます。遠慮なくご希望をおっしゃってください。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2025年3月
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
平均患者数
スタッフ構成
スタッフの男女比
スタッフの平均年齢
開院時間
Oh my teeth名古屋矯正歯科の職員の声
歯科衛生士
経験年数:2年
更新日:
OralXを選んだ理由はなんでしたか??
「このままずっと同じ仕事の繰り返しでいいのかな?」という漠然としたモヤモヤを抱えていました。毎日、30分ごとに口の中を見て処置を繰り返す日々。仕事が嫌いになったわけじゃないけれど、変化のない日常にどこか飽きが来ていたんです。 それに、前職ではドクターやベテランスタッフの考えに従うだけの空気感があって、自分の考えを出すことにも躊躇していました。 そんなときに出会ったのが、OralXの「矯正未経験OK」「フラットな職場文化」という言葉でした。正直、矯正の知識も経験もゼロだったので不安もありましたが、「今しかできないことをやってみよう」と思えたんです。 実際に見学に行ったときの“歯科医院っぽくなさ”にも惹かれましたし、面接でもスキルより人柄を見てくれる姿勢が印象的でした。「ここなら、もう一度歯科衛生士という仕事を楽しめるかもしれない」と感じたのが、入社の決め手でした。
実際働いてみてどうですか?
正直、最初は不安もありました。矯正の知識も経験もまったくなかったので、「本当に私にできるのかな…」という気持ちはありました。でも、入社してすぐに「未経験でも大丈夫」「一緒に覚えていこう」と言ってくれる先輩がいて、すごく安心しました。 実際、カウンセリングのマニュアルも整っているし、ロープレも何度もつき合ってくれました。「失敗してもいいよ、次頑張ろう!」って言ってもらえる環境って、なかなかないと思うんです。 あと、驚いたのが本当に“フラット”な組織だったこと。ドクターにも“さん付け”で呼び合って、立場の上下がないんですよ。アシストに付くこともないし、ちゃんと歯科衛生士として対等な立場で関われるのが新鮮でした。 何より、ユーザーさんに寄り添って「処置」じゃなく「体験」を届けるのが私たちの役割なんだっていうのが、自分にはすごく合っていたなと感じています。飽きっぽい私でも、毎日が新鮮で、楽しく働けています。
どんな人がOralXには合うと思いますか?
一番合っているのは、「楽しく働きたい人」だと思います。 OralXは、ただ歯をきれいにするだけの場所じゃなくて、「ユーザーさんの未来の笑顔を一緒に作る」っていう感覚がある職場なんです。マニュアル通りにいかない部分ももちろんありますが、工夫できる楽しさもあります。 あと、職場の雰囲気がとにかく明るくて、平均年齢も若いので、チームでわいわい働くのが好きな人にはピッタリだと思います。ドクターも“さん付け”で呼び合うような、ほんとにフラットな関係性なので、余計な気を使わずに、自分らしくいられるのも大きいです。 「毎日をちょっとワクワクしながら働きたい」「飽きずに楽しく働きたい」って思ってる人には、すごく心地いい環境だと思います。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る