経験不問☆◎社会保険完備☆京都市中京区・丸太町駅から徒歩2分★小児歯科が得意
昨年3月に開業した新しい歯科医院です。小児歯科から一般歯科、口腔外科、矯正歯科にいたるまで幅広く診療をしています。業務拡大のため、正職員の歯科衛生士として活躍していただける方を募集しています。
- ブランク、経験の有無を問わず働けますのでお気軽にご応募ください。
- 日曜・祝日が休みのため、仕事とプライベートを両立しながら働きたい方にもぴったりです。
- 残業ほぼなしで、有給消化率100%です♪
- 勤務時間中に研修時間を設けて、治療面だけでなく、患者様とのコミュニケーションの取り方も含めてレクチャーしますのでご安心ください!
こどもたちの口腔ケアはとても楽しいですよ!
歯科衛生士として、私たちと一緒に働いてみませんか?
あなたのご応募を心よりお待ちしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 250,000円~260,000円 (能力に応じて決定) ※新卒、卒後1年未満、長期ブランクありの場合は基本給230,000円~ ・資格手当 20,000円 総額 270,000円~280,000円を想定 住宅手当(対象者) ~20,000円(近隣で一人暮らしをする場合) 通勤手当 実費支給 上限あり 20,000円/月 昇給あり(年3%を基準に能力や医院への貢献度に応じて) 賞与あり 年2回 試用期間3ヶ月(同条件) 固定残業代なし
待遇
教育体制・研修
勤務時間
休日
年間休日数 115日 日、祝日、その他 週休2日制 基本的に火曜日は休日(休診日)ですが、祝日がある週は振替出勤となる場合があります
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇 夏期休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 慶弔休暇 教育訓練休暇制度あり
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2024年3月6日
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
平均患者数
患者データ
スタッフ構成
スタッフの男女比
スタッフの平均年齢
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
滅菌・感染症対策
開院時間
休診日
1日の流れ
出勤~勤務開始

到着後、出勤管理を行い、スタッフルームにて着替えを行います。 その後は、診療時間までの間に準備を行います。
午前の診療開始

診療時間はおよそ一人につき45~60分アポで、患者さんの状態や術者の技術に応じて設定しています。 患者担当制ですので、しっかりコミュニケーションをはかることができます。 午前中は13時までの診療です。
お昼休み
広めのスタッフルーム等で各自で昼食をとり、60分間の休憩時間です。 周辺は飲食店も多くコンビニも近いので、お弁当がない日も安心です。
午後診療開始

しっかり休憩したら、午後からの診療を開始します。 空いた時間は、自身のP処の練習をしたり、物販商品のポップを作成したりしています。
診療終了

診療時間終了に近くなると、手が空いている人が片付けや滅菌作業を行っていきます。 みんなで早く帰宅できるように協力しています。
退勤

終礼はありませんので、片付けが終わり次第、着替えて帰宅します。
団おとなこども歯科の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
團 祐介
団おとなこども歯科の院長をしています、團祐介(だんゆうすけ)です。 歯科医として、主に一般歯科、小児歯科をメインに診療を行っています。 地域の子どもたちのむし歯ゼロが目標です。 家族で鴨川で遊ぶのが大好きなな2児の父です。
当院では、経験や資格の有無よりも、スタッフや仲間を大切にできる方と働きたいと考えています。 この人と一緒に仕事がしたいと思える人達と楽しく歯科医療をみんなで支えていきたいと思っています。 面接は私との1対1なので、固くならずリラックスしてお越しください。面接というよりも面談のような形で、いい部分もネガティブな部分も包み隠さずお話しできればと思います。 Zoomを使ったオンライン面接にも対応しますので、お気軽にご相談ください。ご連絡お待ちしています。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る