”働きやすさが自慢の職場です!” 平日17、18時退勤も可能!土曜は16時まで!診療が伸びることがほとんどなく、プライベートも充実◎ スタッフ同士の仲も良く、安心して長く働ける環境が整っています。
青田デンタルのみなさんへの大きなアピールポイントは
・平日は18時退勤も可能、土曜は16時まで!しかも時間外勤務もほぼ無し
・スタッフ同士の仲が良く、安心して長く働ける環境です
他のアピールポイントとともに詳しくご説明します
アピール1 診療終了が早く拘束時間も短い
週6日診療日のうち4日が18時前の診療終わり水曜は17時、土曜は16時までの診療となります
時間外もほぼありません
早めに帰れるのでプライベートも充実◎
また昼休みも1時間なのでトータルの拘束時間も短い!
アピール2 長く安心して働ける歯医者です
スタッフの多くがが5年以上勤務、10年以上勤務のスタッフも数人互いを尊重し合う、落ち着いた人間関係が魅力です
個人の考えやペースも大切にできる、心地よい職場です
だからこそスタッフ同士の仲もよく長く安心して働ける医院です
アピール3 休みが取りやすい
怪我や体調など急な欠勤にも分院があるのでほぼ対応可能事前に申請してもらえれば希望通りに休めます
祝日等の振替出勤もありません
アピール4 柔軟な勤務形態
小さいお子さんがいても安心です(スタッフにもいます)
急に予定外のことがあってもほぼ対応可能です
アピール5 医療法人であるからこその安心感
医療過誤保険も加入済み
総スタッフ人数が約20人いるのでお休みやシフトの融通が利きます
正社員になることも可能です(週休3日も可)
アピール6 歯科衛生士としてのやりがい◎
診療時間は大人1時間、子供30分でゆったりです
担当制なので時間もゆったりですから患者さんとのコミュニケーションもとれます
アピール7 より高度な診療や機器が学べます
CTを用いたインプラント治療
マイクロスコープを用いた精密診療
口腔内スキャナーを用いたセレックなどの審美診療
専門医による矯正歯科診療
様々な最新かつ高度な診療が学べます
青田デンタルは梅ヶ丘で開業して20年以上!
予防・メンテナンスを中心に一般歯科、口腔外科、小児歯科の保険診療、
またインプラント、審美治療、矯正歯科などの自費診療、
そしてマイクロスコープ、CT、口腔内スキャナーなど最新設備を備えた歯科医院です。
場所も小田急線梅ヶ丘駅から徒歩30秒、通勤も楽です。
分院が祖師ヶ谷大蔵駅に祖師谷こどもおとな歯科があります。
近くに分院があるのでシフトやお休みなど融通が利きやすいです。
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
交通費支給 経験・能力により給与増あり (他条件はお問い合わせください) ※試用期間1~3か月(同条件)
教育体制・研修
入職後はスタッフが医院の流れ(準備、片付け、処置内容のやり方など)をまず見学から、その後に教えていきます。 医院によってやり方が異なることも多いので遠慮なくいろいろご質問してください。 新卒やブランクのある方も安心してお越しください。
勤務時間
月木 9:30~13:00/14:30~19:00(休憩90分) 火金 9:00~13:00/14:00~18:00(休憩60分) 水 9:00~13:00/14:00~17:00(休憩60分) 土 9:00~13:00/14:00~16:00(休憩60分) ※上記時間帯は診療時間で、勤務時間はそれに準ずる/残業ほぼなし
長期休暇・特別休暇
夏季・年末年始休暇(7~8日) 産前・産後休暇、育児休暇(実績あり) 時短勤務(実績あり) 特別休暇(冠婚葬祭など)
応募要件
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※職場見学可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
スタッフ構成
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る