医療法人社団 歯友会歯科衛生士求人(正職員

月給250,000350,000

最終更新日:

スライドギャラリー

医療法人社団 歯友会(歯科衛生士の求人)の写真1枚目:

【学びと働きやすさ、どちらも譲らない】週休3日・年休150日・大型医療法人ならではの教育体制◎新卒歯科衛生士募集中!

【1】医療法人社団歯友会とは

千葉外房エリアで一番、「咬める」と「食べる」を支えるクリニックを目指しています。
そのため、今ある歯を守る歯周治療だけでなく、口腔機能系の管理も歯科医師と歯科衛生士が協力して行います。
衛生士業務としては特に口腔機能検査と指導に力を入れていて、小児患者や高齢者に向けて口腔筋機能療法(MFT)や機能低下予防を行っています。
しっかりとマニュアルもあり、ステップアップシートで一つ一つクリアにしていくので、今わからないことがあっても大丈夫です♪

【2】プライベートと両立できる

週休3日制で、休み希望も通りやすいので、平日連休も、土日連休も取りやすいところが在籍衛生士に好評です♪友達や家族と旅行もできます。
☑︎出勤:18~19日/月
☑︎ 休日:約12日/月
☑︎年間休日150日
☑︎産休・育休取得績多数!ライフステージの変化に優しい職場です

【4】歯科衛生士業務の特徴

当法人では歯科衛生士が患者様の健康を支える中心的な役割を担っています。焦らず診療できるよう、予約枠も60分と長めに確保。予防処置や歯磨き指導にじっくり取り組めます。業務記録も電子カルテに記録しているので、リコールの際に以前話した内容や説明した内容をすぐ確認できます。
また、アシスタント業務から治療の流れや患者様対応を学び、自身の業務に活かすこともできます。(基本的に歯科衛生士業務に従事していただける環境です♪)

【5】新人研修・スキルアップ

現役歯科衛生士講師を招いて歯科衛生士向けのスキルアップセミナーを開催しています。技術や知識に不安のある新卒衛生士の方も、ブランクのある既卒衛生士の方も、一から学べる環境がありますので安心です。

☑︎新人研修
└新人マンツーマン指導(入社~数ヶ月、経験による)
└マニュアルあり
└研修カリキュラムあり
*不明点など聞ける先輩がいますので、成長が早いのも当法人の特徴です。

☑︎スキルアップ
└診療時間内セミナーあり
└現役歯科衛生士講師による実習付きスキルアップセミナーあり(テーマ例*ポジショニング、プロービング、シャープニング、スケーリング、スケーラーの知識、SRP、エアフロー、口腔内写真)


当法人で新たに歯科衛生士を募集しているのには、2つの理由があります


(理由①)患者数が増え続けているため
おかげさまで開院以来ずっと患者さんの数が増え続けております。今後医院のリニューアルオープンも計画中で、まだまだ歯科衛生士さんを採用したいと考えております。

(理由②)ワークライフバランス充実のため
当法人では有給休暇の消化率がほぼ100%だけでなく、週休3日、年休150日、残業ほぼなしなどお一人お一人のプライベートを大切にできる環境を整えています。良い職場環境を作るためには、多くの人材が必要です。

こんな方におすすめ

「有給休暇のとりやすい職場で働きたい」
「残業が少なく、サクッと帰れて家族や自分の時間を大切にしたい」
「結婚しても、子どもができても、長く働ける職場を探している」
「生き生きとやる気のある仲間と一緒に働きたい」
「子育て中なので、子どもの体調不良時に気兼ねなく調整してもらえる職場を探している」

医療法人社団歯友会なら叶います!
ぜひ私達と一緒に働きませんか?見学のみも歓迎いたします。ご不明な点などございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。

募集内容

募集職種

歯科衛生士

仕事内容

医療法人社団歯友会では、歯科衛生士が主体となり活躍できる環境があります。マニュアルやステップアップシートに沿って、一つずつクリアしていくので、分からないことがあっても大丈夫です。 ①予防歯科 ・スケーリング、PMTC、TBI(ブラッシング指導)などの基本的な予防処置を中心に、患者さんごとのプランに沿った定期管理を行います。 ②歯周治療 ・歯周基本治療(SRPなど)を担当し、患者さんの状態に応じた個別プログラムで進めます。 ・必要に応じて、歯周外科処置の補助や再評価も実施します。 ③「噛める・食べられる」を支える支援 ・口腔機能発達不全症の小児に対して、MFT(筋機能療法)や定期的なメンテナンス指導を行います。 ・高齢者には、口腔機能低下症に対するリハビリや運動指導も実施。
歯を守るだけでなく、「食べる喜び」「話す楽しみ」をサポートする役割を担います。 ④臨床実習指導施設としての取り組み ・当院は、厚生労働大臣指定の歯科医師臨床研修施設、並びに歯科衛生士学校の臨床実習施設に認定されています。 ・学生の実習受け入れを通じて、常に「教える」文化を大切にしており、自身の知識・技術のブラッシュアップにもつながります。 ⑤スキルアップ支援 ・現役歯科衛生士講師を招いて、歯科衛生士向けのスキルアップセミナーを開催。

給与

【正職員】 月給250,000円350,000円

給与の備考

・試用期間:3ヶ月(試用期間中も給与変動なし) ♦︎新卒:月給250,000円~ ♦︎経験者:月給260,000円~(経験・能力を考慮の上、優遇) ⭐︎月給30万円未満なら前職給与保証。さらに30万円以上もスキル・経験に応じてご相談可能です。 ・固定残業代なし、残業代1分単位支給 ・休日手当あり(日祝手当1000円/日) ・職務手当あり ・賞与あり(年2回) ・昇給あり(年1回) ・退職金あり(勤続3年以上) ・交通費手当あり(上限30000円)

想定年収

歯科衛生士/3年
・入職1年目 365万円
歯科衛生士/5年
・入職1年目 396万円

※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。

待遇

・各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、協会けんぽ、厚生年金) ※一般的な歯科医師国保ではなく、協会けんぽを採用しています。協会けんぽは保険料の自己負担が少なく、出産一時金の受け取りや治療を自院で受けられるなど利点ばかり。歯科医師国保に比べ手取り給料も多くなります。 ・交通費支給(上限月30,000円) ・マイカー通勤可 ・産休育休制度(実績多数) ・制服貸与 ・希望者へ寮完備(家具家電付き、家賃月3万+光熱費) ・社内研修制度あり ・時短勤務制度あり ・健康診断 ・休憩用のお菓子や飲み物支給 ・ワンコイン社食「オフィスおかん」美味しく健康的な食事を提供。持ち帰れるので家族の夕飯にも! ・スポーツクラブ無料利用権 ・社員旅行 ・歯ブラシなど社員割引で購入可能 ・歯科治療社割あり

教育体制・研修

新入社員は勤務時間内で新人研修あり。また、毎月現役歯科衛生士講師によるスキルアップセミナーあり。

勤務時間

【月~土】08時30分~19時15分 【日・祝】08時30分~18時15分 【休憩時間】12時40分~14時00分(80分) 残業月平均3時間(1日0分~15分程度)

休日

週休3日制(シフト制) ⭐︎休み希望が通りやすいので平日連休も、土日連休も可能! 出勤:18~19日/月 休日:約12日/月(年150日)

長期休暇・特別休暇

夏季休暇3日、年末年始休暇6日 有給休暇10~20日(入社6ヶ月より適用) 慶弔休暇あり 産前産後休暇、育児休暇(実績あり)

応募要件

歯科衛生士の資格をお持ちの方。 および経験のある方。 18歳~80代のスタッフが在籍中。 医療法人社団歯友会で一括採用、以下の診療所での勤務の可能性があります。 勤務地: 【ファミリー歯科】 千葉県東金市東岩崎2−25−14 【東金デンタルクリニック】 千葉県東金市東金1146 【ファミリー歯科成東】 千葉県山武市津辺236−2 【はすぬま歯科】 千葉県山武市蓮沼二2079−3

歓迎要件

・予防歯科や歯周治療にしっかり取り組みたい ・チーム医療の一員として成長したい ・歯科衛生士として基礎から学びたい ・歯科衛生士としてスキルアップしたい ・ブランクがあるけど久しぶりに仕事をしたい ・子育て経験、介護経験がある ・福利厚生の充実している安心な法人で働きたい ・残業が少なく、休みの多い職場がいい 医療法人社団歯友会は徹底した衛生管理はもちろん、人との繋がりを大切にしています♪ 【法人事務局】 住所:東金市東岩崎2−25−14(ファミリー歯科内)

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

募集職種

スポットワーク情報を読み込み中です

アクセス

千葉県東金市東岩崎2-25-14

JR東金線 東金駅から徒歩で10分

設立年月日

1988年8月1日

施設・サービス形態

一般歯科、審美歯科、矯正歯科、訪問歯科、小児歯科、口腔外科、予防歯科、インプラント、ホワイトニング、歯周治療、入れ歯・補綴

治療方針・コンセプト

「歯科治療を通して、地域住民の人生の充実を目指す」という理念のもと、山武・東金地域に4軒の診療所を運営。 また、「人を笑顔にする医療従事者は、自分自身の人生が充実している必要がある」との考えから、スタッフの自己実現とスキルアップ、人間的成長を応援します。

平均患者数

グループ全体で200人程度

患者データ

患者層は全世代にわたる。 家族ぐるみの受診も多く、地域の家庭医として幅広く受け入れている。 また他院で治療が難しかった患者さんの依頼を受けることも多く、より専門的な治療も行なっている。

スタッフ構成

歯科医師18名(育休中1名) 臨床研修歯科医3名 歯科衛生士、歯科助手18名(産休・育休中2名) 事務局3名

スタッフの男女比

男性11名 女性31名

スタッフの平均年齢

35歳程度

院長名

奈良 倫之

院長略歴

2003年(平成15年) 市川高校卒業 2011年(平成23年) 東京歯科⼤学卒業 2012年(平成24年) 医療法⼈社団歯友会ファミリー歯科にて 臨床研修修了 同診療所勤務 2014年(平成26年) 東京歯科大学大学院歯学研究科⼊学 2017年(平成29年) 博⼠号取得(解剖) 2017年(平成29年) 東京歯科大学カリキュラム研修ワークショップ修了 2018年(平成30年) 東京歯科大学大学院歯学研究科卒業 2018年(平成30年) 医療法人社団歯友会ファミリー歯科院⻑就任 2018年(平成30年) ⼀般財団法人歯科医療振興財団主催 プログラム責任者講習会 修了 2022年(令和04年) 医療法人社団歯友会理事長就任

チェア/ユニット数

ユニット総数36台

設備/機材

全ユニットに口腔外バキューム デジタルレントゲン(デンタル、パノラマ、CT、セファロ) 血圧モニター 笑気ガス 電気メス レーザー マイクロスコープ 口腔内スキャナー 手術室完備

滅菌・感染症対策

クラスBのオートクレーブ完備 ディスポーザブル診療セット

開院時間

平日・土曜:9;00〜19:00 日曜・祝日:9:00〜18:00 (昼休み:12:40〜14:00)

休診日

年中無休

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

千葉県(877件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で109,564名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の歯科の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す