あなたの働きやすさを大切にする職場◎木・日がお休みの週休2日制☆プライベートも大切にできます☆
「おおたに歯科クリニック」のご紹介
名古屋市緑区に2025年11月オープンの歯科クリニックです。わたしたちは、健康寿命の延伸や地域全体の予防意識の向上を目指し、患者さまが「自分の健康を自分で守れる」ような支援を大切にしています。
負担の少ない設備環境
口腔内スキャナーやウォッシャー(自動洗浄機)などを完備することで、臨床や片付けの負担を減らし、デジタルDX化(自動精算機、完全電子カルテなど)により、なるべくペーパーレスを推進して業務の複雑さを軽減します。
丁寧な説明と安心できる診療体制、そして医療ネットワークとの連携によって、暮らしに寄り添う歯科医院であり続けます。
どんな人と一緒にチームを創りたいか
「共感を大切にし前向きで丁寧な方」明るくても大人しくても、年齢も問いません。
時にはぶつかることもあると思いますが、大切なことは相手の意見を聞く姿勢があり、
前向きに同じ価値観や方向に揃えることができる仲間たちでありたいと願っています。
木・日がお休みの週休2日制です。また、年末年始やゴールデンウィークなどの長期休暇もあるため、プライベートも大切にできます。
育児支援をおこなっています。ライフステージに変化があっても安心して長く働いていただける環境です。
大切な人生ですので、ちょっと興味が湧いた、共感できると思った方
一緒にお仕事ができることを楽しみにお待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
当院における歯科衛生士業務をお願いします ・メンテナンス(スケーリング、エアフロー、PMTC) ・マタニティ歯科 ・小児歯科(シーラント、TBI) ・ホワイトニング 初回のカウンセリングは1時間、その後は45分枠の担当制です。 コミュニケーションをとりながら丁寧に診療にあたることができます。 院長からのレクチャーなどで一般歯科の知識を深めながら成長していける環境です。 オープニング前の研修期間を1か月、開業後にも時間をとりマニュアルに沿ってご指導いたします。 また、みどりの風クリニック(皮膚科/産婦人科/泌尿器科)と併設しているため、ご高齢の方や妊婦さんなど幅広い患者さんの対応を身につけることができます。
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 160,000円 ・歯科衛生士手当 50,000円 ・職能手当 40,000円 ・皆勤手当 10,000円 ※前職の経験に応じて給与の相談に応じる 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回 通勤手当 上限10,000円(要相談) 特別通勤手当 5,000円(医院駐車場が限られているため、公共交通機関、徒歩、自転車、原付利用の場合に特別通勤手当を支給) 子育て手当 最大5000円(勤務にあたって、お子さんの延長保育や学童、習い事を始める方には子育て手当を支給、面接の際にご相談) 固定残業代なし 試用期間3ヵ月(条件変更なし)
待遇
休日
【週休2日(木曜・日曜休み)】 振り替え診療はありますが、年末年始・ゴールデンウイーク・お盆に5日以上の大型連休を設けています。 【年休120日】 ※内計画有休5日含む
長期休暇・特別休暇
年末年始・ゴールデンウィーク・お盆に5日以上の大型連休あり 有給休暇 慶弔休暇 育児休暇など(要相談)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 書類選考 ご応募内容・履歴書などをもとに、選考を行います。 ↓ [3] 採用担当者よりご連絡(書類選考を通過された方) ↓ [4] 面接事前アンケートにお答えいただく エントリー後にGoogleフォームをお送りします。 聞きたい事を事前に聞けるようにアンケートを行います いきなり面接ではなく、安心して応募して頂ければと思います ↓ [5] 面接日時を決める 基本は対面で現地を予定しています ↓ [6]面接 ↓ [7]合否をお知らせする ↓ [8]働くかどうかを決めていただく ↓ [9]内定 ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2025年11月11日
施設・サービス形態
院長名
院長略歴
設備/機材
滅菌・感染症対策
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る