医療法人社団 矯相会 ソフィア歯列矯正歯科医院歯科衛生士求人(正職員

NEW
月給300,000350,000

最終更新日:

スライドギャラリー

医療法人社団 矯相会 ソフィア歯列矯正歯科医院(歯科衛生士の求人)の写真1枚目:

【六本木駅徒歩1分 連休あり・残業ほぼなし!】矯正歯科経験者優遇!

日比谷線・大江戸線「六本木駅徒歩1分」の矯正歯科専門医院です。
千代田線「乃木坂駅」、南北線「六本木1丁目駅」も徒歩圏内です。

矯正歯科での実務経験をお持ちの方を歓迎しています。

当院では、人間関係に配慮し、安心して業務に集中できる環境づくりを大切にしています。
少人数体制で診療を行っており、スタッフ同士が心配りをし、丁寧な対応を心がけています。
診療中の細かな情報も全員がインカムで共有し、チーム全体でスムーズに連携できる体制です。

まずは3ヶ月ごとの契約社員としてスタートし、お互いを理解する期間を設けています。
1年後には正社員登用制度があり、職場の雰囲気やチームとの相性を確認しながら、安心してご勤務いただけます。
少人数のチームだからこそ、コミュニケーションを大切にしながら、落ち着いた雰囲気の中で矯正治療に専念できる職場です。

また、当院には通常隔週で土日連休があります。
平日と土日のお休みが交互にありますので、様々な予定をたてやすい休日になっています。
退勤後は速やかに帰路につき、それぞれのプライベートの時間を大切にしている職場です。

長い期間通院してくださる患者様の歯が、どんどんきれいになっていく喜びを共有できるのは、矯正歯科ならではの大きなやりがいです。
矯正歯科に特化したチームの一員として、各自のポジションでプロフェッショナルとして活躍できます。これまでの経験を存分に発揮し、さらにキャリアを広げていきたい方に最適な職場です。

歯並び、歯の形は人それぞれ異なりますので、患者さまお一人お一人の治療計画をたて、日々スキルアップしながら、”患者さまにもっと笑顔を!”をモットーに日々診療に取り組んでいます。

🌿院長からのメッセージ🌿


私たちソフィア歯列矯正歯科医院は、開業して60年。
顧問の島本和則がこの地に矯正歯科専門の医院を開いた当時は、
今ほど矯正歯科が一般的でなかった時代でした。
当初は近隣の大使館や商社勤務の方など、海外からの患者様が多かったのですが、時代とともに日本でも矯正治療が身近になり、現在はお子様から大人の方まで幅広い患者様が通院されています。
当院では早くから、装置が見えにくい「舌側(リンガル)矯正」に取り組み、これまで多くの患者さんの治療を行ってきました。

最近では、矯正器具もデジタル化が進んでいますが、ご存知のようにお一人おひとりの口腔内の状況は異なるため、患者様にとって最適な装置をご提案し、治療を開始しています。
治療におけるデジタル機器を活用しながら、様々な装置やデジタル矯正を当院の考える治療結果・効率に合致できる中で取り入れています。だからこそ、スタッフ全員が日々研鑽を重ね、技術を磨いています。
また、歯を動かすだけでなくMFTも積極的に行い、お口全体の健康を見ながら矯正治療を進めています。
矯正治療を通して、「噛む」「話す」といった機能はもちろん、より美しい笑顔を手にしていただくことが、私たちの願いです。

ご見学も随時受け付けております!お気軽にお問い合わせください。
ご応募を心よりお待ちしております。

募集内容

募集職種

歯科衛生士

仕事内容

歯科衛生士業務全般 ・口腔内衛生管理及び口腔衛生指導 ・PMTC ・ワイヤーの着脱、結紮 ・MFT指導 ・治療の介助 ・資料の採得(CT撮影の準備、口腔内光学スキャナーでの印象採得、写真撮影等) ・患者様へのご説明 ・医院内衛生管理 等 ※常勤歯科技工士スタッフが在籍していますので、技工作業はありません ※常勤受付スタッフが在籍していますので、通常お会計業務をおこなう必要はありません 雇用期間:最初の1年間は3カ月ごとの有期雇用の契約社員となります。 ※勤務実績によって更新いたします。 ※1年後に原則正社員登用をおこなっています。(勤務実績によります)

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給300,000円350,000円

給与の備考

【週休2日・通常勤務】 月給 :300,000円~350,000円 ※上記給与には、資格手当他、職務手当、諸手当等を含んでいます(固定残業代は含まれていません) ※別途残業代は、退勤予定時刻後1分ごとに計算されます *給与は経験・能力を考慮します。 *試用期間は6ヶ月(期間中条件変更無し) *入職後1年間は、3ヶ月ごとの有期雇用契約(1年後以降に無期雇用契約) 詳細は、面接時にご説明申し上げます。 昇給 :年1回4月(当医院業績、勤務実績によります) 賞与 :年2回 *初年度は入職時期や貢献に応じて支給 *毎回実績・医院業績により判断 *昨年実績3ヶ月/年

待遇

交通費:全額支給(20,000円/月まで) 社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) 退職金制度あり(3年以上勤続) 制服貸与 定年制度あり(65歳) 常勤の場合は家賃補助 20,000円/月(一人住まい限定・規定あり) 【下記のイベントは参加希望者のみで開催】 ・歓送迎食事会 ・お誕生日食事会 ・バーベキュー

教育体制・研修

◎希望者は資格取得支援あり ・教育研修制度充実 ・矯正歯科学会及びセミナー参加費用全額補助 ・MFT口腔筋機能療法セミナー参加費全額補助 ・日本成人矯正歯科学会認定矯正歯科衛生士(1~2級)の資格取得支援制度

勤務時間

9:30~19:00(休憩:13:00~14:30の90分) ※通常の勤務時間は上記ですが、月に1日 (通常第3月曜日)11:30~19:30(休憩45分)の勤務時間の日があります。 ----スケジュール例---- 9:30~ 出勤 9:40~ 院内ミーティング 10:00~午前診察開始 13:00~午前診察終了 お昼休憩 14:30~午後診療開始 18:30~午後診察終了-片付け 19:00~退勤 月平均残業時間、実績月1~2時間程度

休日

【週休2日制・隔週で土日連休あり】 ※週休2日制で、通常隔週で土日連休があり、3連休がある月もあります ※1ヶ月の中に、平日の休日と土日の休日が交互にあります ※年間休日123日以上です 【休診日】 休診日は変則的です。スケジュールは約6ヶ月前に決定します。詳細は、ホームページカレンダーをご参照ください。 (休診日スケジュールは変更になる可能性もあります)

長期休暇・特別休暇

・医院全体の夏季休暇はありませんので、各自自由に夏季休暇を申請していただいています。 (有給休暇の消化となり、医院の休診日と合わせての連休が可能) ・有給休暇平均取得日数(前年度実績)10日 ・GW 6日間(2025年) ・冬季休暇 7日間 (2025年12月30日~2026年1月5日年末年始実績) ・産休・育休制度あり

応募要件

・歯科衛生士資格 ・実務経験3年以上 ・矯正歯科経験(年数不問) *ブランクOK *ネイルは華美でなく業務に支障がないものであれば可(グローブ着用) *ピアスは華美でなく、下がらないものであれば可

歓迎要件

矯正歯科の分野をさらに学びたい方 ホスピタリティを大事に、丁寧な人間関係を築きたい方

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。

アクセス

東京都港区六本木4-8-7 六本木嶋田ビル2階

都営大江戸線 六本木駅から徒歩で1分 東京メトロ日比谷線 六本木駅から徒歩で1分 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩で9分

施設・サービス形態

治療方針・コンセプト

当院は、1963年にアメリカで最新の矯正技術を学んだ指導医・島本和則によって確立された治療法を軸に、口元と顔全体の調和を重視した矯正治療を提供しています。 開院から60年、六本木の地で親子三代にわたる患者様と向き合いながら、人と人との出会いを大切にする姿勢を守り続けてきました。 矯正治療は、単に歯を並べることが目的ではありません。 機能性・審美性・調和性を追求した、人生をより良くするための医療と考えています。 また、当院では以下の特長ある診療を行っています。 ・小児から成人まで対応可能な幅広い矯正治療 ・超細線を用いた、顎や歯に優しい独自の矯正法 ・患者のニーズに応じた、見えにくい・目立ちにくい装置の選択肢(舌側矯正・マウスピース型矯正など) ・院長をはじめ、経験豊富なスタッフが一貫した哲学のもと診療を担当 長年の経験と信頼、そして“矯正道”を軸に、長い治療期間の患者様お一人おひとりに寄り添いながら、”患者様にもっと笑顔を!” をモットーに治療を行っています。

平均患者数

30名

患者データ

年齢層は小学生〜60代まで

スタッフ構成

・歯科医師:男性2名、女性2名、 ・歯科衛生士:5名(パート含む) ・歯科技工士:1名 ・受付:2名

スタッフの男女比

男4名:女9名

スタッフの平均年齢

歯科衛生士平均年齢27才

院長名

相澤 一郎

院長略歴

1988年日本大学歯学部卒業 1991年ソフィア歯列矯正歯科医院入職 2013年ソフィア歯列矯正歯科医院院長在職

チェア/ユニット数

4台

設備/機材

CT iTero

滅菌・感染症対策

◆ 当院の感染予防について 1. 歯科医師および医療スタッフの予防策 2. 手洗いの徹底 3. 医療用手袋、マスクの正しい着用や目の保護(ゴーグルなど) 4.毎日のスタッフ体温計測 5.自身の免疫力を高める ◆ 診療室における予防策 ・飛沫感染予防と接触感染予防の徹底 矯正歯科治療においては、タービン、エンジンなどの使用が少ないため、 エアロゾルが発生しにくい状況ですが、診療室内で通常のユニットの周りだけでなく、パソコンの周辺機器も清拭を行っています。 ◆治療前の嗽薬を使用してのうがい、 診療台の患者毎にアルコールによる清拭、ディスポ-ザブル品の使用他 感染予防に努めています。 ◆空間除菌装置の設置と換気 クリニック内にはROSマルチプラズマ®により99.9%のウイルスと細菌を除菌することができる空間除菌装置SterilizAir(ステライザ)を設置しています(メーカーのデータより)。 空気の停滞するところでは感染の危険性が特に高いので、院内、待合室の換気を定期的に行っています。

開院時間

診療時間 10:00〜13:00, 14:30~18:30(最終受付時間 18:00) *月1回/12:00〜19:00 (最終受付時間18:30)

休診日

変則的(6ヶ月前に休診日公開・HP休診日カレンダーあり)、隔週で土日連休あり、平日休診日あり、週によって2連休や3連休もあり、年末年始(12/30~1/5)

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

東京都(2635件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で106,941名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の歯科の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す