週2~OK!★★時給2,200円(経験1年以上)~★★┃幡ヶ谷駅から徒歩1分┃歩合制度も導入
【週3日~OK/自由なスタイルで働きたい方歓迎】
幡ヶ谷駅徒歩1分の「幡ヶ谷駅前歯科」で歯科衛生士パート募集始めました!この度は当院の求人をご覧いただきありがとうございます。
東京都渋谷区「幡ヶ谷6号通り」にある「幡ヶ谷駅前歯科」です。
新宿から京王新線でたった2駅、幡ヶ谷駅より徒歩1分の好立地にあります。
現在、診療体制の見直しに伴い、週3日以上ご勤務いただけるパートの歯科衛生士さん(経験者)を募集しています。
「決まった時間だけ働きたい」「自由なスタイルで働きつつ、技術も維持したい」——そんな衛生士さん、大歓迎です。
■ 柔軟な働き方が可能です
・午前のみ・午後のみなど時間帯の相談OK
・ダブルワークや扶養内勤務も対応可
・平日のみ勤務もご相談ください(土曜だけなら出られる方もまずはご相談ください)
あなたのライフスタイルに合わせて柔軟にシフトを作成します。
「今は自分の時間を大切にしたい」
「他の医院と掛け持ちで働きたい」など、希望をぜひお聞かせください。
■ 現場のサポート体制も万全
新しい診療体制への移行にともない、マニュアルも整備しています。
スタッフ全員でしっかりとフォローしますので、他院でのやり方との違いに不安がある方もご安心ください。
ブランクがある方も丁寧に指導します。
■ 安心・安全に働ける環境です
クラスB滅菌機
口腔外バキューム
メディカルライトエアー(大型空気清浄機)完備
マイクロスコープ、CT導入済
感染対策・衛生管理を徹底しており、換気・消毒の行き届いた安心の診療環境です。
■ 働きやすさとやりがい、どちらも叶います
・残業ほぼなし(1日しっかり勤務しても定時退社が基本)
・プライベートとの両立を応援
・頑張りはしっかり評価・還元
実際に働く先輩スタッフからは——
「いろんなことを学びたい!と思っていた自分にピッタリでした」
「以前の職場では残業続きだったけど、今は趣味や家庭の時間も確保できています」
といった声が寄せられています。
■ 歯科衛生士として“続けたい”あなたに
「今までの経験を活かしたい」
「でも、無理なく自分のペースで働きたい」
そんな方にぴったりの環境です。
もちろん、さらなるスキルアップを目指す方も大歓迎!
研修や勉強会の支援体制もあります。
■ 最後に
勤務条件や時間帯など、柔軟にご相談に応じますので、まずはお気軽にご連絡ください。
あなたのライフスタイルや働き方に寄り添える職場づくりを、私たちは本気で目指しています。
ご応募を心よりお待ちしております!。
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
〇交通費支給 〇昇給あり(実績による) 〇自費歩合制度あり (カウンセリングからのホワイトニング、エアフロー、電動歯ブラシ販売10%、) 〇試用期間3ヶ月(給与変動なし)
待遇
勤務時間
〇月曜日 9:30~19:30(休憩13:00~14:30) 〇火曜日 9:30~19:30(休憩13:00~14:30) 〇木曜日 9:30~19:30(休憩13:00~14:30) 〇金曜日 9:30~19:30(休憩13:00~14:30) 〇土曜日 9:30~17:00(休憩13:00~14:30)
休日
〇週休2日制(水曜・日曜+祝日) ※祝日の振替診療なし 〇GW、夏季、年末年始 〇有給(有給消化率100%) 〇年間休日125日以上(近年実績は130日以上)
長期休暇・特別休暇
【実績】 夏季休暇:6日 GW :8日 年末年始:8日
応募要件
歓迎要件
スキルアップをお考えの方も、衛生士経験が豊富な方も歓迎します。 少人数の医院につき人柄を重視しています! またチームワークを大切にしてくれる方、大歓迎です!
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2017年4月3日
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
平均患者数
スタッフ構成
スタッフの平均年齢
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
滅菌・感染症対策
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る