週1日OK・新しくキレイな歯科医院!充実の研修制度の職場でパートさん募集★MUSEEホワイトニング取り扱いクリニック★3つのクリニックを運営するきららグループなら安心の雇用環境
スタッフと優しく接する温和な院長先生なので、人間関係で悩まず働くことができます。
新しい医院は患者さんの満足度の高い保険治療を「安心」「安全」「清潔」な環境で提供し、【予防】に力をいれた歯科医院として開業しました。
特に、消毒・滅菌には拘りのシステムを採用。スタッフが安心して長く働ける環境づくりを目指す理事長の方針が浸透しています。
衛生士さんの育成にも注力!
その方のスキルや希望、ライフスタイルにあった働き方、勉強の仕方を提案していますので、自分のペースを大切にスキルアップも目指せます。柏院、ふじみ野院含めて3つの医院の衛生士さんが集まって外部講師を招聘しての勉強会は、業務時間に行っていおり、受講者にも大変好評です。
※今秋には第3医院開業予定で、更に仲間が増えます
当法人の理事長は
温厚でスタッフのやりたいことの実現に協力しています。
千葉県柏市にある本院のスタッフ達も働きやすさからみんな長く勤務しています。
新しい医院ですが長期的に働きやすい体制を整え
5つの特徴があります。
- --------------------------------------------------------------------
- --------------------------------------------------------------------
特徴① 採用は基準は「人柄」
当院では、スタッフはそれぞれが、
お互いに協力し合える協調性を重視。
協調性を持ちながらスタッフ仲が良く
人が辞めづらい環境で運営していきます。
特徴② 3つの医院が連携してお互いにフォロー
・他院とも連携、解らないことは
院外とも情報共有
・事務長、社労士などのプロのフォローが
あるので、不安なく勤務可能
特徴③ 担当制でアポは30分~
患者様1人あたりのアポイントは
基本30分ですが、
患者さんによって45~60分など
自由度高く設定可能です。
もちろん自費治療のノルマなどもありません。
大切なのは患者さんから支持されること!
関係を作りながら診療してください
特徴④ 福利厚生も充実で長期勤務しやすい環境
・残業代1分単位支給
・産休・育休取得実績あり
(柏院は4年間で4名取得)
・各種予防接種
特徴⑤ 経験が浅い、ブランクがある方も歓迎
外部勉強会参加費も全額クリニック負担
(規定あり)
・院内教育
→教育カリキュラムがあります
・外部勉強会
→希望者があれば積極的に相談できる環境!(規定あり)
指定研修は業務時間に実施
見学だけでもOKです
お気軽にお声がけください。
募集内容
募集職種
仕事内容
歯科衛生士業務をメインとしたお仕事 ・メンテナンス 患者様のお口のクリーニング、TBI ・P治療 スケーリング、ルートプレーニング ・ホワイトニング MUSEE加盟店として、システムがしっかり整っています。 ・歯科診療アシスタント ドクターの診療補助 ・カウンセリング 患者さまからお話しをお聞きし、情報を治療に役立てます ・器具の洗浄、滅菌の機械操作 スタッフ全員で協力しておこないます 予防を重視した歯科医院なので、患者さんに定期的に通院してもらえる事が大切です。 歯科衛生士としての技術やモチベーションの与え方などのコミュニケーション能力を向上させることができます。 ※基本的には歯科衛生業務メインの仕事となりますが、新規医院ということもあり、アシスト等助手業務も一部お願いします。 ※雇用期間:有期雇用、無期雇用の相談をします
給与
給与の備考
※日曜:1500円~ 試用期間:なし
待遇
勤務時間
休日
シフト制の週休2日 月曜日休診日
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
施設・サービス形態
平均患者数
スタッフ構成
チェア/ユニット数
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る