のだデンタルクリニック西荻窪院【2025年12月オープン予定】歯科衛生士求人(正職員

月給300,000

最終更新日:

スライドギャラリー

のだデンタルクリニック西荻窪院【2025年12月オープン予定】(歯科衛生士の求人)の写真1枚目:

2025年12月オープン☆完全週休2日制!社保完備♪未経験OK◎成長意欲をサポートする体制が整っている医院です

「のだデンタルクリニック西荻窪院」は、2025年12月オープンの歯科医院です。小児と成人のフロアを分離しており、専門性の高い診療を行っているのが特徴。マイクロスコープを完備するなど設備も充実させています。

一人ひとりの成長をサポートします

  • 衛生士さん主導でメンテナンスを行っていただいており、専用ユニット・マイクロスコープを完備しています。
  • 院内での研修だけでなくセミナーや研修の参加支援も行っています。どんどんスキルアップできますよ。
  • 風通しの良いチームづくりを重視しているため、働きやすい環境が整っています。

安心して長く働き続けられる職場です

  • 残業はほとんどなく、月曜と日祝がお休みの完全週休2日制の勤務形態が魅力です!
  • スタッフルームやスタッフ割引・インフルエンザ予防接種補助などの待遇が整っているのもうれしいポイントです。
  • 当院は個人院ですが社会保険をきちんと完備しています。安心してご応募ください。

募集内容

募集職種

歯科衛生士

仕事内容

予防処置(スケーリング・SRP・PMTC) SMTなどの検査をもとにしたリスク評価と予防計画の立案 マイクロスコープを活用した精密クリーニング 担当制によるメインテナンス業務(個室ユニット) 小児のTBI・フッ素塗布・口腔機能発達支援(小児専用フロア) ホワイトニング施術・カウンセリング TC(トリートメントコーディネーター)としてのカウンセリング業務(希望者) 診療補助・カリエスリスク評価などの資料採得 院内イベント・SNS投稿・マニュアル整備など委員会活動への参加 ※担当制、衛生士専用個室ユニット完備 ※マイクロスコープ全室導入 従事すべき業務の変更:なし 就業場所の変更:なし ■1日の流れ(フルタイム勤務の例) 8:45 出勤・朝の準備 ユニフォームに着替え、診療ユニットや器具の準備。全員で朝礼を行い、その日の流れや連携事項を確認します。 9:00 午前診療スタート(成人診療の日) 担当患者のメインテナンス処置や歯周初期治療などを実施。 予防検査(SMT)の結果をもとに予防プランを見直したり、マイクロスコープを活用した精密ケアを行います。 Drとの情報共有や症例検討も都度行われます。 13:00 午前診療終了・お昼休憩 片付けと消毒を終えたら、広々としたスタッフルームで休憩。 雑談や情報交換など、和やかな時間を過ごせます。 14:30 午後診療スタート(小児診療の日) 保育園・学校帰りのお子さんが中心。 TBIやフッ素塗布を行いながら、年齢や性格に合わせた声かけ・対応を行います。 保護者への口腔育成サポートのアドバイスなども担当します。 18:30 診療終了・片付け 器具の洗浄・滅菌、ユニットの清掃を行い、終礼でその日の情報を共有します。 18:45 退勤 「お疲れさまでした!」と声をかけ合い退勤。

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給300,000円

給与の備考

給与内訳 ・基本給 218,000円 ・固定残業代 12,000円(5時間分※5時間を超える残業代は別途支給) ・精勤手当 10,000円 ・資格手当 30,000円 ・職能手当 30,000円 昇給 年1回(実績・医院業績による) 賞与 年2回(業績に応じて支給) ※初年度は寸志の可能性あり 交通費支給 上限20,000円 ■試用期間6か月 ブランクのある場合、期間中は契約社員・月給270,000円 給与内訳 ・基本給 218,000円 ・固定残業代 12,000円(5時間分※5時間を超える残業代は別途支給) ・精勤手当 10,000円 ・資格手当 30,000円 ブランクがない場合は、条件変更なし

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 制服貸与(専用スクラブあり) スタッフルーム完備(冷蔵庫・電子レンジ・洗濯機あり) 委員会制度あり(マニュアル整備・イベント・院内広報など) インフルエンザ予防接種補助 年1回健康診断(希望者) スタッフ割引(診療・ホワイトニング予定) ハラスメント窓口設置

教育体制・研修

2025年11月からの有給研修あり(給与条件変更なし※試用期間と被る場合は試用期間の給与優先) マイクロスコープ未経験者向け研修あり セミナー・外部研修への参加支援あり(医院負担あり) 業務マニュアルや教育ツールを活用し、段階的に業務を習得できる体制 予防業務に必要なスキル(TC・ホワイトニング・MFTなど)を段階的に学べます 月1回の院内ミーティング・症例共有・ロールプレイング実施

勤務時間

平日 8:45~18:45(休憩90分) 土曜 8:45~14:45(休憩なし) 残業ほぼなし ※診療時間 平日 9:00~18:30 土曜 9:00~14:00

休日

完全週休2日制 休診日:月曜・日曜・祝日 年間休日120日

長期休暇・特別休暇

夏季休暇5日前後 年末年始休暇5~7日 GW休暇 有給休暇(法定通り)

応募要件

歯科衛生士資格をお持ちの方 ※未経験・新卒・第二新卒・ブランク可

歓迎要件

経験者優遇

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

募集職種

スポットワーク情報を読み込み中です

アクセス

東京都杉並区善福寺1-27-20

JR中央線(快速) 西荻窪駅から徒歩で16分 JR中央・総武線 西荻窪駅から徒歩で16分 JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺駅から徒歩で26分

設立年月日

2025年12月

施設・サービス形態

一般歯科、審美歯科、矯正歯科、小児歯科、予防歯科、インプラント、歯周治療、ホワイトニング、口腔外科、デンタルエステ、入れ歯・補綴

治療方針・コンセプト

■のだデンタルクリニックの治療方針・コンセプト ── 衛生士が主役になれる、やさしい歯科医院へ。 2025年12月、杉並区善福寺に開院予定の「のだデンタルクリニック 西荻窪院」は、 予防をベースに、地域の方の健康と人生に寄り添うことを大切にした歯科医院です。 その中心にいるのが、歯科衛生士さんです。 私たちが目指しているのは、ただ「削って詰める」治療ではありません。 予防を起点に、「どうすれば病気を防げるか」「どうすれば健康が続くのか」を、 患者さんと一緒に考え、支えていく診療スタイルです。 ✦ 予防を“本気で診療の中心”に 当院では、すべての患者さんに**唾液検査(SMT)**を導入し、 検査結果をもとに一人ひとりに合った予防プランを提案。 その実行と継続を支えるのが、あなたのような歯科衛生士さんの存在です。 また、マイクロスコープを全ユニットに完備し、 見落としや感覚頼りではない、科学的で納得感のある処置ができます。 ✦ 衛生士専用個室×担当制 衛生士の診療は専用の個室ユニットで担当制。 毎回同じ患者さんを継続して診ることで、変化に気づいたり、 「あなたに診てもらいたい」と言ってもらえる信頼関係が育ちます。 衛生士業務に集中できるよう、アシスタント業務や雑務は最小限に。 予防・メンテナンスを主体に働きたい方には、理想的な環境です。 ✦ 小児予防・育成にも関われる 当院では、小児専用フロアを設置しており、 お子さんの虫歯予防だけでなく、発達に合わせた口腔機能育成にも力を入れています。 楽しく通える空間設計、保育士との連携、親子で取り組める予防指導など、 「子どもが好き」「成長に関わる仕事がしたい」方にはぴったりの環境です。 ✦ チームで支える、あたたかい診療体制 当院は、“患者さんにとってのやさしさ”と同じくらい、 “働く人にとってのやさしさ”も大事にしています。 意見を出しやすい風通しの良さ、 一人ひとりの得意や想いを尊重する姿勢、 医院づくりに参加できるやりがい── そうした文化のなかで、あなたの専門性を存分に発揮してほしいと思っています。 ✦ こんな衛生士さんに来てほしい 衛生士の仕事に誇りを持ちたい方 担当制やマイクロを使った診療に取り組みたい方 小児や予防にもっと関わりたい方 医院づくりにも関わってみたい方 ただ働くだけじゃなく、成長できる環境を探している方 「もっとこうなりたい」という気持ちを、 私たちは医院全体で応援したいと思っています。 あなたの次のステージが、“やさしく、やりがいのある場所”になりますように。 のだデンタルクリニックは、その一歩を全力で支えます。

スタッフ構成

歯科医師2名 歯科衛生士3名 保育士兼歯科助手1名 予定

スタッフの男女比

男性(院長)1名 女性5名

院長名

野田 裕亮

院長略歴

2011年 日本歯科大学生命歯学部卒業 2012年 日本歯科大学附属病院研修修了 2012〜2025年 都内医療法人勤務

チェア/ユニット数

成人用ユニット2台(個室) 小児用ユニット2台(小児専用ルーム)

設備/機材

マイクロスコープ(全室配置) デジタルレントゲン(Ray) 口腔内スキャナー(Medit) 3Dプリンター  SMT アポツール(アポイント&サブカルテ)

滅菌・感染症対策

■ワンウェイ動線で、安心と効率を両立した消毒体制 消毒室は「清潔エリア」と「使用済みエリア」が交わらないワンウェイ動線で設計。 器具の受け渡しや洗浄、滅菌、保管までが自然な流れで行えるので、 現場のスタッフに負担がかかりにくく、いつも衛生的な状態を保てます。 器具の管理・導線・手順がしっかり整っていることで、 経験問わず誰でも「安全・清潔」を守れる体制が整っています。

開院時間

平日 9:00~13:00 14:30~18:30 土曜 9:00~14:00

休診日

月・日・祝休み

のだデンタルクリニック西荻窪院の職員の声

歯科医師(小児歯科担当)

経験年数:5

更新日:

どのようなスキルが身につく職場ですか?

当院では、唾液検査(SMT)やマイクロスコープを活用した予防診療、生活指導やセルフケア支援など、歯科衛生士としての専門性を深められる環境が整っています。成人診療は担当制・専用個室でじっくり関われるため、予防を軸とした長期的な関係づくりが可能です。 また、小児診療では専用エリアでのチーム制診療を採用しており、年齢や発達段階に合わせたTBIやフッ素塗布、MFT(口腔筋機能療法)などの知識・技術も自然に身につきます。私自身も現在、MFTの学びを深めているところです。歯科衛生士として“予防の先”まで考えられる力を育てていける職場だと思います。

一緒に働きたい方を教えてください

私自身、出産・育児によるブランクを経て現場に戻る中で、たくさんの不安や戸惑いを感じた経験があります。だからこそ今は、「ブランクがある方や環境を変えたい方を、私が支える側になりたい」という気持ちがとても強くあります。 完璧である必要はまったくありません。むしろ「もっと成長したい」「子どもの診療に関わりたい」「自分らしく働きたい」という前向きな気持ちを持っている方と一緒に、支え合いながら進んでいけたら嬉しいです。 学びの途中でも、経験の途中でも、一緒に成長していける仲間として歓迎します。

職場の魅力について教えてください

予防を大切にしていること、それを支える環境や仕組みが整っていることが当院の魅力です。成人診療は担当制で個室対応、小児診療は専用フロアで、お子さん一人ひとりに合わせた関わりができます。小児診療は個室や担当制ではありませんが、毎日の成長に気づけたり、楽しく会話を重ねたりしながら「育てる予防」を実感できる場面が多くあります。 また、開院メンバーとして一緒に医院を育てていけるのもこの時期ならではの魅力です。自分の意見が反映されたり、工夫が喜ばれたりするのを日々感じられる環境です。「こんな職場で働きたかった」と思ってもらえる場所を、一緒に築いていけたら嬉しいです。

1日の流れ

出勤・朝の準備

出勤後は全員で元気に挨拶し、朝礼を行います。 その日担当する患者さんの情報や注意点を共有し、診療に向けての準備を進めます。 衛生士は各個室ユニットやマイクロスコープ、滅菌済み器具の確認を担当。 成人・小児のシフトにより担当エリアが分かれているため、自分の持ち場を明確に把握しやすい体制です。 ユニットのセッティングや診療記録の確認なども行い、落ち着いて1日をスタートできる環境を整えています。

午前診療スタート

(成人診療シフトの場合) 担当制で1人の患者さんにしっかり向き合える予防診療が中心です。 唾液検査(SMT)を活用し、カリエスリスクや歯周病リスクを評価。 マイクロスコープを用いたスケーリングやPMTCで、再発の少ないケアを行います。 個室ユニットでの診療なので、説明やモチベーション支援にも集中できます。 患者さんとの信頼関係が築きやすく、衛生士本来の役割を実感できる時間です。

午前診療修了・お昼休憩

診療後はユニットの清掃・器具の洗浄滅菌をスタッフで分担して行います。 作業が終われば、冷蔵庫・電子レンジ・洗濯機のある広めのスタッフルームでゆったりランチ。 スタッフ同士で情報交換したり、ほっと一息つける大切な時間です。 午後診療までに気持ちをリセットして、しっかり休憩が取れる体制を整えています。 リラックスして午後に備えることができます。

午後診療スタート

(小児診療シフトの場合) TBI・フッ素塗布・シーラントなどの予防処置を行います。 年齢や発達に応じた対応、保護者への説明、口腔機能発達支援なども担当。 海の世界をテーマにした小児専用フロアで、お子さんの成長に合わせた関わりができます。 小児専任の歯科医師や保育士とも連携しながら、楽しく通える環境づくりに参加していただきます。

診療修了・片付け

1日の診療が終わったら、使用した器具の洗浄・滅菌処理、ユニットの清掃を行います。 消毒室はワンウェイ動線になっており、作業がしやすく、感染対策も徹底。 診療の振り返りやスタッフ間の共有も行い、患者さんの情報を次回に活かせるようにしています。 業務を分担して効率よく終わらせることで、残業はほとんどありません。

退社

片付けや消毒作業が終わったら、18:45には業務終了です。 残業はほとんどなく、診療時間・片付け・退勤までがスムーズに流れるようシステムを整えています。 1日の終わりには「お疲れさまでした!」と声をかけ合い、気持ちよく帰宅できるのも当院の特長です。 働く人にとっての“やさしさ”を大切にしており、プライベートとの両立や心の余裕も大切にしています。 「明日もまた来たい」と思えるような、安心して働き続けられる職場環境を整えています。

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

都道府県から再検索する

東京都(2520件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で94,785名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の歯科の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す