溝の口駅徒歩2分!【残業ほぼなし/ネイル可・産休育休取得実績あり◎働きやすい環境づくりを目指しています】経験ではなく人柄を重視しています。
~働く上での魅力~
①充実の研修制度とフォローアップ体制
スタッフは20~30代が多く、未経験で入社してから長く勤務してくれているスタッフが法人内に沢山います。中には歯科助手として勤務しはじめ今では歯科衛生士として大活躍してくれているスタッフがいるほど・・・!
経験が浅くて自信が無くてもみんなでフォローし合うので安心してください。少しづつ慣れていきひとり立ちできるように研修制度を整えています。
また、定期的に診療時間内に勉強会を行ったりフリーランスの講師を招いて歯科衛生士だけでのセミナーを行っているので、歯科衛生士としてスキルアップし自信をつけて働くことが出来ますよ。
②残業ナシを目指しON・OFFメリハリを
スタッフには終業後のプライベートな時間をしっかり確保してほしいので残業をしないように仕組みを整えています。終業時間すぐにタイムカードを押し着替えをして5~10分後にはほとんどのスタッフが退勤しています。
医院の近くにはお店もたくさんあって便利なので、退勤後はスタッフ同士でご飯に行ったり少し遊んで帰ることもあります。
③個人の特性や良さを大事にしています
東京・神奈川に6院展開しておりそれぞれの医院で少しづつ雰囲気や特徴も違います。ご希望があればあなた個人の特性にあった医院でご勤務頂くことも可能です。
その人に合った場所で、その人に合ったポジションで良さを伸ばしながらご勤務頂くことがひとり一人の成長に繋がり、法人として良い組織になれると考えます。
☆スタッフがここで働いてよかったと思うポイント☆
とにかく最初は不安でしたがみんなが親切に教えてくれたので出来ることが少しづつ増えていって嬉しかったです。頼れる優しい先輩がいるので、分からないことも聞きやすくて安心して働くことが出来るので良かったなと思います。
先生も治療中にも色々教えながら進めてくれますし怒鳴って怖いなどということもないので人間関係で悩むことなく働けています。
~こんな人を求めています~
①素直な気持ちで何事にも前向きに取り組める方
②気持ちの良い笑顔で挨拶が出来る方
③他人とのコミュニケーションを大切にできる方
④当院の理念に共感し同じ方向を向ける方
ご覧いただいた通り、当院では経歴やスキルは重要ではなく人柄や想いを大切にしております。結局は働く人同士が同じ方向を見てしっかりコミュニケーションを取りながら一緒に前に進んでいくことで、個人個人が気持ちよく働けたり良さを伸ばしていけると考えるからです。そしてそれが患者さんに良い治療を提供することに繋がっていき健康を支えることになります。
ぜひ私たちと一緒に楽しく働き、医院を更に盛り上げていって下さる方をお待ちしております!
**理事長からメッセージ**
1980年以来続く青松会は素晴らしい技術や経営のノウハウと、新しい技術や育成環境の改善により、現在若いスタッフ達が活き活きと働ける職場になっています。
青松会ではマイクロスコープやCTなどの設備、そして専門医や認定医などの高度な技術を持ち合わせています。 しかし私たちの目指す医療品質は、新式の設備と医療技術だけでは到達しないと考えています。そこに最後のピースである「人の心」が入ることで私達の医療品質が初めて完成されるのだと信じています。
是非、皆さんにも経験してもらいたいと思います。
心からのありがとう!を初めてもらった時・・きっと皆さんは心が震えると思います。
あなたも、そんな経験を青松会で沢山積んでその想いを大切にしているスタッフたちと共に働いてみませんか?
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
◎月給:273,000円~ ※経験・前職考慮します ※月給は基本給+歯科衛生士手当(¥20,000)となります。 ※基本給は経験・前職考慮しますのでご相談下さい。 ◎賞与あり: 年2回 賞与月数 計 2ヶ月分(実績) ※初回は入社半年経過以降の賞与支給タイミングに合わせて支給 ・通勤手当:実費 月額22,000円(上限) ・昇給あり 金額 1月あたり 5,000 円 ~ 10,000 円(実績) ・職務給制度あり(歯科衛生士各手当有り) ・残業が発生した場合は1分単位で支給 ・固定残業代なし ・試用期間あり 3か月(同条件)
想定年収
- 【歯科衛生士/未経験】
- ・入職1年目 350万円
- ・入職3年目 420万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
教育体制・研修
休日
・週休2日制(水、日、祝) ※祝日週の振替診療ありですが指定公休(法人で取り決めた休日)が年間で6日間ありますので祝日の振替診療なしの医院に比べて年間休日が大幅に減るということはありません。 ・年間休日:120日
長期休暇・特別休暇
・法人の指定公休(年間で6日間) ・有給休暇:6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日(内5日は計画的付与) ・年末年始/GW/お盆休み ・慶弔休暇 ・育児休暇取得実績あり ・産前産後の休暇あり(実績あり)
応募要件
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2]担当者との簡単なweb面談を行います ↓ [3] 適正試験(合否を決めるものではなく、入職後のポジション参考の為に行います) ↓ [4] 現地での見学・面接(履歴書をご持参いただきます) ↓ [5]採用 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※web面談のみも可能です。 ※遠方の方ももちろん歓迎いたします。 ※応募書類の返却は致しかねますのでご了承ください。(厳重に取り扱います)
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
施設・サービス形態
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る