残業ほぼゼロでゆとりある働き方。院長もスタッフも気さくで話しやすく、人間関係のストレスなし。やさしさ×プロ意識のちょうどいい職場で、のびのび働きませんか?
完全予約制のため、患者さまと落ち着いて向き合える時間をしっかり確保でき、流れ作業のような診療ではありません。
院長もスタッフも気さくで、分からないことや不安なことはすぐ相談できる“やわらかい雰囲気”が自慢。
人間関係のストレスが少なく、初めての方でもすぐに馴染みやすい職場です。
診療の最終受付は18時で、その後は片付けや明日の準備をして19時には帰れる働き方が基本。
無理なく続けられる環境づくりを大切にしているため、プライベートとの両立もしやすい勤務体制を整えています。
週休2日制・年間休日120日以上に加え、夏季・冬季休暇などのお休みも確保されています。
研修制度や資格取得支援も用意しており、経験の浅い方やブランクがある方でも、自分のペースで技術を磨いていくことができます。
予防やメンテナンスにしっかり取り組みたい方、患者さまとじっくり関わりたい方にぴったりの環境です。
優しさとプロ意識のバランスがとれた職場で、あなたものびのびと働きませんか?
募集内容
募集職種
仕事内容
当院では、歯科衛生士としての専門性をしっかり発揮できるよう、予防を中心とした診療スタイルを大切にしています。 患者さま一人ひとりとじっくり向き合える “完全担当制” を採用しており、毎回同じ衛生士が継続してケアを行うため、信頼関係を築きながら質の高いメンテナンスを提供できます。 主なお仕事は以下です。 ● 予防処置 スケーリング、SRP、PMTC、エアフローなどを用いたプラーク・バイオフィルムの除去、歯周病の進行予防、口腔環境の改善を担当していただきます。 施術時間は十分に確保されており、慌ただしさなく丁寧な施術ができます。 ● メンテナンス業務 定期検診の患者さまの口腔内チェック、歯周ポケット計測、カリエスリスク評価、写真撮影など、口腔状態を総合的に管理する“担当衛生士”として活躍できます。 ● ホワイトニング・クリーニングなどの自費ケア オフィスホワイトニングやホームホワイトニングの説明と施術、仕上げのクリーニングなどの審美分野にも関わっていただけます。 ● 治療中の声かけ・わかりやすい説明 患者さまが安心できるよう、「今なにをしているか」「痛みがでそうか」などの丁寧な声かけや、治療の流れ・予防の大切さをやさしく伝えるコミュニケーションも大切な業務です。 ● 滅菌・感染管理・院内衛生管理 器具洗浄、滅菌作業、チェア清掃、ユニット消毒など、患者さまが安心して通える環境づくりにも関わっていただきます。 当院は感染対策に力を入れており、衛生管理の基準も分かりやすくマニュアル化しています。 なお、業務内容の変更や就業場所の変更はありません。 落ち着いて丁寧に、衛生士としての技術とやりがいをしっかり感じながら働ける環境です。 従事すべき業務の変更なし 就業場所の変更なし
給与
給与の備考
●給与例:勤続1年目 ・基本給(職務給) 180,000円~ ・固定残業代 20,000円(10時間分)超過分は別途支給 ・職能給 80,000円~ ・勤続手当 2,000円 【総支給:282,000円 + 交通費】 ●給与例:勤続2年目 ・基本給(職務給) 190,000円~ ・固定残業代 20,000円(10時間分)超過分は別途支給 ・職能給 80,000円~ ・勤続手当 4,000円 【総支給:294,000円 + 交通費】 ●給与例:勤続3年目 ・基本給(職務給) 205,000円~ ・固定残業代 20,000円(10時間分)超過分は別途支給 ・職能給 80,000円~ ・勤続手当 6,000円 【総支給:311,000円 + 交通費】 昇給 年1回 賞与 年2回(※業績による) 交通費支給 上限15,000円 住宅手当 15,000円(※単身世帯主限定) 残業手当 1分単位※月残業が10時間を超える場合、別途残業代を支給 ※ランク制度により変動 試用期間3ヶ月(期間中は時給1,700円) ・当社規定の等級制度による昇級制に準じて決定します。
待遇
教育体制・研修
勤務時間
休日
完全週休2日制 年間休日120日以上 休診 水曜・日曜、祝日
長期休暇・特別休暇
夏季休暇 冬季休暇 GW 慶弔休暇 有給休暇※取得率ほぼ100% 特別休暇 1日 産休・育休実績あり
応募要件
歓迎要件
・これまでの経験を活かしたい方は大歓迎です できることからお願いするので、無理なくスキルを発揮できます。 ・すぐに勤務をスタートできる方も歓迎しています 新しい環境にスムーズに馴染めるよう、スタッフみんなでサポートします。 ・丁寧なケアやコミュニケーションが好きな方 当院の“寄り添う診療”に共感していただけると、とても嬉しいです。 ・穏やかな職場で、長く働きたい方にも向いています ゆっくりと患者さまと関係を築きたい方にはピッタリの環境です。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2005年2月
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
平均患者数
患者データ
スタッフ構成
スタッフの男女比
スタッフの平均年齢
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
滅菌・感染症対策
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る















