来年リニューアル 完全週休2日制 昇給・賞与あり◎地域密着の歯科医院で歯科衛生士として働きませんか?
板倉歯科医院について
- 当院は静岡県島田市阪本にある、昭和23年開業の地域に根差した歯科医院です。
- 幅広い世代の患者さまが通いやすく、ご家族みんなで利用できる環境を整えています。
- 専門性の高い治療を提供しながらも、患者さまとのコミュニケーションを大切にし、一人ひとりに合った治療をご提案しています。
働く魅力と職場環境
- 現在、正職員の歯科衛生士を募集しており、未経験OKなので安心してスタートできます。
- 予防歯科や歯周治療、診療補助など多様な業務を通じてスキルアップが可能です。
- 完全週休2日制(水曜・日曜・祝日)で、夏季・年末年始休暇も取得できますのでプライベートも充実します。
- 駐車場10台完備で通勤もしやすく、休憩時間には距離的に可能であれば一時帰宅もOKです。
地域に根ざした温かい雰囲気の中で、一緒に患者さまのお口の健康を守る仕事をしませんか?あなたからのご応募をお待ちしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
※前職給与考慮 昇給あり 賞与年2回 交費費用規給 固定残業代なし 試用期間なし
教育体制・研修
職種やポジションに合わせた教育制度を整備
勤務時間
平日8:30~18:30 休憩120分 土曜8:30~15:30 土曜休憩60分 ※休憩時間中の電話対応はいたしません 距離的に可能であれば、休憩時間を利用しての一時帰宅も可能です。
長期休暇・特別休暇
夏季・年末年始、有給休暇
応募要件
歯科衛生士資格 歯科衛生士専門学校卒業者 未経験OK
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
1日の流れ
出勤
08:30 ~ 08:40 に出勤して頂きます。 現職のスタッフは皆、ユニフォームで出勤していますが、スタッフルーム(ロッカーあり)で着替えて頂いて構いません。
診療準備
全員で分担して診療準備を行ないます。 衛生士さんにはユニットの立ち上げ、当日の患者さんのカルテの確認をして頂きます。
午前の診療開始
1人当たり20分から30分で、メンテナンス・TBI等を行っていただきます。 診察の始めか終わりにドクターが確認に行きます。 プロトコール記入・歯科衛生実地指導の用紙記入をお願いします。 空き時間には、診療の介助やキュレットの研磨(自動研磨機あり)を行なって頂きます。 しかし現状は、印象採得・咬合採得は全てドクターが行い、受付・予約・電話対応・レントゲン介助・消毒・滅菌等は歯科助手が行いますので、歯科予防処置・歯科保健指導が主な業務内容となります。 しかしながら、「この仕事がしたい!」、「もっと稼ぎたい」等あれば、業務内容に応じて手当支給も考えております。
お昼の片づけ
診療が長引く事もありますが、基本的に12時~12時半の間に片づけを終えて昼休みとなります。 業務時間は12時30分までですが、早く終わっても減給等無いので気にせず休憩に入って下さい。 ユニットの消毒、器具の滅菌、床の掃除を分担して行います。 診療の合間にできなかった場合、プロトコール記入が最優先です。
昼休み
一時帰宅可能です。 14:30前後に再出勤して下さい。 スタッフルームで過ごして頂いても結構です。その場合、電話対応の必要はありません。 14時頃からドクターが一人で診療開始する事がありますが、手伝う必要はありません。 予約が取れない緊急性のある、根管治療・義歯調整・抜歯等一人でできることしかやらないので。
午後の診療開始
基本的には15時より診療開始となるので、14:30~14:40に来ていただければ大丈夫です。 将来患者さんがさらに増え、14:30より診療開始となった場合、増えた拘束時間に対して手当を支給するか、早く帰宅するか選んで頂きます。
片づけ
基本的に18時からの予約は無いので、最後の患者さんが終わった時点で片づけを始めます。 片づけが終わった時点で業務時間内でも退勤します。もちろん減給はありません。 極稀に18:40に退勤となる場合がありますが、1年通して残業はほとんど無く18時半前に帰宅しています。 ドクターのみ19時頃まで作業をすることがあるので、戸締り等はして頂くことはありません。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る







