経験者の歯科衛生士さん募集中!
私たちは、「競争するより協力して実力を向上したい」・「技術を磨いて納得できる医療を提供したい」という向上心あふれる仲間を探しています。
ただし、技術を磨きたい場合、勤める医院は慎重に選ばなくてはなりません。当院では、副院長や先輩歯科衛生士さんが中心となりサポート致しますので、確実なスキルアップが可能です。
当院には、多くの定期健診(予防歯科・SPT)の患者さんが来院されます。「どうしても歯を失いたくない」との思いでメインテナンスに皆さん通われています。
矯正歯科補助等は経験がないと心配かもしれませんが、丁寧にご指導いたしますのでご安心下さい。
私達と一緒に、明るく楽しく元気よく、人間的にも医療人として成長して行きましょう!
募集内容
募集職種
給与
給与の備考
試用期間3か月(給与等条件同じ) 賞与あり(年2回) 交通費支給 住宅手当あり(院内規定有)
想定年収
- 【歯科衛生士/5年】
- ・入職5年目 490万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
休日
木日祝休み 祝日の振替診療なし
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇・夏季休暇・GW
歓迎要件
オピックス(オプテック)を使用した、受付業務の経験がある方は特に厚遇致します。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2007年10月1日
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
平均患者数
患者データ
スタッフ構成
スタッフの男女比
スタッフの平均年齢
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
滅菌・感染症対策
開院時間
休診日
ブライト歯科こども歯科の職員の声
歯科衛生士
経験年数:10年以上
更新日:
どのようなところが働きやすさにつながってますか?
子育て中の歯科衛生士も多いのですが、子供の急な発熱などで誰かが出勤出来なくなると、他のスタッフが「出勤できます!」って補ってくれるので、安心です。 チームワーク抜群で、楽しく安心して子育てしながらの勤務もできます! 産休・育休や有給休暇も取りやすい雰囲気で、給与面も満足しています!
どのようなスキルが身につく職場ですか?
一般的な歯科衛生士業務だけでなく、矯正補助の技術や考え方が身につきます。 ワイヤー矯正であればリガチャーワイヤーの結紮、インビザライン(マウスピース矯正)では光学印象のテクニックが身につくと思います。
1日の流れ
午前診療開始

30分に一人の枠ですので、それほどバタバタしません。 急患の方が入ると、ちょっとバタバタすることも。
お昼休み

90分間ありますので、お昼を食べてお喋りするもよし、寝るもよし・・・自由時間です。 一度帰宅し、子供の世話や夕飯の支度をするスタッフさんもいます。
午後の診療開始

午後の診療は、3時間だけなので、あっという間です。 17時位から、もう使わないチェアーは片づけちゃいます。
退勤

わーい! 帰りましょう! なるべく、残業が発生しない様に、診療しております。
ジョブメドレー取材担当者から
ジョブメドレーが、ブライト歯科こども歯科のおすすめポイントを紹介します
最終更新:
ジョブメドレー運営事務局
全国534925件の求人を取り扱う
ジョブメドレー運営事務局が取材しました
同職種の給与下限平均水準より給与が高く設定されています◎
2023年9月の愛知県における歯科衛生士の平均月給下限額は246,726円です。 この求人は月給が278,000円と平均より高い金額で設定されているため、給与面も重視する方にはおすすめの求人です!
ブライト歯科こども歯科の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
中川 正樹
院長の中川正樹(49)と申します。一般歯科・口腔外科を中心に診療しています。 なお、妻も歯科医師で副院長として、小児・矯正を中心に診療しております。 開業18年目ですが、2025年1月にリニューアルオープンいたしますので、オープニングスタッフとして一緒に頑張って頂ける方を絶賛大募集しております!
あなたは日々、何を考えて歯科衛生士業務をされていますか? なるべく痛み無く、Scをしてあげたい。 絶対に、取り残しのない様にScしたい。 より効率良く、スピーディーでスマートに歯をキレイにしてあげたい。etc... 人それぞれの考えがあり、何かしらの理想を持ってお仕事をされているかと思います。 ただ私が歯科衛生士さんに求めることは、「ただの、歯石の掃除屋には成ってはいけない!」という事であります。 当院は、「こども歯科」と医院名についておりますが、近所に老人ホームがある事も関係するかと思いますが、平日の昼間には多くのご高齢の患者さんが、定期的な歯のメインテナンスにお出でになります。 中には、90歳を超える方や、末期がんの患者さんが必死の思いで通って下さっているケースもあります。 これらのご高齢な方や命の火が消えようとしている方にとって、ただ歯の掃除に来ているのでは無いという事を考えて下さい。 人生の最後の一瞬まで、社会と繋がり、孫ほど年の離れた歯科衛生士との時を楽しみ、自分の身体を綺麗に保って最後を迎えたい。 この様な気持ちに共感して頂ける方のご応募をお待ちしております。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る