チーム医療で患者さんを長期管理。本物の歯科衛生士力が身につく職場。栄駅徒歩5分、社会保険完備、福利厚生も充実
日本臨床歯周病学会指導医である院長が、★日本臨床歯周病学会★日本歯周病学会どちらでも、症例提出のポイントを含め強力にバックアップし、該当患者さんをご担当いただきます。(学科入会が条件になります)
●本物の咬合の知識が身に付く
全身咬合バランス調整の長期患者さんを多数治療中。咬合の基礎知識と経験を磨けます。治ってゆく患者さんの状態を診ながら本物の咬合のしくみを知ることで、患者さんへより良い医療やレベルアップした情報提供が出来る様になります。
●下記分野のスキルアップと経験値が積めます
経験がない分野は基礎からわかりやすく指導しますので、安心してください。
☆歯科衛生士業務全般(① 歯科予防処置 ② 歯科診療の補助 ③ 歯科保健指導)
☆パウダーメンテナンス、超音波スケーラー
☆ホワイトニング(ティオン、ブースト、Go)
☆矯正歯科(ワイヤー及びマウスピース)
☆光学印象(Itero CEREC)
☆インプラントのオペ補助(2024年1月オペ件数8件)
☆審美歯科、小児歯科、TEK作成等のスキルを身につけることができます。
◆完全予約制
患者さんの指名で担当になることもあります。患者さんの口腔内管理をお任せします。
長く通っている患者さんが多く、コミュニケーションで悩むことは少ないです。
◆朝ゆっくりの9時出勤、ほぼ18:10頃までに着替えて退社
患者さんが長引かなければ、18時に終わります
◆残業月平均7時間程度
残業代は、1.25倍の割増金額で上限なく全額支払います
※ 頑張って残っていただいた時間分全てお支払いしたいので、固定残業制度は導入していません
◆長期休暇制度
夏季休暇5日 年末年始休暇8日 GW6日 (2024年度予定) ※長期休暇と有給休暇の連続取得可能
◆有給消化率100%
プライベートも充実できます (付与は労働基準法に準じる)
◆拡大鏡購入補助
(2024年1月時点での補助実績累計⇒7名)
◆治療費割引制度
本人と家族 インビザライン、矯正、セラミックもOK (当院規定による)
◆販売品割引制度
本人と家族 ホワイトニング液、電動歯ブラシもOK (当院規定による)
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
通勤手当 全額支給 (ご自宅から名古屋栄までの定期券分 自転車通勤も可) 昇給 年1回実績あり 賞与 年2回実績あり(夏・冬) 残業代 1.25倍の割増金額で給与に加算し、全額支給します。 (頑張った分の残業代全てお支払いしたいので、固定残業代はありません) 諸手当 ランチ補助 10000円(1日当たり約500円) 患者紹介 5000円(新患1名に付き) ※経験者には経験給を加算します。 これまでのご経験や資格、スキルを教えてください。 ※役職者には役職手当が付きます。 ※患者数や自費などのノルマは一切ありません 試用期間2ヶ月(同条件)
待遇
・社会保険完備 (雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険) ※当院の健康保険は、歯科医師会会員だけが加入できる、保険料の安い「歯科医師国保」です ~月給29万円(交通費込)での協会けんぽとの月額保険料比較 (2024年1月現在)~ ●歯科医師国保 ¥14600(昇給により増額しない) ●協会けんぽ ¥27450(昇給により増額する) 上記例では、毎月約12850円、1年間で約15万円強、歯科医師国保の方が負担額が少なく済みます。 昇給するとさらに差は広がります。昇給も考慮すると10年間で約200万円程度差が付きます。 ・退職金制度あり(勤続3年以上 就業規則に準じる) ・治療費割引制度あり(本人、家族 矯正、インビザライン、セラミック含む 規定による) ・販売品購入割引あり(ホワイトニング液、電動歯ブラシ含む 規定による) ・拡大鏡購入補助あり(2024年1月時点での補助実績累計⇒7名) ・患者さん紹介手当あり(新患一人につき翌月支給) ・就業規則完備(社労士監修) ・健康診断(年1回)
教育体制・研修
休日
・完全週休2日(日曜、祝日or木曜)
長期休暇・特別休暇
●夏季休暇 2024年度実績 5日間 8/11~8/15 ●年末年始休暇 2024年度実績 8日間 12/29~1/5 ●GW休暇 2024年度実績 6日 4/28~4/29、5/3~5/6 ●慶弔休暇 就業規則に準じる ※上記休暇前後にに有給休暇を連続して長期休暇を長くすることも可能
選考プロセス
【1】ジョブメドレー応募フォームからご応募ください。 *単なる見学希望であってもお気軽にご応募という形にしていただき問題ありません。 ▼ 【2】採用担当者よりご連絡します。 ▼ 【3】面談(見学含む)を実施します。 ▼ 【4】採用・内定通知をご連絡致します。 *お気軽に見学していただけます。 *一方、まずはオンライン面談で話を聞くことも可能です。 *遠方の方は、面接交通費を支給します。 *遠方の方は、引越し代を支給します。 *勤務開始日は、ご都合に合わせます。遠慮なくご希望をおっしゃってください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
1994年6月
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
平均患者数
スタッフ構成
スタッフの男女比
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
滅菌・感染症対策
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る