【時給1,700円】【子育て世代活躍中!】みんなで休み人の応援できる素晴らしいスタッフが揃っています!
当院は「患者ファースト」を絶対に崩しません。
痛みを訴える患者様は、決して翌日に延ばさずその日のうちに対応します。
お昼休みでも相談や電話があれば誠実に応じ、安心を届けることを大切にしています。
また、失敗を隠すことは患者様の体調や安全に直結するため、決して許されません。
ごまかす、嘘をつく、隠す人は当院では務まりません。
逆に、失敗を正直に伝えてくれる方は全員で受け止め、改善に活かす文化があります。
「正直さと誠実さ」こそが患者様の信頼を守る力だと信じています。
現状維持に留まらず、常に前進することを理念としています。
最新の機械を導入してスタッフの労力を減らし、車いすの方も安心して通えるようにバリアフリー化を進めるなど、患者様とスタッフの双方に優しい医院づくりを行っています。
このような方!是非お気軽にご相談ください
• 歯科衛生士免許をお持ちの方
• スケーリング・歯周検査を30分以内で終えられるスキルを有する方
• 失敗を隠さず、正直に報告・相談できる方
求める人物像
• 素直に返事ができる方
• 嘘やごまかしをせず、正直さと誠実さを大切にできる方
• 学ぶ意欲を持ち、期限内に必要な知識やスキルを習得できる方
• 患者様を第一に考え、時間を守って行動できる方
• 変化や成長を楽しめる方
見学について
• 当院では見学のみの受付は行っておりません
• 必ず「見学 → 面接」の流れでご参加いただきます
• 雰囲気を確認いただいた後に面接を行います。
~育児休業実績~
Aさん(30歳) 子ども1人 育児休業取得1人(2024年4月復帰)
Bさん(33歳) 子ども3人 育児休業取得3人(2024年4月復帰)
Cさん(26歳) 子ども2人 育児休業取得2人(休業中)
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
勤務時間 9:00~診療終了まで(時間相談に応じます) 休憩時間 60分 (13:00~14:00) ※17:00以降 100円UP! 働き方は自由です。ご相談ください。
教育体制・研修
講習会のスライドを用いて丁寧に指導します。
勤務時間
月曜日~土曜日の中で週3日から勤務可能な方 働き方は自由です。ご相談ください。 休診日: 日曜日 祝日
休日
日・祝祭日 年末年始7日間 お盆休み5日間 ゴールデンウィークはカレンダー通り(祝日の振替出勤なし)
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇(7日) 夏季休暇(5日) 育児休業制度あり(育児休業給付金申請実績あり) 有給休暇あり(当法人の規定による)
歓迎要件
目的や課題に対し、能動的に行動する姿勢のある方。「与えられた仕事をただこなすだけ」という受け身の姿勢ではなく、自ら提案したり、行動を起こしたりすることができる方。 上司や先輩からの指示やサポートを待つのではなく、自ら考え、判断し、行動を起こすことができ、指示される前に動ける人材も必要です。また、周囲の状況に左右されず、自分の意見を発信しながら新しい知識やスキルを身につけ、自らを成長させようとする方。 医療の現場では「既成の概念やルールにとらわれず、新しい発想ができる」「その場に応じて臨機応変な判断ができる」「変化を受け入れ、対応できる」というような周りの状況に応じて対応できるまたは対応しようとする方。 上記のように診療所を盛り上げて一緒に楽しくお仕事しましょう! Let's have fun working together!
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
1998年10月
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
平均患者数
スタッフ構成
チェア/ユニット数
設備/機材
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る