【人間関係ストレス0の穏やかチーム】週休3日導入予定/残業ほぼ0/時短OKで将来を見据えて長く働ける♪
\こんな方にぴったりな環境です/
✅予防を中心に衛生士としてスキルアップを目指す方。
✅患者様と丁寧に向き合うスタイルが好きな方。
✅チームで助け合い、落ち着いた環境で長く働きたい方。
陽歯科クリニックは、チェアタイム45~60分で丁寧に向き合う診療スタイル。
急患ほぼゼロ/残業ほぼゼロ/休憩中の電話当番なしで、落ち着いて働けます。
<陽歯科クリニックのポイント>
①衛生士が主体|メンテ・SPT7~8割/45~60分でじっくりケア
担当業務はメンテナンス・SPTが7~8割。
TBI、スケーリング、ホワイトニング、MFT、小児対応も段階的に担当。
チェアタイム45~60分のため、説明もケアも“急かされず、患者様と向き合う時間を大事にできます。
②半年で独り立ち→1年でSRP習得|段階チェックの“伴走教育”
<研修スケジュール例>
0~1か月:医院の流れに慣れる(アシスト中心)
~2か月:メンテ準備・補助+ロールプレイで接遇練習
~3か月:スケーリング・TBIに入りSPTへ
~6か月:メンテ独り立ち(1日5~8人が目安)
~1年:SRPなど歯周基本治療も対応、その後ホワイトニング・MFT・自費へ
外部セミナー参加OK/学びは院内で共有して全員でレベルアップ。
もちろんご経験の長い方は即戦力としてご活躍いただけます!
先輩の声(入職2年半/新卒入職)
「段階ごとのチェックと先輩の伴走で、半年で独り立ち。
人間関係の良さが一番の継続理由でした!」
③人間関係ストレス0!困ったら“すぐ聞ける”職場
職種の壁がなく、その場で助け合う“即レス文化”。
院長は勉強熱心のため、セミナーの学びをみんなにシェアしてくれます。
季節の食事会など、無理のない交流で自然に馴染めます。
④週休3日導入予定&時短OK|将来を見据えて長く働ける環境
週休3日制(導入予定)/就学前のお子さんがいらっしゃる方は時短勤務の相談OK◎
急患基本なし×残業ほぼなしで、プライベートの予定が立てやすいです!
また、休憩中の電話対応なしでオンオフが切り替えやすい環境です。
\ご遠方からのご応募も歓迎!引越し代補助あり/
まずはお気軽にオンライン面談や見学のみでも可能です◎
ぜひご応募をお待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
歯科衛生士業務全般 <具体的には> ①小児に対しては口腔機能と健全歯列の育成を目標に、MFTや矯正治療の補助に携わってもらい、もちろんむし歯予防に対する指導、処置も行っていただきます。 ②成人に対しては口腔機能の維持、安定のためDr.との協働でむし歯及び歯周病予防に努めてもらいます。 具体的にはTBIやスケーリング、SRPなど歯周初期治療に関わる処置をメインに、患者さんとコミュニケーションを取りながらその後の定期的な歯周安定期治療へとつなげていってもらいます。 基本的には誰かが急に休んでも患者さんと医院のお互いが大丈夫なように、敢えて担当制は取らずに患者さんを診てもらいます。 患者さんの生活に役立つ予防歯科の推進に力を入れています。 設備:マイクロスコープ/デジタルレントゲン 洗浄・滅菌:メラサーム10、バキュクレーブ31B+ 従事すべき業務の変更なし 就業場所の変更なし 雇用期間の定めなし
給与
給与の備考
*前職の給与を下回らないように配慮致します。 *能力・経験に応じてスタート時の給与を優遇します。 *固定残業代なし *昇給年1回 *賞与年2回 試用期間 3~6ヶ月(同条件) ★過去支給実績:年収400万円(経験9年)
待遇
勤務時間
休日
完全週休2日制(木・日)、祝日 ※祝日のある週は木曜18時までの振り替え診療あり ★今後は週休3日制導入も計画しています。
長期休暇・特別休暇
・GW休暇 暦通り ・夏季休暇 3日程度 ・年末年始休暇 4日程度 ・有給休暇(取得推奨)
選考プロセス
【1】ジョブメドレー応募フォームからご応募ください。 *単なる見学希望であってもお気軽にご応募という形にしていただき問題ありません。 ▼ 【2】採用担当者よりご連絡します。 ▼ 【3】面談(見学含む)を実施します。 ▼ 【4】採用・内定通知をご連絡致します。 *お気軽に見学していただけます。 *一方、まずはオンライン面談で話を聞くことも可能です。 *遠方の方は、面接交通費を支給します。 *遠方の方は、引越し代を支給します。 *勤務開始日は、ご都合に合わせます。遠慮なくご希望をおっしゃってください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
施設・サービス形態
スタッフ構成
院長名
院長略歴
設備/機材
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る