週休2.5日♪入職後は丁寧にサポート◎阪急三国駅すぐで通勤便利!歯科衛生士として活躍したい方をお待ちしています
一人ひとりに合わせて指導させて頂きますので、経験のある方も経験の浅い方も安心して勤務して頂けます。
明るく和気あいあいとしながらも、患者さんへのホスピタリティも丁寧にしています。
予防を重視し技術向上や患者さんとコミュニケーションもしっかり取りながら診療してもらいたいと考えています。
また、スタッフが働きやすいことは患者さんにもより良いサービスを提供することにもつながるというのが私の考えです。
医院設備や衛生士の機材もキレイで取りそろえております。
(キュレットは自分専用で支給、超音波スケーラー、エアスケーラーetc)
また、ミーレという器具の機械洗浄機やクラスBオートクレーブと最高水準の滅菌設備を完備しているのも当院の特徴です。
スタッフと患者さんにとってもより良い環境を整備しております。
日々漫然と過ごすのではなく、衛生士として患者さんを健康にしてあげることで、やりがいや充実を得てほしいと考えております。
当院で患者さんの笑顔や感謝を一緒に集めましょう。
また当院HPもご覧ください。www.yoshiyashika.com
一緒に経験や成長をしていこうと思って頂けたら、是非、ご連絡お待ちしております。
見学も随時歓迎しております。実際にご覧いただいて雰囲気も見て頂ければと思います。
当院の求人案内をご覧いただき、ありがとうございます。
募集内容
募集職種
仕事内容
業務マニュアルも完備しており、状況に応じてレクチャー致します。安心して勤務頂ける環境づくりを目指しています。 指導経験豊富なフリーランスの衛生士が月1回来院しています。 新卒で、これからしっかりとした技術を学びたい方も経験者で、今までの技術の再確認や新たに勉強し直したい方も丁寧に、状況に合わせてみてくれますよ。教えてくれる人がしっかりといることで変な自己流になってしまうのを防げます。 マネキンや実際の患者さんでのレクチャー、患者さんへの対応、セミナーなど多岐にわたる指導を行います。 従事すべき業務の変更:なし 就業場所の変更:なし
給与
給与の備考
新卒 255,000円 経験1年 265,000円 経験2年 270,000円 経験3年以上 275,000円 交通費全額支給 固定残業代なし(残業手当1分単位で支給) 試用期間なし
待遇
勤務時間
月火(水)金 9:00~18:30 休憩60分 木 9:00~19:00 休憩60分 土 9:00~14:30 休憩なし 水曜日休診(祝日のある週は勤務となります)
休日
【休日】 完全週休2.5日 (日、祝、土曜午後、及び平日1日) 【年間休日】 115日
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2013年8月1日
施設・サービス形態
平均患者数
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
開院時間
休診日
1日の流れ
朝礼、掃除、診療準備

朝礼 掃除 患者さんを迎える準備 朝にみんなで情報共有をし、患者さんを気持ちよく迎えられる準備をします。
診療開始

歯周治療(TBI SC SRP 歯周検査) 予防治療(フッ素) カウンセリング シャープニング などを歯科衛生士業務を行います。最初は先輩が横につきながら、治療を見守ってくれます。 月1回フリーランスの衛生士の先生の訪問もあり相談や指導を受けられます。 予防に入っていない時間は、診療補助業務や医院の庶務を行っています。
昼休み

昼休みは交代制になっています。 12:00〜13:00と13:00〜14:00のスタッフに分かれます。 スタッフルームを完備しています。交代制なので、スタッフルームを上手に広く使えていますよ。
診療終了

月火水金は、18:30 木は、19:00 土は、14:30 が診療終了時間になります。 内容は基本的には午前と同じですが、学校帰りのお子様や仕事帰りの患者さんなど患者層によって対応方法も変わります。 業務マニュアルやカリキュラムで学びながら、患者さんに合わせた対応を行っています。 スタッフ間の連携をしっかりと行うことや、患者さんとの対話を大切にしています。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る