年収400万以上、18時15分に退勤! 残業なし 年休130日以上 北新地駅徒歩1分! 祝日の振替診療なし 歯周病専門医
当院では、一時間に1人という形で、歯科衛生士が患者さんを担当しています。これだけゆとりがあれば、患者さんの信頼に足るだけのケアができます。私にとって、歯科衛生士・歯科助手・歯科受付は部下というより「歯科診療におけるパートナー」です。当院は自主性を重んじているので、いろいろなことに自分で気付いて仕事をしていってください。
とはいっても、プライベートも大切なので、①18時半に退勤 ②診療時間外でのトレーニングはしない ③木日祝の完全週休2日制で祝日の繰り返え診療はしない、ことにしています。短い時間で効率よく仕事をすることが当医院のモットーです。
皆様のご応募お待ちしております。
新卒の場合、一から教育・指導致します。
募集内容
募集職種
仕事内容
通常の歯科衛生士業務で、歯周初期治療・TBI・PMTC・SC・RP・サリバテストといった基本的な内容です。歯科診療全般にバランスがとれています。 毎週月曜の診療時間中に1時間の歯科衛生士・スタッフミーティングがあり、希望があれば外部講習にも参加してもらいます。指導する能力のある歯科衛生士がいますので、医院内での勉強でも十分、歯科衛生士業務のスキルアップができます。 今後は、ドクター中心というより、歯科衛生士・歯科助手・歯科受付が全体を動かしていく歯科医院を考えています。そのためにも、歯科診療内容、設備、雰囲気、経済的に歯科衛生士・歯科助手・歯科受付が満足できる環境を作りたいと考えています。
給与
給与の備考
月給27万円(新卒)~ 実際の勤務実績3年で給与30万年収465万、勤務実績7年で給与40万年収620万 昇給年1回(2~20%)、賞与年2回(夏1.5か月、冬2か月) 皆勤手当、資格手当、住宅手当 交通費全額支給 経験者優遇 残業なし 試用期間3ヶ月(条件変更なし) ※ この時点で退職して頂いても結構です(お試し期間とお考え下さい)
想定年収
- 【主任衛生士/8年】
- ・入職1年目 420万円
- ・入職8年目 620万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
勤務時間
9:15~13:30/14:40~18:15 ※休憩時間 13:30~14:40 ※残業なし
休日
木・日・祝祭日 祝日の繰り返えなし
長期休暇・特別休暇
夏季休暇5日・年末年始休暇8日あり 有給休暇は法律通り
応募要件
歓迎要件
衛生士業務に不安のある方 衛生士業務のスキルアップをしたい方 毎日を楽しく過ごしたい方 歯周病専門医・指導医に学びたい方 歯周病以外も学びたい方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2007年9月1日
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
平均患者数
患者データ
スタッフ構成
スタッフの男女比
スタッフの平均年齢
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
滅菌・感染症対策
開院時間
休診日
かわさと歯科・矯正歯科の職員の声
歯科衛生士(主任歯科衛生士)
経験年数:8年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
新卒で歯科医院に勤めましたが、前回勤めていた医院では、給与の昇給が少なかったからです。 5年間で2万円しか昇給しませんでした。そして、これ以上の昇給は無理だといわれ、この医院では先がないと判断し、転職を考えました。
今の仕事のやりがいは何ですか?
患者担当制で1時間に一人と、ゆっくりと患者さんに向き合え、コミュニケーションを取りながら歯科衛生士業務を行えることです。また、院長は日本歯周病学会認定の歯周病専門医で、指導医も持っています。そのため、日々の診療で学ぶことが多いことがやりがいになっています。
どのようなスキルが身につく職場ですか?
院長は日本歯周病学会認定の歯周病専門医で、指導医も持っています。そのため、日々の診療で歯周病に関して学ぶことができます。また、日本臨床歯科学会の総務委員長も勤めており、審美歯科・矯正歯科・インプラント・予防に関しても学べます。
1日の流れ
仕事開始
制服に着替え終わり、院内の清掃・準備を始めます
診療開始
衛生士業務(TBI,scaling,RP,資料採得など)
昼休憩
昼休みはスタッフルームで
診療再スタート
衛生士業務(TBI,scaling,RP,資料採得など)
診療終了
診療室の掃除・片付け
かわさと歯科・矯正歯科の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
川里 邦夫
院長の川里邦夫です。私は日本歯周病学会認定の歯周病専門医・指導医の資格を持っています。そのため歯周病専門医を目指す歯科医師と歯科衛生士の指導が行えます。また、日本臨床歯科学会の総務委員長を勤めており、審美歯科・矯正・インプラント・予防に関してもできます。 専門医に学び18時半に退勤しましょう。
当医院では、新卒からベテランまでの広い層に歯科衛生士業務の指導がカリキュラム・マニュアルに沿ってできます。院長は歯周病学会の専門医で、外部講師を務める歯科衛生士も在籍しています。特に外部の講習を受けなくても医院内で十分な知識・スキルが得られます。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- 求人の見方・転職ガイド