向上心のある方歓迎◎歯科衛生士募集中 スキルアップを目指すことのできる職場です!
なるべく抜かない・削らない治療や、最新の予防歯科医療を提供しており、
患者様に寄り添った診療が強みの歯科医院です。
改修工事を行い、より多くの患者様に清潔で新しい院内へ来ていただけるようになりました。
訪問診療にも力を入れており、予防歯科や歯周治療・メンテナンスに重点を置いた診療を行っています。
そんな当院では、ただいま歯科衛生士の正職員を募集しています。
歯科衛生士の資格をお持ちの方でしたら、未経験の方も大歓迎です!
年齢も不問です。
資格取得支援制度や院内セミナーなどスキルアップを目指すことのできる環境が整っております。
向上心のある方、コミュニケーションを大切にして下さる方など歓迎いたします。
また、ご家庭と両立できるような職場を目指しており、ママさんも多いので主婦(夫)の方にも安心して働くことが可能です。
ご希望がございましたら面接時に相談ください。
私たちと共に患者様に、口腔だけでなく、全身の健康増進を図っていただけるようなお仕事をしていきましょう!
ご応募お待ちしております!見学も可能ですのでご希望の方はお申し付けください。
募集内容
募集職種
給与
給与の備考
基本給190,000円(新卒者) 衛生士手当15,000円、経験技術により歩合あり 350,000円以上可能(メンテナンス手当) 交通費支給あり(社内規定10㎞以上~ 上限月1万まで) 昇給あり 実績年1回 賞与あり 実績年2回(毎年7月・12月) 皆勤手当5000円(1年継続勤務後) 固定残業代なし 給与例) ・入社6年目 基本給260000円+衛生士手当20000円+歩合 ・入社2年目 基本給230000円+衛生士手当20000円 試用期間3ヶ月(条件変更なし)
待遇
休日
週休2日制 祝祭日・日曜日休み 年間休日120日以上
長期休暇・特別休暇
GWはカレンダー通り お盆5日 年末年始5日 育児休暇 有給休暇 慶弔休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
施設・サービス形態
平均患者数
スタッフ構成
院長名
院長略歴
設備/機材
開院時間
休診日
1日の流れ
出勤と準備
私服で出勤し、白衣に着替えてから朝の準備をします。朝の準備は1日来院される患者さまに必要な器具の確認、歯ブラシや歯磨き粉の在庫チェックなどをします。全体のミーティングをした後に診療開始です。日頃から仕事で使用する器具等は整理整頓しておく事が大切です。患者様からの電話対応や備品の管理もお仕事の一つです。年に2~3回学校検診や保育園検診もあります。患者様はお子様からお年を召した方までいろいろな方がいらっしゃっいますので楽しい事も大変な事もあるかと思いますが、だからこそ、やりがいのあるお仕事ですよね。
休憩
休憩時間はスタッフのみんなと団らんをしながら、楽しく過ごしてください。近くにカワチ薬局さんやほっともっとさん、コンビニもありますので、手作りのお弁当に飽きた時は買いに行けるので便利です。 勿論、冷蔵庫、電子レンジ、トースターもありますので自由に使用して頂けます。ご飯を食べた後はお昼寝してもいいですし、Wi-Fiも使用できます。午後の診療までゆっくりしてください。午後は14時からの診療になります。
退勤時間
最終アポイントは18:00です。夕方は仕事帰りの方や学校が終わって来院される方などが多いですね。キャンセルされる患者様、遅れて来院される患者様もいらっしゃって、さまざまな考え方の患者様がいらっしゃる事は当然の事です。患者教育も大切なお仕事ひとつと考えています。予約の意味や治療の大切さを患者様に分かって頂きましょう。あがる前には今日の仕事の確認と明日の仕事の確認をしっかりしましょう。自分のために、患者さまのために、連絡、報告、相談を忘れずにね。1日が終わります。どれだけ充実した日々が送れるかは環境も大切ですよね。まずは、考えてみましょう。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る












