研修制度ありでブランクある方も安心♪パート勤務して下さる歯科衛生士募集しています!
醍醐よしかわ歯科について
- 橿原市にある地域に根差した歯科医院
- 一般歯科、小児歯科、口腔外科、インプラント、予防歯科、訪問歯科、ホワイトニングを診療している
- 最新医療技術も取り入れた質の高い医療、院内感染を防止し安心で安全な診療、患者様が納得のいく治療を心がけている
- 予防歯科診療を重視し、学校や行政の保健活動にも力を入れて取り組んでいる
- スタッフの能力向上はもちろん、人間的豊かさの向上も図り、真摯で積極的なバイタリティあふれる医院づくりを目指している
当院では現在、パート勤務で働いていただける歯科衛生士を募集中です。
ご応募は、歯科衛生士の資格をお持ちであれば、ブランクがあっても構いません。
研修期間はゆっくり丁寧に指導いたしますので、安心して働き始められますよ。
勤務は、週4日~可能で、時間は相談して決めさせていただきます。5日間しっかり働きたい方にも対応できますので、ご希望の働き方をしていただけるのではないかと思います。
私たちと一緒に、患者様の歯の健康をサポートして、快適な生活を送っていただけるよう頑張ってみませんか?
ぜひ、ご応募下さい。お待ちしています!
募集内容
募集職種
歯科衛生士
給与
【パート・バイト】 時給1,200円〜1,350円
給与の備考
交通費別途支給(一部支給) 昇給年1回(能力に応じて支給) ※試用期間2ヶ月あり(期間中の時給1,150円)
教育体制・研修
勤務時間
【月火水金】 8:30~12:00、14:15~19:45 【土】 8:30~12:00、14:15~18:00 休憩120分 ※勤務時間応相談
休日
勤務日応相談(週4~5日)
長期休暇・特別休暇
有給休暇(法定通り) 慶弔休暇 夏季休暇 年末年始休暇 ゴールデンウィーク
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
スポットワーク情報を読み込み中です
施設・サービス形態
一般歯科、訪問歯科、小児歯科、口腔外科、予防歯科、インプラント、ホワイトニング
治療方針・コンセプト
私ども醍醐よしかわ歯科は、
ご自身の歯を健康に保つことにより、
豊かでアメニティのある生活をサポートいたします。
また、「保険治療」を主体として治療を行っております。
スタッフ構成
院長 1名
歯科衛生士 4名
院長名
吉川 健司
院長略歴
1963年 橿原市常盤町生まれ
1976年 常盤ヤンチャーズ初代キャプテン
1979年 八木中学校卒業
1982年 県立畝傍高等学校卒業
1988年 大阪大学歯学部卒業
1992年 大阪大学大学院歯学臨床博士課程修了
研究テーマ「顎運動と咀嚼力の関連性に関する研究」
1988~1995年 大阪大学歯学部附属病院勤務
1995年 現在地にて開業
設備/機材
待合室
診察室
殺菌パック
オートクレーブ・ケミクレーブ
デジタルX線(レントゲン)撮影装置
滅菌・感染症対策
徹底した滅菌システムで院内衛生管理を行っております。
様々な滅菌器具やディスポーザル(使い捨て)の採用などで、
患者様に安全・安心な医療を提供するよう心がけております。
・殺菌パック
使用する診療器具は滅菌処理を施したうえで、保存用パックにて外気との感染を完全に遮断しております。
そして、使用する直前に「滅菌パック」を開封し、患者様ごと(個別)に使用することにより、院内感染のない安全な歯科治療を行っています。
・オートクレーブ・ケミクレーブ
患者様のお口に入る器具は、1320度2気圧の高圧蒸気で滅菌処理を行うか、または、錆びるおそれのある金属製機器は薬品を使用して高湿・高圧にて滅菌処理を行い、感染を引き起こす微生物を完全死滅させております。
開院時間
診療時間
月・火・水・金・土
09:00~12:00 / 14:30~20:00
※土曜午後は18:00まで
休診日
木曜・日曜・祝日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る