◎働きやすさの充実で離職率低! ◎歯科衛生士業務に専念したい方に最適★
患者さんだけでなく、一緒に働く皆さんの人生も全力で応援!
歯科医院はチーム医療。どのメンバーにもいきいきといい顔で働いてもらいたい。その想いから働きやすい組織づくりを追求し続けています!お口の健康から心の健康に
お口の健康が全身の健康だけではなく、心の健康に欠かせないものだと考えております。患者様が、お口の健康を通して、毎日健康な生活を送れるようサポートしています。成長したい方にピッタリ
年間休日107日、残業は月平均15時間弱と少なめですので、プライベートの時間をつくることができます。患者担当制で歯科衛生士の活躍の場がたくさんあり、資格取得支援や研修制度もあるため、新しい知識を身に着けたいという方にピッタリに環境です。
月に一回、外部講師をお呼びして、集合研修も行っています。
2024年春からは、高齢者施設への訪問歯科診療が大きくスタートします。
訪問歯科の経験がある方、興味を持って働いていただける方大歓迎です。
歯科衛生士の仕事が好きで、成長したい方、当クリニックで働きませんか。
20代から50代と幅広い年齢層の歯科衛生がおります。
皆さまからのご応募心よりお待ちしております。
募集内容
募集職種
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給:185,000円~310,00円 ・資格手当:30,000円 ・職務手当:35,000円~60,000円 交通費別途支給 上限月15,000円 昇給あり 年1回 5,000円~ 賞与あり 年2回 計2.5ヶ月分 ※試用期間:1ヶ月 (雇用条件変更なし)
待遇
長期休暇・特別休暇
育児休暇 介護休暇 看護休暇 有給休暇 慶弔休暇 年末年始休暇 夏季休暇 ゴールデンウィーク
歓迎要件
経験が浅い方でも丁寧に育成いたします。 もちろんP処治療計画の立案ができ、SRPがしっかり出来る方は高待遇します。 お給与はスキルによって応相談で確定していきます。ちゃんと年に1度昇級面談があり、自身の成長を感じることが出来ます。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
1993年11月16日
施設・サービス形態
平均患者数
スタッフ構成
院長名
チェア/ユニット数
設備/機材
開院時間
休診日
康本歯科クリニックの職員の声
歯科衛生士
経験年数:2年
更新日:
沢山ある歯医者からなぜ当院を選んだの?
いちばんは人が良かったからです。 実習先はたくさんあったし、バイトもいくつかしたし、他にも見学に行きました。 康本歯科は、何もできない私に衛生士の先輩がいちから教えてくれました。そして、診療後に先輩が熱心に患者さんのことを話してる姿を見て、実習生ながらにすごいなと思ったんです。 また、滅菌や治療がしっかりしていて、自分の家族にも勧められる歯医者だなーと思ったのが決め手です。 駅近で給料だけみればもっと良いとこもあったんですけどね(笑)
実際2年働いてみての感想は?
専門学校のときの同期と話すと、勉強させてもらってる感を感じます。 インプラントのオペに入ったり、専門医の先生と話したり、セミナーに行かせてもらったり。 診療補助と衛生士業務は半々くらいです。Pの軽度の患者さんや小児を任せてもらってます!
衛生士、楽しい?
はい! 患者さんが治ってく過程を見るのが楽しいです。Pだけじゃなく、補綴もすごいなと思います。 後輩の接し方がうまい先輩がいて(その先輩は寿退職しちゃったんですけど)、その先輩みたいになりたいですね。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る