【転居費用補助・寮完備】週休3日の相談も可能◎職種間の垣根を越えたチームワークが自慢の歯科医院で、歯科衛生士として新しいスタートを切りませんか?
「和気あいあい」とした職場の雰囲気が魅力♪
優しさと思いやりの心をもって患者さまに接し、安全で質の高い信頼される歯科医療を提供することを理念している地域密着型の「しばた歯科医院」。1日平均50~70名、小さな子どもからご年配まで、幅広い世代の方が来院されます。患者さまとのコミュニケーションを大切にしており、診療中に趣味のお話で盛り上がるなんてこともしばしば◎そしてそれは、スタッフ間のコミュニケーションでも同じ!医院の近くにあるコートで開催するテニス同好会、琵琶湖でのフィッシングクラブ、忘年会や新年会、歓送迎会の各種懇親会など、職場外での交流の場も多くあります。
そんな当院では、これからさらに多くの患者さまの歯科治療や予防歯科に対応できる体制を整えていくため、新たに歯科衛生士を募集することになりました。
活発な意見交換から生まれる働きやすさ
月に1回ミーティングを開き、ドクターを含めたスタッフ全員で院の運営や仕事の流れについて意見やアイデアについて話し合う場を設けています。「あそこに棚を作ってほしい」「アポの取り方を変えたい」「カルテの整理方法を改善したい」など、スタッフからの意見で取り入れられたものもたくさん。ドクターを始め、積極的にスタッフ同士で声を掛け合いながら仕事をしているので、チームワークもバッチリなんですよ。新しいスタート&チャレンジを応援!
- 家具・家電・寝具・生活用品一式を揃えた寮を完備。さらに自分で家を借りたいという方には転居費用を支給し、新しい土地でのスタートを全面的にバックアップいたします。過去にはこの制度を利用し、北海道や岐阜から募集してくださった方も◎採用に至った場合は、旅費も支給致します!遠方からの応募も大歓迎です。
- セミナーや講習会への参加費用補助はもちろん、トリートメントコーディネーターやホワイトニングコーディネーターなどの資格取得も支援。「スキルアップをしたい」というスタッフへのサポートは惜しみません。
あなたらしく働ける環境を用意◎
- 手が空いたスタッフが、担当業務以外のことを進んでフォローしているので、日々の残業はほとんどありません。有給休暇もスタッフ間で調整を行いながら、バランスよく取得しています。
- 家庭の事情やスタッフの個性に合わせて、週休2日や週休3日など柔軟に対応しております。あなたらしい働き方で仕事を続けられるよう医院としてもバックアップいたします!気軽にご相談ください。
患者さまにとって最適な治療方法は何かを自ら考え、自分なりの答えを出して、行動にうつせる方と一緒にお仕事をしたいと考えています。スタッフ同士の関係も良好な和気あいあいとした職場で、歯科衛生士としてさらなる飛躍を目指しませんか?ぜひ、あなたの力をお貸しください!スタッフ一同、ご応募お待ちしております♪
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
交通費(全額支給) 残業手当 休日出勤手当 資格手当 皆勤手当 売上目標達成報奨金制度 10,000円/月 インプラント患者さん獲得報奨金 10,000円/歯 賞与実績あり 昇給 年1回 固定残業代なし 試用期間3か月(条件変更なし)
想定年収
- 【歯科衛生士/5年】
- ・入職5年目 400万円
- ・入職1年目 360万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
勤務時間
1日8時間・週40時間勤務 8:30~17:30(休憩60分) 残業ほぼなし ※11:00~20:30の遅番勤務も相談可能です◎
休日
週休2日(週休3日をご希望の方は気軽にご相談ください) 日曜定休、年間休日120日
長期休暇・特別休暇
有給休暇 年末年始休暇5日 リフレッシュ休暇あり(年1日、1万円支給)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2000年10月
施設・サービス形態
平均患者数
スタッフ構成
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド