【千葉県市川市】社保完備◎衛生士学校で講師を務める理事長在籍♪成長しながら働きたい衛生士さんを支援いたします
行徳TM歯科をご紹介します
千葉県市川市にある「行徳TM歯科」は、東京都・千葉県で歯科クリニックを運営する「医療法人社団宏礼会」による、地域に根ざした歯科クリニックです。近隣にお住まいのお子様からご年配の方まで、さまざまな世代の患者様が安心して来院できるクリニックを目指しています。ユニットは3台。現在、スタッフ6名体制で日々の診療にあたっています。そんな当クリニックでは現在、新たに勤務してくださる歯科衛生士スタッフを募集中です。こんな環境で働き始められます
- 社会保険完備のほか、最寄り駅が近くアクセス良好。さらに仲良く楽しく働きやすい職場です。
- 衛生士学校の講師を務める理事長の指導のもと、認定衛生士などの資格取得も全面的にサポートいたします。
- 院内外の勉強会や研修会があり、毎日の業務以外にも、積極的に学びながら成長していただける機会をご用意しております。
「口腔から全身の健康を」をモットーに、地域歯科医療の発展のため、ともに励んでくださる方をお待ちしています。まずはジョブメドレーよりご応募ください。
募集内容
募集職種
給与
給与の備考
月給 ・新卒 240,000円~ ・経験者 250,000円~(※経験・年齢・実力を考慮し決定) ■給与内訳 基本給 ・新卒 160,000円~ ・経験者 170,000円~(※経験・年齢・実力を考慮し決定) 職能手当 40,000円~ 事務手当 20,000円~ 皆勤手当 20,000円~ 交通費別途支給 賞与年2回 昇給年1回 ※試用期間6ヶ月(条件変更なし)
待遇
勤務時間
9:00~19:00 9:00~17:00 休憩60~90分
休日
金曜+他1日、祝日 完全週休2日制 年間休日120日
長期休暇・特別休暇
有給休暇(初年度10日付与) 育児休暇 年末年始休暇(7日) 夏季休暇(7日) GW休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
院長名
院長略歴
開院時間
休診日
行徳TM歯科の職員の声
歯科衛生士
経験年数:4年
更新日:
職場の雰囲気は?
塚原デンタルクリニックはとにかくスタッフ全員の仲が良くお互いフォローし合い、 高め合いながら日々成長していけている、と実感しています。 診療中は全員全力で診療に当たっているのでテキパキとした動きが求められますが お昼休憩では和気あいあいと皆でお弁当を食べます。 オンオフがしっかりしているところが当院スタッフの魅力です!
どのようなスキルが身につく職場ですか?
毎月の院内勉強会では、毎回いろいろなテーマに沿って発表(プレゼンテーション)や実習を行います。 院長のセミナーや、院外のセミナー・講習会にも参加できるのでどんどん成長できる環境が整っています。 やる気のある人・向上心のある人にはピッタリの職場だと思います♪
歯科助手(リーダー)
経験年数:4年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
元々は大学在学中に他院で歯科助手として勤務をしていて、より専門性の高いところで働きたいと思い、新卒入職先として塚原デンタルクリニックを選びました。たくさんのことにチャレンジしたい私の仕事への姿勢と、任せてもらえる業務範囲が多岐にわたることがマッチしていると思います。
今の仕事のやりがいは何ですか?
大学病院と同等の施設と診療内容で、多くのことを学ぶことができ、たくさんの症例に出会います。筋電計など他院では行っていない検査や多岐にわたる難症例の患者さんが来院されます。2025年は顎関節学会で発表も行いました。頑張りが認められる職場だと思います。業務範囲で昇給スピードが早いところも良いです。
職場の魅力について教えてください
院長はじめ、勤務スタッフの全体の熱量が高く、モチベーションが保てます。福利厚生が充実しています。社食やドリンクバー、お中元やお歳暮の時期にはたくさんのお菓子などが患者様から届き、スタッフ全員で美味しくいただいています。有給も1時間単位で取りやすく、急な体調不良でも有給を使用できることでお給料が減ることもありません。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る







