きばやし歯科医院歯科衛生士求人(正職員

NEW
月給250,000300,000

最終更新日:

スライドギャラリー

きばやし歯科医院(歯科衛生士の求人)の写真1枚目:長岡京市 きばやし歯科医院です
質の高い治療とチームワークが自慢です

◆新卒さん歓迎◆毎日17時半退勤 !◆奨学金支援 ◆研修制度充実!

●長岡京市役所そばにあります、きばやし歯科医院です


風通しがよく、和やかな楽しい職場です! 自信がなくでも大丈夫!


大人の患者さんがほぼ100%の落ち着いたクリニックです。

●社会保険完備

●毎日17時半退勤!! 最終アポ16:30

●年間休日120日+ 有給消化率100% (2024年度まで4年連続実績)

●完全週休2日 祝日の振替診療ナシ

●教育支援が充実

就業時間内での研修で、無理なくステップアップ!

●認定衛生士在籍


  • 経験の浅い方、自信のない方も丁寧にフォローしますので、安心してご応募ください。

  • 予防接種の全額費用負担、個人PC購入補助

◎毎月勤務時間内に研修あり
・元JAL講師による接遇
・口腔内写真練習会等
・契約講師によるスキルアップ

●講習会・学会参加費用 支給

●抜群の作業環境

・EMSエアフロー3台
・個人専用拡大鏡貸与(4.5倍)
・全ユニット口腔外バキューム完備
・業務マニュアルあり(冊子・動画)
・患者担当制(難しい症例は2名で担当)

●資格取得支援

・認定衛生士(認定衛生士在籍)
・ホワイトニングコーディネーター
・トリートメントコーディネーター

明るく前向きに取り組んでくださる方のご応募をお待ちしています!

●院長略歴

大阪大学卒
大阪大学歯学部 臨床教授
北海道大学病院 客員臨床教授
◆日本補綴歯科学会 専門医
◆日本口腔インプラント学会専門医
◆日本審美歯科学会 認定医
◆日本臨床歯周病学会 認定医

募集内容

募集職種

歯科衛生士

仕事内容

◆歯科衛生士業務全般 ・口腔衛生指導 ・口腔管理(患者担当制) ・診療補助 ・歯周外科およびインプラントのアシスト ・ホワイトニングコーディネーター 等

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給250,000円300,000円

給与の備考

◆新卒 250,000円 【内訳】 ・基本給 170,000円 ・衛生士手当 40,000円 ・固定残業代 25,000円(13時間分) ・皆勤手当 15,000円 ◆経験者253,000円以上~ ◆給与例 【3年目】1日3~4人程度メンテナンスができる方  265,000円~経験やスキルにより優遇 【5年目】後輩の指導ができる方  280,000円~経験やスキルにより優遇 ◎交通費 月20,000円迄 ◎別途奨学金支援あり 昇給 年1回 賞与 年2回(勤務1年後から支給) 試用期間3ヶ月(雇用条件変更なし)

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 退職金制度(満3年以上勤務対象) 奨学金返済支援あり(規程あり) 資格取得支援あり 研修制度(就業時間内) 制服貸与(白洋舎クリーニング) 健康診断(就業時間内) 予防接種費用全額支給 福利厚生共済加入 個人用PC購入補助 各個人専用拡大鏡貸与 ◎見学歓迎いたします (ジョブメドレーよりご応募後にお問い合わせください)

教育体制・研修

◆ 院内研修を勤務時間内に実施 ・契約講師が新卒~ベテランまで寄り添います ◆外部セミナー参加費全額支給(規程あり)

勤務時間

全日8:30 ~17:30(休憩60分) 週40時間勤務 ※時間外 月平均1時間程度

長期休暇・特別休暇

有給休暇 出産・育児休暇 慶弔休暇 年末年始休暇 夏季休暇 ゴールデンウィーク

応募要件

歯科衛生士免許 ※長期のキャリア形成のため40歳未満の方

歓迎要件

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。

アクセス

京都府長岡京市開田1-21-21

阪急京都本線 長岡天神駅 徒歩5分 JR京都線 長岡京駅 徒歩8分

設立年月日

1997年4月11日

施設・サービス形態

歯周治療、一般歯科、審美歯科、矯正歯科、予防歯科、インプラント、ホワイトニング、入れ歯・補綴

治療方針・コンセプト

審美補綴、インプラント、歯周外科等を得意とし、専門医、認定医が常駐して専門的な治療を提供しています。 機能性・審美性・永続性を大切に、セラミストによる”技工”、ドクターによる”治療”、衛生士による”口腔ケア”、チームで連携して患者さんの健康に寄与します。

平均患者数

1日平均 40人程度

患者データ

大人の患者さんがほぼ100%、 自費治療が65%

スタッフ構成

歯科医師:5名 歯科衛生士:5名 受付 :1名 歯科助手:4名 クリーンスタッフ2名 事務局:1名

院長名

木林 博之(キバヤシ ヒロユキ)

院長略歴

大阪大学卒 歯学博士 大阪大学歯学部 臨床教授 北海道大学病院 客員教授 大阪大学 歯学部附属歯科技工士学校 非常勤講師 日本補綴歯科学会 専門医 日本口腔インプラント学会専門医 日本審美歯科学会 認定医 日本臨床歯周病学会 認定医

チェア/ユニット数

4台

設備/機材

●全ユニットエアスケーラー完備  ●EMSエアフロー3台  ●各個人専用拡大鏡 ●マイクロスコープ2台  ●CT ●デジタルレントゲン  ●CO2レーザー ●YAGレーザー  ●レーザーう蝕診断器 ●ダイアグノカム ●アポイントシステム ●リライト診察券

滅菌・感染症対策

●全ユニット口腔外バキューム完備(屋外排気)  ●クラスBオートクレーブ ●ガス滅菌器  ●医療用大型空気清浄機 ●オゾン/紫外線ハイブリット空気清浄機  ●換気型エアコン ●予防衣 ●フェイスシールド

開院時間

9:00〜13:00 / 14:00〜17:00

休診日

水・日・祝

きばやし歯科医院の職員の声

歯科衛生士

経験年数:10年以上

更新日:

職場の魅力について教えてください

助け合える仲間に恵まれ、衛生士業務に集中することができています。経験年数に応じた視点、課題、チャレンジなどを全員で共有し、サポートをしてもらえるので、不安なく仕事に取り組めています。 外部講師の先生に来てもらい、実際の現場・器具で指導を受けたり、楽しく学ぶ機会が豊富なので、恵まれていると思います。

今の仕事のやりがいは何ですか?

メンテナンスはエアフローを使用し、30分〜60分で行います。基本的に患者担当制ですが、有休や病欠時にも患者さんが不安にならないよう、サブ担当者が日頃からフォローをしています。ドクターと連携して口腔内の状況に応じたケアを考え、患者さんとコミュニケーションをとりながら改善のステップを診ていくことにやりがいを感じています。患者さんに信頼され、メンテナンスに通ってもらえるのは嬉しいです!

症例・利用者の特徴について教えてください

審美修復、歯周病治療、インプラントを得意としている診療所ですので、ほとんどが大人の患者さんです。私たち歯科衛生士が口腔内をしっかり整え、治療後も患者さんがホームケアで良い状態を維持できるよう努めています。自分の担当する患者さんの症例が院長の学会発表に使われたり、やりがいを感じています。自分自身も資格取得の準備をしています。

歯科衛生士

経験年数:4

更新日:

今の仕事のやりがいは何ですか?

少しずつ担当の患者さんが増えてきました。治療の結果が患者さんの笑顔や満足につながり、喜んでもらえると自分も嬉しく、もっと頑張ろうと思えます。今年から実習生のお世話を任されています。実習生の頑張りにも力をもらっています。

職場の魅力について教えてください

わからないことや、判断が難しいことなど、ドクター、先輩DHかかわらず、いつでも質問したり、相談したりできる環境です。ベテランの先輩が寄り添ってくれるので、不安なく日常業務ができています。いつもお菓子がいっぱいあります。(笑)

歯科助手

経験年数:2

更新日:

今の仕事のやりがいは何ですか?

専門的なスキルが身につくこと。尊敬する先輩方に囲まれ、毎日知識がアップデートされていくことにやりがいを感じます。院長をはじめ、みなさんどんな質問にも必ず答えてくださいます。努力の分だけ身になる仕事です。

どのようなところが働きやすさにつながってますか?

水曜日と日曜日が休診なので、5連勤がないこと。水曜日は休日混んでいるお店に出掛けられます。 残業がなく、定時に帰れるところも魅力です。17時半退勤で一般的なクリニックと比べ早いので、趣味の時間も十分に確保できると思います。

職場の魅力について教えてください

とにかくスタッフの皆さんが本当にあたたかい方ばかりです。未経験から始めてわからないことだらけでしたが、先輩方の手厚いサポートのおかげで仕事が楽しいと思えるようになりました。院長も気さくな方で、何するにも応援してくださります。失敗しても次はもっと頑張ろうと思える職場です。

1日の流れ

診療開始

初診の患者さん 初めての方は、問診票をご記入いただき、カルテを作成します。受付でお聞きしたことや気になることがあれば、診療室へ申し送りをします。 衛生士が問診票の内容をチェックしながら、丁寧に聞き取りと確認をします。患者さんがリラックスしてお話できるよう落ち着いた対応を心がけています。 1時間かけて審査と説明を行います。

資料取り

ドクターと連携して、口腔内のチェック、基本検査、レントゲン撮影など必要な資料どりをします。衛生士が口腔内写真を撮影、患者さんの負担を最小限に、手際よくすすめます。 ドクターが審査、診断を行い、治療方針を決めます。

歯周初期治療

歯周基本検査、超音波スケーリング、ルートプレーニングなど、患者さんの状態に応じた処置を行います。 患者さんの様子を伺いながら、丁寧にすすめます。

診療アシスト

繊細なアシストが必要な審美治療は、衛生士がアシストにつくことも多いです

症例検討会

月に1回ランチ会を兼ねて症例検討会を行っています。 症例を見ながら、審査診断のポイントを話し合ったり、経験をシェアしたりしています。

メインテナンス

患者さんがリラックスして施術を受けていただけるよう、まずは近況などお聞きします。 精密検査、口腔内チェック→染め出し→エアフロー→仕上げ ドクターがダブルチェックし、DHがメンテナンス間隔を決めます。

診療終わり! 片付け、実習生の日誌チェックなど。

全日診療は17時に終了。17時半の退勤までに片付けや翌日の準備、実習日誌のチェックなどを行います。

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

きばやし歯科医院の採用担当からのメッセージ

ご応募お待ちしています

事務局 里見

きばやし歯科医院の採用担当 里見です。 クリニックにかかわる全ての人が健やかに、そして笑顔になれる場所をつくりたいです。 採用、研修の企画などの事務作業から、掃除や植物の世話まで何でもやっています。みんなの笑顔がエネルギー源です。 おやつを食べながら、スタッフや実習生といろんなおしゃべりをするのが好きです。

いろんな個性、いろんな世代のスタッフが仲良くやっています。あたたかく、気さくな人柄のメンバーばかりです。それぞれの経験を尊重し、多様性を大切にしています。 みんなで課題をみつけて改善したり、新しいことを勉強したり、協力して居心地よい職場づくりにつとめています。 見学や面接の際、応募者の方にリラックスしていただけるよう、サポートできたらと思います。 少しでも興味があれば、是非ご連絡ください! 

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

京都府(473件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で103,391名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の歯科の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す