【月給28万円~!】時短勤務・土日休みもOK!お休み希望を柔軟に対応します!衛生指導が8割◎ブランクOK◎
すまいる歯科クリニックとは?
━━━━━━━━━━━━━━━━━
▶医療法人が運営する歯科クリニック!
▶お休みを自由に決めていけるので連休取得も可能な環境◎
▶時短勤務もOK!ライフスタイルに併せて勤務時間のカスタマイズが可能!
▶産休・育休制度ありで福利厚生もバッチリ!
まっすぐ、幸せにつながる仕事ができる♪
だから、衛生士で活躍しつづけたいって思える!
✅患者様の口腔ケアに専念できる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1人に対して20~30分診ており、8割以上が口腔衛生指導です。
いつまでも、おいしい幸せ、噛んで楽しい幸せが続いてほしいから、
一人一人と向き合う時間を大切にしています。
スケジュール管理は担当の事務スタッフに任せています。
現場を優先したサポート体制で、患者様との時間に専念しやすいです。
✅お休み希望は柔軟に対応します!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
週休2日制ですが、お休みする曜日についてご相談に応じます!
お子さんの預け先に困ることもないので、ママさんDHも活躍できる環境です。
もちろん土日の診療も行っていますので、ライフステージに併せて勤務スタイルをカスタマイズすることができます!
プライベートの時間も大切にしながらキャリアアップも可能で、オンとオフを切り替えて働くことができます◎
✅訪問先はさまざま!様々な症例へ携わることができる!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
病院、特別養護老人ホーム、グループホーム、介護付有料老人ホーム、
住宅地型有料老人ホーム、サービス付高齢者住宅、小規模多機能型居宅介護 、
障がい者グループホーム、障がい者施設など、
市内近郊のあらゆる施設と、居宅にも訪問しています。
✅訪問未経験の方も◎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今回は、体制強化のために増員募集となっています。
欠員補充ではないので、時間をかけて研修を行うことができます◎
先輩スタッフの同行からまずはスタート。
現在在籍しているベテランのDR・DHスタッフから
直接レクチャーを受けられるので、現場で困らない知識が身に付きます。
衛生士業務にブランクがあっても大丈夫です。
✅勤務時間内ですべて終了
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
移動や器具の洗浄などの時間も含めて、時間内にしっかり終わらせるようにしています。
完全週休2日で、毎週のお休みはもちろん、
お子さんやご家族の都合で、急にお休みしたい…というときも、対応できます◎
有給休暇も100%取得できています!
募集内容
募集職種
仕事内容
・訪問先にて、ブラッシングなどの口腔衛生指導や治療補助、会計料金受け取り等 ・医院内にて、器具滅菌等 ■訪問のほか、内勤業務として、ご家族・ケアマネ向けの 報告書(何をしている、どんな状態なのか)の作成を行っていただきます。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
*上記土日勤務可能な方を想定しております。 *前職の給与を下回らないように配慮致します。 *能力・経験に応じてスタート時の給与を優遇します。 *昇給あり *賞与あり 試用期間:3ヶ月(同条件)
待遇
休日
完全週休2日制(曜日相談OK) ┗お休みの曜日についてはご相談に応じます!ご希望をお聞かせください◎ ┗週休3日制も相談可能!
長期休暇・特別休暇
・夏季休暇 約3日 ・年末年始休暇 約4日 ・有給休暇 ほぼ100%取得(計画有給なし) ┗休みたい希望日がありましたら有給を使ってお休み可能◎
選考プロセス
【1】ジョブメドレーの応募フォームからご応募ください。 *単なる見学希望であってもお気軽にご応募という形にしていただき問題ありません。 ▼ 【2】採用担当者よりご連絡します。 ▼ 【3】面談(見学含む)を実施します。 ▼ 【4】採用・内定通知をご連絡致します。 *お気軽に見学していただけます。 *一方、まずはオンライン面談で話を聞くことも可能です。 *遠方の方は、面接交通費を支給します。 *遠方の方は、引越し代を支給します。 *勤務開始日は、ご都合に合わせます。遠慮なくご希望をおっしゃってください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2013年4月1日
施設・サービス形態
スタッフ構成
院長名
設備/機材
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- 求人の見方・転職ガイド