令和8年1月~平日診療18時までに!!日・祝・木曜完全休診に!!駅チカ3分☆衛生士の仕事がどんどん好きになる☆生涯活躍できるスキルを習得したい方☆担当衛生士制
検査診断と予防歯科に特化
最初に問診をはじめ様々な検査によって、むし歯や歯周病になった原因を正しくつきとめます。その原因をきちんと取り除く治療をおこない、患者さんに合った予防プログラムを作成。
プログラムをきちんと続けていけるよう、一緒に取り組んでいきます。
働くうえでの魅力
①担当衛生士制でやりがいあり②メディカルトリートメントモデルに基づいた予防歯科の技術が習得できます
③メンテナンス1Hアポ
④各種セミナー受講援助、費用負担あり
⑤楽しく働きながらスキルアップできます
⑥残業ほぼなし、定時退社。
令和8年1月~平日の診療時間を18時まで に!日曜・祝日・木曜が完全休診になりま す!仕事もプライベートも充実できる環境 を目指します⭐︎
⑦先輩スタッフが優しく丁寧に指導
⑧人間関係良好☆温かい雰囲気の職場
⑨駅チカ3分
⑩産休取得の実績あり。働き方はご相談下さ い!
求める人物像
歯科衛生士を生涯の仕事にしたい方より高い技術を身につけたい方
予防歯科に強い歯科衛生士を目指したい方
前向きに協力し合って働ける方
あなたのご応募お待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
・医院理念に基づき、患者様とその家族の一生涯のパートナーとして、患者様のライフステージに応じたお口の健康が提供できるよう、患者様とじっくり向き合い、お話して、「なぜ悪くなったのか」を共に考え、適切な予防プログラムを提供していきます。 ・「予防」はメディカルトリートメントモデルの診療スタイルを用いています。担当衛生士制で、衛生士枠は60分です。 患者様には「あなたに診てもらえて良かった!!家族もお願いしたい」と患者様から指名でご予約を頂くことも。そんな患者様のパートナーになれる衛生士を一緒に目指しませんか。 ・また、「予防」のほかに「噛み合わせ」や「小児の健康な口腔機能発達」に力を入れて診療しています。噛み合わせや口腔の発達に影響する態癖の診断や、MFTトレーニングを行なっています。矯正患者様も多く診療しています。歯周病の「炎症」だけでなく、咬合の「力」も診れる衛生士になりませんか。 ・そのためには、知識・技術の習得も全力でサポートしています。 年4回は認定衛生士の外部講師を招いて知識・技術の院内研修を実施しています。 またスタッフそれぞれが、認定衛生士を目指したり、トリートメントコーディネーターを目指したり、興味のあるセミナーに積極的に参加し、技術を高めあっています。もちろん費用面はサポートします。 拡大鏡も各自へ支給し、SRPの技術も格段にアップ!自信を持って歯周治療のコントロールが出来ますよ。 ・また、経験の浅い方、技術に不安な方も安心!!当院の衛生士教育マニュアルは、月刊「歯科衛生士」にも掲載され、各方面の歯科医院より沢山の反響を頂きました! わかりやすいマニュアルと、先輩衛生士の手厚いサポートで、成長を応援します。 ・その他、女性ならではの結婚・出産などのライフステージに合わせてキャリアアップしていけるよう、面談を通じてサポートしています。働き方もライフステージに合わせて、時短勤務やパートへの変更など、柔軟に対応しています。育休等取得実績あり。
給与
給与の備考
試用期間6ヶ月(給与条件同じ) 基本給は経験年数相談 住宅手当 家賃に応じて(10000円~) 皆勤手当 残業手当 実費支給 通勤手当 実費支給 上限なし 職業手当 歯科衛生士以外資格をお持ちの方(保育士、管理栄養士、口育士等)
教育体制・研修
勤務時間
休日
木、日、祝 ※祝日のある週の木曜は診療(令和8年~は完全休診になります) 年間休日数114日
長期休暇・特別休暇
年末年始(昨年6日間) 夏期休暇(昨年6日間) GW(本年10日間) 有給休暇:1年目~10日(うち計画消化5日間) 育児休暇 結婚休暇 忌引休暇 病気休暇 セミナー休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
平均患者数
患者データ
スタッフ構成
スタッフの男女比
スタッフの平均年齢
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る