【年間休日121日】祝日がある週の振替診療なし♪◎18時帰宅/有給消化100%◎2023年増築オープンの新しいクリニック/院のルールは人を大切に!ブランクのある方積極採用★
↓↓かやはら歯科・小児歯科のおススメポイント↓↓
(1)業界屈指の水準(令和5年賃金構造基本統計調査)の給与体制
「なぜ他よりも給料が高いのか?」
その答えは効率の良い診療体制を追求していることです。働くことの本来の目的である「給与」が満足できることで、スタッフ家族を含めた生活の安定を大切に考えています。
完全週休2日制勤務のため、お休みをしっかりと確保し、ワークライフバランスを大切にしながら働くことができる職場です。
(2)◎残業ゼロへの挑戦
「楽しくイキイキと」働くためには、オンとオフの切り替えが大切であると考えています。18時の定時退社をモットーとしています。また、昇給・賞与制度があり、モチベーションを保ってお仕事に励めます。
(3)2023年5月増築オープンのきれいで清潔感のある医院です☆
大人は半個室で、小児は木の温もりが感じられる光溢れる診療室です。
(4)患者層は0歳の赤ちゃんからそのお母さんお父さんなどの
ファミリー層が中心で、3世代でこられている患者様もいらっしゃいます。
(5)しっかり患者様にむきあえます
コミュニケーションを大切にしているので、当院のスタッフは患者様とよく対話し信頼関係を築いています。より健康な状態になるようにサポートしていきます。
(6)院内は明るく和やかな雰囲気です☆
患者さんとの会話や子供さんの元気な姿もあり温かみのあるクリニックです。
(7)スタッフ間は連携して助け合って仕事をしています
当院のスタッフは心優しく困っていそうなスタッフがいれば、手が空いてたら手伝ってくれます。相談にものってくれるので、なんでも聞いてくださいね。
◎良好な人間関係
当院は「明るく元気な挨拶・返事」を一番大切な約束事としています。全てのスタッフが「明るく 元気に」振る舞うことで、働きやすさの基礎となる「良好な人間関係」が形成されています。 そしてみんなで患者様が健康な歯で、楽しい生活を送れるようにという願いのもと、対話を大切にしながら、患者様と協力して治療、予防を行っています。
★当院の思い★
予防を中心とした衛生士さんが活躍できる職場を目指しています。お互いが尊重され、安心して働けるように、平等、ルールを大切にしています。人の悪口を言わない、時間を守ることは大切、笑顔で挨拶をする。相手の話をよく聞く。返事をきちんとする。スタッフ同士で助け合う、素直さを持つ、相手を思いやる気持ちなど、大切にしています。
ブランクのある方へ
かやはら歯科・小児歯科では、歯科衛生士を「一生の仕事」にしてほしいと熱意を持っています。そのために、歯科衛生士の皆さんがやりがいを持って働ける環境を開院から作り続けてきました。
出産や育児、介護などで現場を離れられて復帰を考えられてる方
以下のような不安はありませんか?
よく頂く不安3選
①技術が通用するか?
→基本はずっと変わりません。そしてマニュアル対応、丁寧なマンツーマン指導、繰り返し可能な練習、何度でも質問できる雰囲気、無茶振りはせず、なれるまで練習可能、資料補助や滅菌管理からスタート。メンテは2ヶ月練習、その後慣れてから小児からスタート
②職場になじめるか?→Dh9名(産休・育休中2名)
内訳 :正職員5名、パート4名
年齢層: 20代:2名、30代:4名、40代:1名、50代:2名
受付助手:5名 (20~40代)
歯科医師:3名(男:2名 30代~40代)、女:1(産休中)30代
スタッフの声
・「入社後すぐ馴染めた」
・「丁寧に繰り返し教えてくれる」
・「 派閥なし・お局なし・怖い先輩なし!」
・「有給もとりやすくて安心」
経験の有無は問いませんので、未経験の方はもちろん、現場に復帰したいブランクのある方もぜひご応募ください。あなたのご応募をお待ちしております♪
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
・年1回昇給(4月) ・賞与あり年2回(計2~3.5ヶ月分) 功績、勤務態度・人との調和能力・院実績により変動 ・試用期間中6ヶ月間 月給25,0000円 ・固定残業代なし
想定年収
- 【歯科衛生士/1年】
- ・入職1年目 330万円
- ・入職2年目 400万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
社会保険完備 住宅手当あり(1.5万円)
教育体制・研修
勤務時間
勤務時間 平日:8時半~18時 休憩13時~14時 土曜:8時半~17時 休憩13時~14時
休日
完全週休2日 年間休日121日
長期休暇・特別休暇
GW休暇、夏季休暇(毎年6日間ほど)、年末年始休暇(毎年8日間ほど)
歓迎要件
☆充実した歯科衛生士ライフを楽しみましょう! 経験浅い方や、ブランクがあり戸惑う。教えてくれる先輩がいないとか、教え方が「私の背中を見て真似てね!」では,不安ですよね! 当院では,歯周病治療や予防治療を1から学びご自身の生涯の技術にすることができます。 先輩の歯科衛生士が在籍しているので,安心して勉強できます。成長の段階に合わせて,できる内容を少しずつ増やしていくようになります。すべての歯科衛生士さんがつまづくことなく,楽しく成長を実感できる環境があります。 当院では患者様の人生だけでなく,スタッフの人生も応援しています。 職場環境や福利厚生の環境作りに取り組み,スタッフ全員に輝ける未来を提供できるように最善を尽くしています。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2018年9月4日
施設・サービス形態
平均患者数
スタッフ構成
スタッフの平均年齢
院長名
院長略歴
設備/機材
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る











