長く働ける所をお探しの方◎ 新人・ブランクある方も歓迎◎ 木日祝日休み
保険治療が中心で予防に力を入れています。
仕事内容は、歯周病の治療、定期的な管理がメインです。
経験に応じて、少しづつ慣れてもらいます。
ブランクがある方でも大丈夫です。
研修費等は負担します。
働きやすい環境を心掛けています。
個々の事情(育児、通院など)に合わせて相談しながら勤務可能です。
少人数なので融通も利きます、助け合って働いています。
泉中央駅から徒歩15分位です。
地下鉄+バス通勤も可能ですし、
車通勤も可能です。駐車場あります。
*見学から可能です。 ご応募お待ちしています!
募集内容
募集職種
給与
給与の備考
経験に応じて優遇します。 交通費 あり 昇給(定期評価)賞与あり 固定残業代なし 試用期間3~6か月(期間中は23万~24万) 時短勤務(~16時30分位迄)要相談
勤務時間
8:45~18:30 (昼休憩12:30~14:00)
休日
木日祝 祝日の振替はほとんどなし。
長期休暇・特別休暇
GW,お盆、年末年始 その他 休日あり 年間休日(年間125日~ )
歓迎要件
仕事の時は、チームワークを大事に出来る方歓迎。 プライベートを大事にしたい方歓迎。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2003年6月
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
平均患者数
患者データ
スタッフ構成
院長名
チェア/ユニット数
設備/機材
滅菌・感染症対策
開院時間
休診日
はぎ歯科クリニックの職員の声
歯科衛生士
経験年数:10年以上
更新日:
入職したきっかけを教えてください
自宅からの通いやすさ(車で通勤しています)と、勤務の時間帯が自分に合っていたこと。スキルを活かせる仕事内容だったこと。仕事内容としては、衛生士業務はもちろん、受付対応やレセプトなども業務もありました。
職場の魅力について教えてください
院長先生や、他のスタッフとも仲良い所です。女性だけの職場なので、安心して話しやすいです。長年メンテナンスに通院されている患者さまが多く、ご自分のお口の健康について意識が高い方が多くやりがいがあります。
一緒に働きたい方を教えてください
明るくて楽しい方と一緒に働きたいです。みんな協力して助け合いながら働いているのでそうゆう方だとうれしいです。見学に来たときは、スタッフにも質問などがありましたら、お気軽にお声がけ下さい。ぜひお待ちしています。
歯科衛生士
経験年数:4年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
初めて見学した時に、スタッフと院長が患者さんについて相談している姿を見て、相談できる環境にひかれて入職しました。受付から中の仕事まで行うので幅広い業務を学べる所だと思いました。患者さんはメンテナンスで継続して通院してる方や義歯を使っている方が多かったです。
どのようなところが働きやすさにつながってますか?
お休みを嫌な顔をせずに皆さんが取らせて下さる所です。お休みが取りやすく連休も取らせていただけます。スタッフ同士でギスギスした感じがありません。協力して助け合いながら働いているので、同じような方が来てくれると嬉しいです。
1日の流れ
朝の準備

8:45~9:00:朝の準備や確認(間に合うように出勤して着替えを済ませる) 電源を入れる 器具の整備 技工物の確認 予約の確認 患者さんの用意
診療スタート

歯周病のメンテナンス、リコール 診療補助などに入ってもらいます。 午前中の担当患者(3~6人;内容により変動)
昼休み
12:30~14:00 昼休憩
午後診療スタート

14:00~18:30 午後の診療。夕方から片付けも並行して行います。 担当患者3~6人
勤務終了

診療と片付けが終了していたら終わりです。
はぎ歯科クリニックの採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
今野 理恵
はぎ歯科クリニック院長 今野理恵です 一緒に働いてくれる方を募集します。 お気軽にお問い合わせください。 よろしくお願いします。
当院では歯周病のメンテナンスを中心に行っています。 患者さんに丁寧な対応ができる方だと助かります。 スタッフ同士の輪も大事にできる人柄重視です。 ぜひ見学に来て雰囲気をみてください。 よろしくお願いします。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る






