資格取得が可能◎人間関係良好!新卒入社募集中◎協調性を活かして働きませんか?
間瀬デンタルクリニックをご紹介します!
富津市大堀にある歯科医院です。患者様にとっての最善が何であるかを理解し、それに応えるという「幸福医療の追求」を設立理念に掲げています。そのために欠かせないのがチーム医療。現在、70名ほどのスタッフが勤務中の当クリニックでは、歯科医師、歯科衛生士、受付の連携はもちろん、専門医などとも密に連携を取り、患者様への治療にあたっています。そんな当クリニックでは現在、新卒の歯科衛生士を募集中です。
キャリアアップが目指せる環境を整えています
- 日本歯周病学会、日本口腔インプラント学会の資格取得を支援しています。そのため、学会入会費、参加費、宿泊費を支給!また、症例の資料作成が出来るよう、症例写真を撮影しています。
- 3ヶ月~6ヶ月は新卒研修を実施!独自のマニュアルやカリキュラムを揃えているので、安心して働けます。
- 患者担当制あり◎一人ひとりを丁寧に診療出来ます。
- 毎月ミーティングを実施!スタッフの意見をもとにサービスの改善を行っています。
遠方からの転居もOK◎産休制度や託児保育などライフステージの変化にも対応しています!
- 遠方出身の方の転居を支援◎転居費用は20万円まで負担!家賃手当も月5万円を支給しています。
- 産休制度の実績あり◎取得後、本人の希望にあわせてパート勤務に変更するなども可能なので長く勤めることができますよ♪
- 無料の託児保育所あり!当クリニック近くにあり、保育士と看護師が勤務しています。そのため、お子様が病気になっても安心して働ける環境ですよ。
スタッフ間も仲が良く、多くの先輩が新卒で入社しているので、あなたの悩みや、やりたいことを相談しやすい環境ですよ。
協調性を活かし、チームで連携を取りながら働きたいという方、キャリアアップのために資格を取得したいという方は大歓迎です。経験年数に関係なく、新卒から活躍できる当クリニックでぜひ一緒に働きませんか?ご応募お待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
内訳 基本給 250,000円 衛生士手当 50,000円 ※時間外労働手当は1分単位、時給の1.25倍で支払います。 遠方からの入職者は【別途】住宅手当5万円/月を支給 学会認定資格者は【別途】支給手当あり 交通費支給 昇給あり 年1回・実績 ~3万円/月 賞与あり 年2回・実績 年間賞与150万円以上 モデル年収 勤続3年 年収480万 勤続5年 年収600万以上可能(実績多数) ※中途入社の場合 ・経験3年未満は上記金額同じ ・経験3年以上は応相談 ※試用期間なし
待遇
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 退職金制度あり マイカー・バイク通勤可 ・産育休制度(実績多数) ・扶養手当 ・社員旅行あり 2023年度 山梨・静岡 2020~2022年度 自粛 2019年度 山口県 2018年度 グアム 2017年度 沖縄離島 ・春期 新人歓迎会 スキルアップ制度(新人教育カリキュラムによる教育) 社外研修への参加補助(費用) 学会認定資格取得支援あり 学会入会費、参加費 宿泊費支給 転居費用負担(20万円) 託児所あり:利用無料
休日
週休2日(日曜・他1日) 夏季休暇 GW 年末年始 慶弔休暇 産前産後休暇(実績あり) 育児休暇 有給休暇(初年度):10日 有給休暇(3年目):13日
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2013年1月9日
施設・サービス形態
平均患者数
スタッフ構成
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- 求人の見方・転職ガイド