【完全週休2日制(年間休日120日)!週休3日制(年間休日160日)も選択OK!】プライベートの充実を徹底的に追求!ライフステージの変化にあわせたサポート体制♬
『医療法人くるみ会 くるみ歯科こども歯科』とは?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ずっと働ける、ずっと成長できる、ずっと輝ける。
当院ではプライベート×キャリアアップを実現させるために、
週休3日制の導入や社外研修・セミナー費用のサポートを行っております◎
充実した環境の中で、スタッフ・患者様みなさまに幸せを届けられるクリニックを目指しています!
✅安定した給与×プライベートの充実=”働きやすさ”の方程式!
昇給年1回、賞与年2回の支給があり、入社~初年度の年収が400万円以上の高待遇◎
入社から半年での昇給額も3万円以上となっており、順当にキャリア・収入共にアップできる環境となっています。
またお休みは木曜・日曜休みの完全週休2日制で週休3日制も選択可能!
18:30には完全退勤を目指している為、仕事帰りの習い事や買い物など、終業後のプライベートもバッチリ!
オンオフのメリハリをつけてお仕事に専念できます◎
✅「長く働ける環境を」そんな思いから作り上げた独自の福利厚生!
・ガソリン代や高速代の支給あり
・提携する保育園の保育料負担補助制度あり
・デパ地下シェフ監修の社食利用可
・毎月2000円分のお惣菜チケットプレゼント
・健康診断の受診補助制度あり
・病児保育補助制度あり
・ホワイトニング施術の割引あり
・歯科物販購入割引あり
などなど様々なものを導入しています!
✅働くママさんも全力サポート!女性が一生輝ける職場へ!
院長自身が2児の母で、女性のキャリア継続を応援したい気持ちから建物2階に企業主導型保育園「長久手くるみ保育園」を併設しています。
結婚・出産してもずっと働き続けられる環境で、お子さまの発熱など急な休みにも対応できるのも、安心して働けるポイントです。
保育料負担制度など安心のサポート体制があるからこそ、長く勤めたい方にピッタリの環境です!
✅とにかく学べる環境!様々な研修プログラムを導入!
当院ではスタッフ一人ひとりが成長して輝くために、様々な研修プログラムを導入しています!
オンラインでの研修制度や勉強会を導入しており、各分野の専門家から最新の知識を習得することができます。
もちろん院内にいる熟練スタッフから、専門知識やノウハウを間近で学ぶことができるのも当院の魅力!
スタッフのスキル向上によって患者さまへの最適な治療の提供につながると信じて、充実の教育体制を整えています◎
❑■こんな歯科衛生士さん募集中■❑
・仕事と家庭を両立させたい方
・研修や勉強会でスキルアップしたい方
・予防中心の歯科治療にかかわりたい方
・食育を学びたい方
・新しくて綺麗な施設で働きたい方
・プレオルソに興味のある方
まずは当院の雰囲気を実際に感じ取って頂きたいので、ぜひ一度ご見学へお越しください♬
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
<給与内訳> 月給270,000円~330,000円 ・基本給212,000~265,000円 ・資格手当30,000円 ・固定残業代28,000円~35,000円/15時間分含む 【月給例】 ・経験3年~経験4年 30万円 ・経験5年~経験6年 31.5万円 ・経験7年~経験9年 33万円 ・経験10年以上~ ~35万円 ★週休3日の場合、月給24万円スタートを想定しております。 ・基本給:186,000円~221,000円 ・資格手当:24,000円 ・定額時間外手当:30,000円~35,000円(15時間分) ◆通勤手当:公共交通機関・ガソリン代上限20,000円/月 (高速代上限30,000円/月) ◆住宅手当:20,000円/月(入職に伴い転居をし、交通費の支給が無い者) ◆着替え手当:出勤日数×108円 ◆メンテナンス手当:患者数×100円(入職から6ヶ月経過後から対象) *昇給:年1回 *賞与:年2回 R5年冬季実績:給与×1.5ヶ月支給 *給与は資格手当等も含む総支給で計算しています。 *年次が上がれば勤続給も含まれます。 *夏季賞与は1ヶ月以上を支給しています。 試用期間:6ヶ月(条件の変更なし) 雇用期間の定め:なし
想定年収
- 【歯科衛生士/3年】
- ・入職1年目 335万円
- ・入職2年目 373万円
- ・入職3年目 405万円
- ・入職4年目 505万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
・社会保険完備 ・交通費支給 ・車通勤OK(駐車場完備) ・セミナー参加費負担 ・資格取得支援 ・家賃補助(規定あり) ・産休育休取得実績あり ・引越し代支給(規定あり) ・オンライン又は電話面談可 ・制服貸与 ・企業主導型保育「長久手くるみ保育園」併設。利用補助制度あり ・近隣惣菜店の手作り社食が1食440円で利用可能 ・惣菜店Banzaiの2000円分チケットを毎月プレゼント ・新人研修制度、社内研修制度 ・健康診断 ・インフルエンザ予防接種費用全額負担(指定病院のみ対象) ・病児保育の補助制度あり ・ホワイトニング割引施術 ・ネイル・ピアスOK(院内規定あり) ・歯科治療費無料(保険適用の治療のみ、同居家族もOK) ・歯科物販購入割引
教育体制・研修
休日
完全週休2日制(木・日曜、祝日) 木・日曜、祝日<br> *祝日の振替診療あり(基本午後診療のみ)<br> ┗祝日が月曜または土曜にある週については、木曜も休診とする<br> GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇 年間休日120日 週休3日制を選択の場合:年間休日160日◎ *週休3日制も選択可能!ご希望をお聞かせください◎
長期休暇・特別休暇
・GW休暇 暦通り ・夏季休暇 約5日 ・年末年始休暇 約6日 ・有給休暇(消化率92%:2024年度実績、消化率100%:2023年度実績)
歓迎要件
歯科衛生士資格取得
選考プロセス
【1】ジョブメドレー応募フォームからご応募ください。 *単なる見学希望であってもお気軽にご応募という形にしていただき問題ありません。 ▼ 【2】採用担当者よりご連絡します。 ▼ 【3】面談(見学含む)を実施します。 ▼ 【4】採用・内定通知をご連絡致します。 *お気軽に見学していただけます。 *一方、まずはオンライン面談で話を聞くことも可能です。 *遠方の方は、面接交通費を支給します。 *遠方の方は、引越し代を支給します。 *勤務開始日は、ご都合に合わせます。遠慮なくご希望をおっしゃってください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2019年10月8日
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
平均患者数
患者データ
スタッフ構成
スタッフの男女比
スタッフの平均年齢
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
開院時間
休診日
くるみ歯科こども歯科の職員の声
歯科衛生士(主任)
経験年数:5年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
地元に住んでいましたが、見学に来たときに「患者さんにまっすぐ向き合う姿勢」がすごく伝わってきて、この職場で働きたいと思いました。 初診説明の丁寧さや小児への声かけも印象的で、面談では私のペースに合わせた研修計画を一緒に考えてくれて、安心できました。 引っ越しには正直迷いもありましたが、住宅手当2万円と引越し手当上限5万円があって心強かったです。名駅まで直通・藤が丘駅から徒歩7分という立地も決め手になりました。
どのようなスキルが身につく職場ですか?
いろんなことを経験できる環境です。 メンテの流れがしっかり標準化されていて、iTeroやマイクロの使い方も丁寧に教えてもらえます。 小児の対応や矯正のアシストも任せてもらえるので、毎日が新しい発見です。 資格を取るときは、院長がわざわざ大阪まで一緒に行ってくださって、実技も同じ会場で学べたのがすごく心強かったです。 患者さんのために「もっとできることを増やしたい」と思える職場です。
職場の魅力について教えてください
みんな本当にまじめで優しい人ばかりです。 わからないことがあってもすぐに聞ける雰囲気で、「こうしたほうがいいよ」と丁寧に教えてもらえます。 院長や先生たちも気さくで話しやすく、スタッフ一人ひとりの意見をちゃんと聞いてくれるので安心して働けます。 定時で帰れる日が多く(18:15〜18:30目安)、週4勤務も選べるので無理なく続けられるのも魅力です。 仕事も人間関係もバランスよく、自然体でいられる職場です。
歯科衛生士
経験年数:4年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
くるみ歯科こども歯科に勤めて4年目ですが学生時代の先輩からの紹介で入社しました。 たくさんの先輩衛生士さんもとても優しく丁寧に教えてくれてここで働きたいとなりました。 それ以外ですと当時私は学生で自宅から学校に通っていたのですが、やはり一人暮らしをした いなと思っていたのですが新卒の身分でまだ何もできないので給料も少ないだろうし家賃や 引越し代払ったら生活できるのかしらと不安だったのですが、こちらの医院は引越し手当もあ るしその後の家賃補助もあるので決めました! 今では仕事もプライベートも充実して生活できてます。
一緒に働きたい方を教えてください
とにかく勉強熱心で素直な方がいいですね!私自身生意気だったのと思うのであなたが言うな と言われそうですが 人間素直が一番でそういう姿勢だと先輩たちが優しく教えてくれます。 また専門学校の講師 をされているような先生も定期的に講習に来てくれるのもこちらの強みですね! こちらを見ていただいた皆さん是非見学お待ちしております!
歯科衛生士
経験年数:3年
更新日:
くるみ歯科こども歯科を選んだポイントを教えてください。
2階にくるみ保育園が併設しているため、子どもを育てながら働ける環境であることに魅力を感じました。 また、小さな子どもから大人まで定期検診で幅広い年齢の患者さまを診ていけるため、多くの人と関われる点がいいなと思いました。
仕事において、やりがいやモチベーションに繋がっている事はなんですか?
こども歯科なので、お子さまの患者さんが多く来院されます。お子さまを診ている中で、最初は定期検診や治療が上手に受けられなかった子たちが、段々と成長してお利口さんに治療できるようになり、治療後に笑顔で帰っていくところを見ると、とても嬉しくなります。
入社してから、成長したと思うところは?
最初は先輩に常にマンツーマンで隣についてもらい、定期検診や治療のアシスタントを行っていましたが、半年経った今はしっかり先輩に教えていただいたおかげで、口腔内の状態を自分で判断しながら、定期検診を行えるようになりました。院長先生を含むスタッフみなさんがとてもフレンドリーなので、分からないことをすぐに質問することができ、楽しく仕事ができています。
1日の流れ
出勤

出勤後、院内の掃除などを行います。
朝礼

昨日の振り返りや、当日の予約に基づいた申し送りを確認します。 歯科業界の最新動向を共有し、医院でどのように取り入れるか相談することも。
午前の診療

診療補助に入りながら、知識や技術などのスキルを日々向上します。
昼食

職場のみんなで昼食タイム。 希望者は、医院併設のお弁当屋さんが作る栄養バランスの良い昼食を1食330円で食べられます。
午後の診療

カウンセリングでは、患者様の声にじっくり耳を傾けます。
片付け

滅菌もしっかりと。 18時に診療を終了したら、30分で後片付け。
退勤

基本は18時診療終了、18時半に退勤。診療が伸びる日はほとんどなく、遅くても18時45分には退勤します。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る











