週休2日制◎賞与あり☆吹田市江坂町にある訪問診療専門の医院で成長しませんか?
当院は京都市伏見区に本部を置く医療法人です。
2017年8月に開設した大阪府吹田市にある訪問診療専門の分院【本田歯科訪問クリニック】にて、訪問診療業務に従事していただける歯科衛生士さんを募集します!
【地域密着】
さらに広くの地域医療へ積極的に貢献するために、 通院が困難な患者様にも適切で迅速な歯科治療を提供したいとの想いから、この地に分院を開院しました!
今では法人全体で年間延べ37,000名以上もの患者様へ訪問診療を提供するまでに!
コロナウイルスの影響で患者数が減り、勤務日数を減らされたり時短診療のため給与がカットされたなどという事例も多く耳にしますが、当法人は今まで一人たりとも勤務の調整をすることなく、日々たくさんの患者様の診療にあたることができていますのでご安心ください♪
【訪問診療の衛生士って?】
訪問診療の歯科衛生士は、在宅や施設などで療養している通院が困難な方(主に高齢者)に対して、歯科医師とともに訪問してのアシスト業務や口腔ケア、または自ら車を運転し、自ら予定を組んで患者様のもとへ単独で訪問し、口腔ケアや指導を行なっていただきます!
また、人前で話すことが得意な方には介護施設の職員様に「口腔ケア勉強会」を開催したり、レクリエーションに参加してもらいながら患者様の口腔衛生状態や全身状態の向上のお手伝いをしていただけます!
今、最も歯科衛生士の力が求められる、社会貢献度の高いお仕事ですよ♪
【未経験歓迎!】
訪問診療未経験の衛生士さんには経験者のDHとともに診療に回っていただくことや、院内研修会を行なったり、摂食嚥下のスペシャリストや著名な衛生士さんを招聘したセミナーに参加したりとバックアップ体制も充実しています!
訪問診療で対応できるスキルは、今後の衛生士人生の中で必ず役に立ちますよ!
【扶養控除範囲内の勤務も可能】
ご結婚されている方でも安心して働ける大型法人です!
衛生士さんのやる気をサポートする歯科医院ですので、まずはお気軽にご連絡ください!
訪問歯科診療は車での移動が基本なので、運転好きの方には優遇させていただきますよ♪
【きれいな水の歯科医院】
京都外来では、スタッフへの飛沫感染予防や患者様の菌血症の予防のため、残留塩素濃度補正システムである『エピオス エコシステム』を導入しています。 給水ユニットやユニット吐水の残留塩素濃度を最適に保ち、高い洗浄力を持った治療水を常に提供することができるんです!
供給される水は、純粋な水と塩のみを電気分解して生成されているため、老若男女問わず安心してお使いいただけます♪当然、訪問診療でもお使いいただけますよ!
見学だけでも歓迎いたしますので、お気軽にご連絡ください!
みなさんからの応募・お問合せをお待ちしております♪
募集内容
募集職種
仕事内容
歯科衛生士業務全般
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 116,200円 ・固定残業代 33,800円(20時間分・超過分は別途支給) ・職務手当 50,000円 ・資格手当 50,000円 通勤手当 上限30,000円/月 賞与 年2回 試用期間3ヶ月(試用期間中の労働条件変更なし) ※裁量労働制なし ※固定残業代なし
勤務時間
月~土 9:00~12:30/14:30~19:00 休憩120分
休日
完全週休2日(日曜と平日のうち1日)・祝日
長期休暇・特別休暇
有給休暇 夏季休暇 年末年始休暇
選考プロセス
まずはジョブメドレーよりご経験・ご経歴を簡単に記載の上ご応募下さい。追ってご連絡いたします。 [1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2017年8月1日
施設・サービス形態
スタッフ構成
スタッフの男女比
チェア/ユニット数
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド