髙屋歯科医院 口腔機能管理クリニック歯科衛生士求人(パート・バイト

時給1,8002,200

最終更新日:

スライドギャラリー

髙屋歯科医院 口腔機能管理クリニック(歯科衛生士の求人)の写真1枚目:医院外観写真です。

訪問診療で社会貢献!×スポット時短勤務!やさしさと技術を届けるお仕事です

高屋歯科医院の求人ページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

高齢化が進む現代において、地域で暮らす多くの方々が「お口の健康」を維持するためのサポートを必要としています。
当院の訪問歯科チームは、通院が困難な患者様のもとへ歯科医師とともに伺い、治療や口腔ケアを提供しています。

このたび、午前勤務のみや週1日から勤務可能なパートの歯科衛生士を募集いたします。

ご家庭との両立を大切にしたい方や、お子さまの登園・通学後の時間を活かしたい方にぴったりの働き方です。
訪問診療が初めての方でも、歯科医師による丁寧な同行研修があるため安心してスタートできます。

患者様一人ひとりとじっくり向き合える訪問の現場で、

あなたのやさしさと歯科衛生士の専門性を活かして、地域の「生きる力」を支えてみませんか?

募集内容

募集職種

歯科衛生士

仕事内容

【仕事内容】 高齢者施設や在宅療養中の患者様を訪問し、歯科医師と連携して診療補助や口腔ケア、予防処置を行っていただきます。 訪問診療が初めての方も安心して取り組めるよう、丁寧な同行研修をご用意しています。 <主な業務内容> 歯科医師とともに患者様のご自宅や高齢者施設を訪問 歯周病(口腔)ケア(スケーリング、TBI、プラークコントロール) 義歯の清掃、口腔粘膜ケア(舌苔除去・保湿・清拭など) ブラッシング指導および口腔機能維持のための簡単な体操指導 診療器具の準備・片付け・衛生管理 口腔サクションの操作(必要に応じて) 診療記録の簡単な記入補助(紙またはタブレット使用) 訪問診療記録作成、事務的対応 ※訪問先にはご自身で運転しただくことがあります。社用車あり) <設備・体制> 口腔サクションあり(安全・清潔に管理) 社用車を使用しての訪問(普通自動車運転免許 必須) 歯科医師・歯科衛生士の2名体制を基本としたチーム診療 訪問未経験の方にも安心の同行研修あり 【スキルアップを目指す方へ】 訪問診療では、通常のクリニックでは得がたい臨床経験や多職種連携の現場を経験することができます。さらに、次のようなスキルアップ支援も用意しています。 摂食・嚥下機能や食生活支援についての実地指導あり 希望者は摂食・嚥下リハビリテーション学会への参加も可能(参加支援制度あり) 地域医療に必要なコミュニケーション力・観察力が身につきます

給与

【パート・バイト】 時給1,800円2,200円

給与の備考

給与は能力、経験から相談させていただきます。 試用期間3か月(条件変動なし)

勤務時間

午前勤務であれば9時~13時ごろ、午後勤務であれば12時~17時までとなります。

長期休暇・特別休暇

年末年始休暇、夏季休暇、社員旅行

応募要件

<必須資格> 歯科衛生士免許 当院は多様性を大切にしています。20代~60代の歯科衛生士が働いています。 社内研修制度がありますので、ブランクがあっても安心して働くことができます。

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。

アクセス

京都府南丹市園部町宮町102

【電車で】 JR嵯峨野山陰線「園部駅」西口より徒歩15分 【バスで】 市街地循環線ぐるりんバス20系統 停留所「本町」下車スグ 【自動車で】 京都縦貫道「八木西IC」より10分、「園部IC」より3分

設立年月日

1910年1月1日

施設・サービス形態

歯周治療、一般歯科、予防歯科、審美歯科、矯正歯科、小児歯科、インプラント、ホワイトニング、訪問歯科、口腔外科、入れ歯・補綴

平均患者数

1日平均70人〜80人

患者データ

患者年齢層は0〜100歳まで幅広く来院されます。 予防メインテナンスが多く、衛生士担当性で1人50分(大人の場合)で対応しています。 現在自費率は50%程度です。

スタッフ構成

歯科医師 5名 歯科衛生士 6名(うち非常勤4名) 管理栄養士 3名 歯科助手 3名 感染制御部 3名 人事部 1名 マーケティング 1名

スタッフの平均年齢

23~45歳

院長名

髙屋翔

チェア/ユニット数

ユニット 9台

設備/機材

デジタルレントゲン 超音波スケーラー オートクレーブ、ガス滅菌 唾液検査機器 マイクロスコープ 歯科用CT 歯科用レーザー エアーフロー 口腔内カメラ

滅菌・感染症対策

オートクレーブ2台、ガス滅菌、洗浄機すべての患者に対しグローブ、エプロン交換、ディスポーザブル器材使用。

開院時間

9時00分~17時30分

休診日

日・祝

髙屋歯科医院 口腔機能管理クリニックの職員の声

歯科衛生士

経験年数:6

更新日:

入職したきっかけを教えてください

以前は一般的な歯科医院で働いていましたが、前職でMTMという仕組みを知りました。それまでは、毎日が繰り返しで、患者さんの経過を確認することも少なく、作業のように感じていました。しかし、MTMに従って治療を進める中で知識が増え、自信を持って仕事ができるようになりました。引っ越しのために京都でMTMを取り入れているクリニックを探していたところ、髙屋歯科医院に出会い、就職を希望しました。

他の医院との違いを教えてください

一番の違いは、MTMの流れで治療していることです。日本の歯科医院では、ドクターメインのイメージが強いですが、ここでは衛生士とドクターが一緒に治療方針を考えます。患者担当制で、患者さんの経過がわかりやすく、距離感も縮まります。

入職後に感じたことを教えてください

入職後は、勉強会や質問を通じて、自分の知識がまだまだ足りないと感じました。正しい知識を教えてもらえることで、患者さんに安心して治療を任せてもらえるようになり、自信にもつながっています。また、愛知県からの就職でしたが、スタッフや患者さんが温かく迎えてくれて安心しました。

歯科衛生士

経験年数:10年以上

更新日:

入職したきっかけを教えてください

見学に行った際に、髙屋先生の人柄に惹かれて入社を決めました。 今まで働いてきた歯科医院は歯科衛生士はとにかく手を動かすことに価値があるという教えでしたが、それとは全く異なる面白い考えをお持ちなので、「ここで働いたら今までにない体験をできそうだな」と感じました。

どのようなスキルが身につく職場ですか?

歯科衛生士の全てにおいて一から学び直しをすることができます。 例えば、口腔写真一枚撮るにも、歯周病学会が認めるレベルの撮り方を身に着けることができますし、 いい意味で「今まで自分ってこんなにできなかったんだな」と気付くことができました。 また、興味があれば歯科衛生士の業務以外のこともチャレンジできます。 私は今採用をチャレンジさせていただてますが、他のスタッフはマーケティングなどもやってます。 院長は頑張りを認めてくれて、興味を応援してくれますよ!

職場の魅力について教えてください

前向きな気持ちを取り戻せる魔法のような場所です! 私は髙屋歯科医院口腔管理クリニックに入ってから、チャレンジすることが楽しくなりました。 研修中は「今まで歯科衛生士として何してきたんだろう」と落胆することもありましたが、 頑張っていれば院長が認めて評価してくれます。 歯科衛生士としての新たな可能性や新たな発見を見つけることができるのでワクワクしながら働いています。

1日の流れ

出勤

スタッフルームで着替えを済ませ、みんなで協力して診療の準備をします。

朝礼、カルテチェック

診療の準備が終わったら、スタッフ全員で朝礼を行い、情報共有をします。

午前診療開始

お互い協力しあいながら、診察をします。午前中は小さなお子さんや年配の患者さんが多めです。

休憩

昼休みは1時間。広々としたスタッフルームでゆっくりと休憩をとっていただけます。 (11時〜12時の場合もあります

午後診療開始

特に夕方からの診療は、学校や仕事終わりの患者さんが多くみえるので、診療内容も様々です。

診療終了、片付け

全員で協力して全ての診療、後片付けまでを完了します。

終礼

終礼で当日の出来事や反省点などを共有し、勤務終了です。残業はほとんどありません。

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

京都府(472件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で109,564名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の歯科の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す