年間休日150日以上!◎患者一人に60分、ゆとりを持って働ける環境で歯科衛生士の資格を活かしませんか?
「時間に追われる仕事は、もうやめにしませんか?」年間休日150日以上&アポイント60分。専門家として尊重される職場で、新しいキャリアを
「本当はもっと丁寧に説明したいのに…」
「休み明け、仕事に行くのが少し憂鬱…」
「職場の人間関係で、気を遣いすぎて疲れてしまう…」
もし、あなたが歯科衛生士として働く中で、こんな風に感じたことがあるなら、ぜひこの先を読み進めてください。私たち、しおさい歯科クリニックは、そんなあなたのための場所かもしれません。
【私たちの約束:なぜ「働きやすさ」を追求するのか】
私たちの理念は「病気を診ずして病人を診よ」。
これは、単にお口の中を治療するだけでなく、患者一人ひとりの人生に寄り添う、生涯の健康パートナーでありたいという想いの表れです。
そして、最高の患者ケアは、心身ともに満たされたスタッフによってのみ提供できると、私たちは固く信じています。だからこそ、スタッフが専門家として尊重され、人として豊かな生活を送り、安心して長く働き続けられる環境を創ることに、私たちは全力を注いでいるのです。
【しおさい歯科クリニックが提供する4つの価値】
1. キャリアを諦めないための「充実した時間」
週休2.5日(または隔週週休3日)を基本としながら、年間休日は150日以上。これは、一般的な週休2日制のクリニックより約1ヶ月も多く、業界でもトップクラスの休日数です。この時間は、あなたがスキルアップのための勉強をしたり、家族と過ごしたり、趣味を楽しんだりするためのもの。プライベートの充実が、仕事の質を高める。私たちは本気でそう考えています。
2. あなたの専門性を解き放つ「約束の60分」
患者一人あたりのアポイントは、たっぷり60分。流れ作業のように診療をこなすのではなく、一人ひとりとじっくり向き合えます。丁寧な検査、納得いくまでのOHIやコーチング、そして心からのコミュニケーション。あなたが理想とする、妥協のないプロフェッショナルな仕事を、ここでは実現できます。
3. 「人間関係で悩まない」という安心感
穏やかで、いつもスタッフに優しく接する院長。困ったときには「どうしたの?」と声をかけ、自然と助け合うチームメンバー。当院には、心理的安全性が確保された、温かい雰囲気があります。「急な子どもの熱で…」そんな時も「お互い様だから大丈夫だよ」と支え合える文化が根付いています。
4. 成長し続けられる「未来への投資」
新卒やブランクのある方には、3年間かけてじっくり育てる研修プログラムをご用意。安心してキャリアを再スタートできます。経験を積んだ方には、後輩や実習生の指導という、新たなキャリアパスも。あなたの「もっと学びたい」「成長したい」という気持ちを、医院全体でバックアップします。
【あなたの仕事を支える、私たちのこだわり】
私たちは、あなたが最高のパフォーマンスを発揮できるよう、ツールへの投資も惜しみません。
・最新のクリーニング機器「EMS エアフローワン」で、快適で質の高い予防を提供。
・あなた専用のCarlZeissルーペ、手に馴染むマイキュレットを選べる制度で、最高の技術を発揮。
・「ミーレジェットウォッシャー」で器具の手洗い業務をなくし、あなたの安全と時間を守ります。
・タービンやハンドピース、3wayシリンジまで全て滅菌やディスポで安全で清潔な環境。
などなど
その他、たくさんの機器や機材を導入し、快適な環境を日々アップデートしています。
【院長からのメッセージ】
ここまで読んでくださり、ありがとうございます。もしあなたが、今の働き方に疑問を感じ、専門家としてもっと輝きたいと願っているなら、ぜひ一度、見学に来てみませんか?クリニックの温かい雰囲気を、肌で感じていただけるはずです。あなたにお会いできる日を楽しみにしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
【仕事内容】 歯科衛生士業務全般 ・歯周病治療(SPTなど)、インプラントメンテナンス ・CRASPを使用したカリエス予防処置 ・口腔内写真撮影 ・OHI、スケーリング、SRP、PMTC ・診療補助(一般・矯正・インプラント) など 患者一人あたり60分のアポイントを確保しています。流れ作業ではなく、一人ひとりの患者様とじっくり向き合い、丁寧なコミュニケーションと質の高いケアを提供することに集中できます。 歯科医師と一緒に行う治療のアシスト(一般・矯正・オペ)はありますが、修復・補綴補助行為(TEKを作る、CRをする、インレーやクラウンの調整、本印象など)やグレーな診療行為は一切ありませんので、衛生士業務に専念できます。 ・従事すべき業務の変更なし ・就業場所の変更なし
給与
給与の備考
#【週休2.5 日または隔週週休3日制】 月給 260,000円 ~ 380,000円 (年収360万円~500万円) ・昇給あり ・賞与あり(年2回/計2~3ヶ月分) ・交通費全額支給 ・残業代1分単位で支給 ※給与は経験・能力を十分に考慮し、相談の上で決定します。 ※試用期間3ヶ月(条件変更なし) ※固定残業代を含まない #【その他の勤務体系の給与実績例】 (時短勤務例) 9時−17時勤務 週5日:月給26.5万+賞与2回(年収400万円)
想定年収
- 【歯科衛生士/3年】
- ・入職1年目 380万円
- ・入職3年目 420万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 ・髪型・髪色は自由(長いネイルなど診療に影響のあるもの以外は問題なし) ・年1回の健康診断、各種ワクチン接種費用負担 年1回の健康診断を実施し、B型肝炎などのワクチン接種も全額負担します。スタッフの健康をしっかりサポートします。 ・歯科診療費補助 当院での歯科診療に関する費用を補助。ご自身の口腔ケアも安心です。 ・交通費全額支給(2万円上限) 通勤にかかる交通費を全額負担。通勤の負担を軽減します。 ・自由なお昼休みと休憩スペース お昼休みの過ごし方は自由。外食や自宅での休憩はもちろん、クリニック内や近隣のスタッフルームも利用可能。ペットボトルの飲み物、デロンギコーヒーマシン、お菓子も常備。 ・ディズニーリゾート提携ホテルでのパークチケット付き忘年会 忘年会はディズニーリゾート提携ホテルで実施。パークチケット付きで楽しい時間を過ごせます。
教育体制・研修
休日
休日:週休2.5日制(常勤4日+半日勤務)または隔週週休3日制 年間休日:約150日以上 ・祝日の振替出勤なし ・有給休暇(法定通り、消化率100%) ・夏季休暇、年末年始休暇 ※完全週休3日制や9時~17時勤務(時短勤務)も可能ですので、ライフスタイルに合わせてお気軽にご相談ください。
長期休暇・特別休暇
・医院臨時休診(月1回程度) ・夏季休暇(4-5日)、年末年始休暇(5-7日)
歓迎要件
#・周りの人を思いやる気持ちを持てる方 #・仕事に対して真摯に向き合える方 医療の現場では、困っている患者さんに寄り添い、口腔の健康を支えることが私たちの使命です。そのためには、サポートを行う私たち医療者自身が心身ともに健康で、幸せであることが重要だと考えています。まず、自分が幸せであるためには、身近な家族や日々共に働く同僚に対して、優しさや思いやりを持って接することが大切です。 職場は、日常の中で家庭に次いで長い時間を過ごす場所です。スタッフにはそれぞれの家庭や生活があり、仕事への理由も異なるかもしれません。しかし、クリニックで共に働くときには、同じ目標に向かい、互いに助け合える仲間でありたいと考えています。 日々の業務において、大きな成果を一度に成し遂げる必要はありません。小さな一歩一歩を大切にし、目の前のことに誠実に取り組むことで、多くの患者様に信頼される医療を実現できます。どんな時も「自分の半径1メートル以内にいる人」に思いやりをもって接する姿勢を大切にし、それが広がっていくことで、より多くの患者さまに安心感と癒しをお届けできるでしょう。 私たちは、一人ひとりが幸せに働ける環境を共に築き、共に成長し続けられる方と一緒に働きたいと願っています。 #【スタッフからの一言】(職員アンケート) ・ここは人間関係もよいし働きやすいし有給が取りやすくゆったりプライベートを優先できる職場です。 ・みんな暖かく話しやすい環境なのでわからないこともやさしく教えてくれます。 ・協調制に自信があるかた、素直で思いやりがある方と一緒に働きたいです。 ・週休3日で休みが取りやすい職場です。 ・私は転職して当院に勤務しています。歯科器具は高性能洗浄機を使用し、滅菌に至るまで徹底している環境です。一般歯科医院での重度の歯周病症例に対して経過観察となってしまうことが、日々の診療枠で再生療法の外科処置をおこなえることが当院の特徴だと思います、あきらめていた症例のその先が見えるので歯科衛生士としてとてもやりがいを感じることができます。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2006年7月1日
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
平均患者数
スタッフ構成
スタッフの男女比
スタッフの平均年齢
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
滅菌・感染症対策
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る













