小村井駅より徒歩すぐ☆お一人につき、45~60分のアポイントで余裕をもって処置をしていただけます。
この度は、数ある求人の中から閲覧いただき、ありがとうございます。
当院は、東武亀戸線小村井駅前に2020年6月の開院しました。
開院以来、たくさんの患者様にお越しいただいております。また、スタッフ一人が産休に入ることもあり、新たにご勤務頂ける歯科衛生士さんを探しております。
当院は、ユニット数4台、内2台を個室、残り2台を半個室にしています。
感染対策として
・ミーレジェットウォッシャーを導入し、大変な器具の手洗いを減らす
・クラスBの滅菌器と器具のパッキングによる院内感染の予防
・タービン類などのハンドピースは患者様ごとに取り換え、使用毎に必ず滅菌をする
・口腔外バキュームの設置により、飛散物などからの感染予防
などを実施しております。
他に、CT撮影も可能なレントゲン、マイクロスコープがあります。
また、昨年夏ごろにセレックを導入し、アルジネート使用の印象が減りました。
お仕事の内容につきましては、TBI・SC・PMTC・SRP・フッ素塗布・シーラントなどの一般的な衛生士業務と診療補助、滅菌作業が主な業務となります。
衛生士さんの予約時間は、45~60分で1枠となっていますので、余裕をもって処置をして頂けると思います。また、担当制ではないため、全ての衛生士スタッフと情報を共有しやすく、処置内容等も相談しやすいかと思います。
業務に慣れてきたら、簡単な受付作業も覚えて頂けると助かります。
また、数は少ないですが、インプラントやフラップなどの外科アポもあり、オペアシスタントなども一緒にして頂けると嬉しいです。
2024年10月より、予防歯科のセミナーに参加予定です。(もちろん代休出ます)
その他、お昼休みは留守電にするので電話当番などはありません。
スタッフルーム完備で、電子レンジや冷蔵庫があり、お弁当の温めなどもできます。
受付にウォーターサーバーがあり、お湯も使えます。
お近くにお住いの場合は、ご自宅に戻って夕飯の準備などをして頂いても大丈夫です。
院長は、お子さん2人をもつ、旅行と音楽が好きなお父さんです。
ここまでお読み頂きまして、ありがとうございます。
見学だけでも大歓迎です。何か気になることがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 220,000円~ ・資格手当 40,000円 ・精勤手当 20,000円 昇給あり ※試用期間3ヶ月(期間中の条件変更なし)
想定年収
- 【衛生士/3年】
- ・入職3年目 400万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
教育体制・研修
勤務時間
【平日】 9:30~19:00/休憩13:30~15:00(90分) 【土曜】 9:30~17:00/休憩90分 *1週間の診療時間40時間 *最終アポは 平日18:30 土曜16:30
休日
水 日 祝 (祝日がある週の振替出勤はありません) 年末年始(2023-2024年は7日間)、夏季休暇(2023年は6日間)あり 完全週休2日制、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇など (有給休暇は法廷通り付与します。また、医院で指定有給などはありません)
長期休暇・特別休暇
有給休暇(法廷通りに付与) 年末年始休暇(2023年度7日間) 夏季休暇(2023年度6日間) ゴールデンウィーク 慶弔休暇、産前産後休暇など
歓迎要件
経験者歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2020年6月
施設・サービス形態
平均患者数
スタッフ構成
スタッフの平均年齢
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- 求人の見方・転職ガイド