18時診療終了、社保完備、休みを取りやすい、残業ほぼなし、ブランクOK、家賃補助あり、先輩スタッフ・ドクターからの指導があり、自分のペースで無理のない働き方・スキルアップが可能です 。
当院は下関の地で開業し、70年以上地域医療に貢献しています。
地域のホームドクターとして形成外科・ペインクリニックと連携し、口腔外科から予防歯科までの全てを網羅しています。
【当院の特徴】
◯当院は医科と歯科の結びつきを強みに幅広い診療を行っています。
診療内容
歯科:一般歯科・歯科口腔外科
矯正歯科・小児歯科・訪問診療
医科:形成外科・美容外科・皮膚科
ペインクリニック内科・麻酔科
◯実際の現場は、医科歯科責任者と主任スタッフの指導と、女性Drも複数在籍しているため、きめ細やかなケアを行うことができ相談しやすい環境です。自信も持って施術できるまで、先輩DHと一緒に患者さんを診ていただきます。
◯「得意分野を伸ばしたい」「苦手な分野は徐々に負担なくやっていきたい」 などの要望にお応えします。
基本的にはメンテナンス・診療補助業務を中心としており、患者さんの口腔と全身状態に合わせて、余裕をもった時間でお仕事ができます。(基本的に45~60分診療)
◯休みがとりやすく、子育て中の方も無理のない働き方が可能です。現在子育て中のスタッフも在籍しています。勤務体系の相談も随時対応可能です。
◯お迎えや行事に合わせて時間の調整が可能です。ママさん衛生士も勤務しています。保育園・幼稚園が近く、急なお休み・お迎えに対応可能です。
【当院ならではのこと】
◯医科診療に興味がある方は、診療や処置の補助を行ってもらうことで、医科併設だからこそ可能な経験を積むことが出来ます。
◯産業医資格を持つドクターが在籍
スタッフが心身共に健康で、快適な労働環境でお仕事できるよう、専門的な立場より指導・助言し、相談の対応を行います。医療のみならず、人への指導法などの勉強会も行っています。
【スキルアップ支援】
◯院内勉強会・研修会の実施
◯学会参加や院外勉強会の紹介や費用補助
◯歯科麻酔学会認定衛生士の資格が取得可能です
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
月給詳細 ・年数・能力・実績による増額あり、精勤手当込 時間外手当 通勤手当 実費支給 上限 15,000円/月 昇給あり 最大12回/年 賞与あり 通常計0.5~2か月、能力次第で計3か月以上可能 職務給制度あり 固定残業代なし 試用期間1ヶ月(期間中の賃金・雇用条件の変更なし)
待遇
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄 退職金共済加入 退職金制度あり(勤続3年以上) 定年制あり 一律60歳 再雇用制度あり 上限65歳まで(定年後は1年ごとの更新) 復職制度あり(最長65歳まで嘱託社員として継続雇用の制度あり) 入居可能住宅(単身用あり) 屋内の受動喫煙対策あり(禁煙) マイカー通勤可(駐車場あり) 院内勉強会あり 研修制度あり(勉強会等本人の希望により出席を許可、受講費・交通費・手当等を補助) 当院歯科と形成外科受診の職員は本人負担金を補助、各種予防接種可能 子育て応援体制あり
勤務時間
長期休暇・特別休暇
年末年始 盆休み 年次有給休暇日数(6ヶ月経過後)10日 育児休業取得実績多数あり ※育児・介護休業規定等あり
歓迎要件
PCスキルをお持ちの方尚良し UIJターン歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
開院時間
休診日
1日の流れ
出勤・診療前の準備

制服に着替えて、待合室・診察室の消毒と掃除をします。器材・ユニットの準備を行います。
朝礼・ミーティング

医科歯科スタッフ全員で1日の流れの確認と、患者さん情報の共有、各々スタッフの予定の確認を行います。
午前の診察開始

各ユニットでの診療を開始します。 歯周病治療、定期検診を患者さんに合わせて30〜60分の間で行います。 また、アシストが得意な方、補綴調整が得意な方などやりたい内容、苦手な内容を少しづつやっていく などの調整が可能です。
お昼の休憩
水曜日は12時45分より昼休憩になります。3箇所の休憩室があり、お弁当を持ってくる人、すぐ近くのスーパーに買いに行く人それぞれでお昼ご飯を用意します。
午後の診療開始

水曜日は14時から診療開始となります。 午前と同じように、歯周病の治療、定期検診を中心に行います。時間に余裕があるときは、相互練習・先輩DHからの指導・ドクターからの指導を行います。
診療終了・片付け

・水曜日は17時に終了します。片付けを行い1日の勤務が終わります。
往診
診察終了後、不定期で希望者宅に往診に行きます。口腔ケアから義歯調整まで、診療室ではできないケアを行います。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- 求人の見方・転職ガイド