【完全週休2日制・終業時間は18:30】当院を一言で表すと”明るい”!気さくなスタッフが集まった歯科医院で、歯科衛生士としてのスキルと知識を磨いていきませんか?
《のびのびと、肩肘張らずに》
20年以上前から予防歯科に力を入れ、幅広い治療を行う橋村歯科医院。当院で働くスタッフ全員が大切にしているのは「患者さまご本人」としっかり向き合うこと!歯医者さんですので、患者さまからお口や歯に関する悩みのご相談をいただくのはもちろんですが、一人ひとりに寄り添った丁寧な対応ができるよう、普段はどんなことをされているのか、どのような方かまで把握し「サブカルテ」を通じて、医院全体で情報を共有して診療を行っています◎そのおかげか、20年以上通ってくださっている患者さまもたくさん♪
「最近、通院するのがしんどくなっちゃってさ~、家まで来てもらってもいいかねぇ?」
という声にお答えする形で、最近になって訪問診療も始めました。
継続的に通ってくださる方が多いので、実は予約は半年先までびっしりと埋まっています。患者さまからはもちろん、一緒に働く仲間からも絶大な信頼を置かれている当院の歯科衛生士。
「歯科衛生士さんのおかげで成り立っているといっても過言ではないわ~、楽させてもろてる!」
と院長から言葉がこぼれるほどです◎
《同僚はみんなおしゃべりさん。笑》
- 1日に来院される患者さまは約30名ほど。アポイントメントは30~45分、ゆったりと治療に取り組める時間を確保しています。衛生士専用のチェアも2台あり、のびのびと業務に専念できる環境かと思います。
- スタッフはもちろん、患者さまも愉快でおもしろい方が多く、治療中におしゃべりが盛り上がっちゃうなんてことも多々あり!コミュニケーションを楽しめる方が当院にはぴったりかもしれません◎
《得意なことをどんどん伸ばしていきましょ!》
- 苦手な業務は最低限、得意なスキルをさらに磨きあげていくのが当院の方針!ですので研修なども院長が「行ってきてください」と言ったものに参加するというよりは、スタッフ自身が興味のあるものにガンガン参加していくというスタイル。スタッフ同士の日々のおしゃべりの中で情報交換をすることも多いんです。
- 20~50代の歯科衛生士が現在4名在籍しています。10~25年と勤続年数が長いスタッフが多く、居心地のよさに定評アリ!知識も技術もベテラン級の衛生士が、経験に合わせて丁寧に指導しますので、分からないことがあったら遠慮せずにどんどん聞いてくださいね。
大学の講師として日々歯科技術を磨く院長、そして頼りがいのある先輩衛生士のもとで、前向きに仕事に取り組んでくださる方からの応募を待っています♪私たちと一緒に「地域の皆さまが気軽に相談できる歯科医院」を目指して頑張っていきましょう!
募集内容
募集職種
歯科衛生士
給与
【正職員】 月給250,000円〜
給与の備考
※前職の給与、経験を考慮し決定 資格手当 残業手当 皆勤手当 通勤手当 一部支給(上限月15,000円) 賞与 年2回 固定残業代なし 試用期間なし
勤務時間
平日 9:30~12:30/14:30~18:30(休憩120分) 土曜 9:30~11:30(休憩なし) ※残業はほとんどありません!遅くても19:10には全員帰宅しています◎
長期休暇・特別休暇
有給休暇 年末年始休暇 夏季休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
スポットワーク情報を読み込み中です
アクセス
設立年月日
1997年3月
施設・サービス形態
予防歯科、インプラント、歯周治療、入れ歯・補綴
院長名
橋村 孝次
院長略歴
1993年 朝日大学歯学部大学院 博士課程修了(顎外面外科学)
1993年~ 朝日大学歯学部 口腔外科学講座 非常勤講師
1993年9月~ 公立南丹病院 歯科口腔外科 勤務
1997年3月 橋村歯科医院 開院
開院時間
月~金 9:30~12:30 / 14:30~19:30
土 9:30~11:30
休診日
日曜・祝日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る